お互いの弱いところを好きになれる人間関係じゃないと続かない。 人間皆、弱い…

回答4 + お礼4 HIT数 442 あ+ あ-

匿名さん
18/11/05 14:52(更新日時)

お互いの弱いところを好きになれる人間関係じゃないと続かない。

人間皆、弱い。
その中でも特に僕は弱い。

自分を強く見せてる人が多いソーシャルメディアは全てやめた。

強さに憧れる種類の人とは結局、続かなかった。

どうやったら、強さに憧れる人を避けれますか?
また、最初から弱いところを好きになれて、僕の弱いところを好きになってくれる人間関係ってどうやったら築けますか?

強くないと生きれない環境では、生きたくない。

人は弱いからこそ美しんだ。
だから、強さを求められる環境を避けたいです。


18/11/05 14:50 追記
厳密にはインスタやフェースブック、ツイッターみたいに、自分の強い、良い部分だけ「公開表現」するソーシャルメディアをやめ、ラインやワッツアップ、スカイプなど「一対一で弱さ、傷を話し合えるメディア」はまだやってます。

No.2737874 18/11/05 13:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/11/05 13:35
匿名さん1 

私も同じです。弱い人間です。
「あたしなんて、、」って思うし、強い人に対して何も言えない。怖いです。
でも、その強い人にも弱みはあると思います。その強い人は鉄壁に見えるけど、ほんとは穴だらけかもしれないって思います。
そう思わないと私自身が辛くなってしまうというのもあるんですが、そう思うようにしてます。
なんかまとまりなくてすみません。
主さんの弱いところを包み込んでくれる人がきっと見つかりますよ!

No.2 18/11/05 13:39
お礼

>> 1 ありがとうございます。^^

最初から弱いところを好きになれれば幻滅とかないし、人である以上、いや、百獣の王だって弱いところはあります。

弱さという美しさを、好きになりたいです。

No.3 18/11/05 13:51
匿名さん3 

弱いところというか、私のダメなところも含めて愛してると言ってくれる人がやっぱりいいよね。自分もそういうことを受け入れて愛せる人でありたいし。

いいところだけが好きだなんて、本当の愛じゃないと私は思う。

No.4 18/11/05 14:02
お礼

>> 3 仰ることも一理あり、僕のこれまでの「良いところに『のみ』惹かれた交際関係」は、全て短期で破局しました。
粗探しではなく「つい見えてしまう弱いところ」を好きになるよう、心がけます。

No.5 18/11/05 14:06
匿名さん3 

私は彼氏だから自分のダメなところも見せます。私自身を好きになってほしいから。彼の弱いところ、ダメなところは直してよって言うけど、結局そういうところも含めて好きだし、愛しいなと感じます。

いいところだけが好きだと、私も長く続きませんでした。欠点を受け入れられないのは、やっぱりダメでした。

No.6 18/11/05 14:20
お礼

>> 5 はい。やはり、過去の僕も間違っていました。
今は、新しい友達が出来次第、かなり早い段階で自分の弱みを話してます。
また、本性も倫理的な範囲でかなり早い段階でさらけ出します。
それでも残った友達が、少ないけど居ます。
彼らと僕は弱いところの認め合いです。

No.7 18/11/05 14:50
匿名さん7 

男だっけ?弱さを言い訳にするなよ!
男なら弱音ははくなよ
それとも人の影に隠れて言いたい事も言わずにいるのか?
彼女出来て彼女も守れない男で良いのか?それなら弱さを盾にして良いけどね。彼女が出来て家族になって守れるのは主さんだけだぞ。
自分で弱いとか言ってるな!
僕の弱さを好きに?なれないな!
男は彼女を守り家族を守りそれでなんぼだ。
俺は自分が弱いなら自分だけでやってくぞ❗️彼女、家族を守れない俺なら自分だけでやってく。
男なら弱いとか言ってるな!

あっ!強い女の人が彼女なら大丈夫だな(^^)守ってくれるぞ!
最悪、駄目オヤジになるけどね!

No.8 18/11/05 14:52
お礼

>> 7 守るための強さはつけたいですが、それでも、パートナーには弱い部分を好きになって欲しいです。。。。。

すみません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧