注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

もうすぐ2歳の息子がいます この子が生まれたときの夫の反応が「なにこのブサイク…

回答8 + お礼1 HIT数 688 あ+ あ-

専業主婦さん
18/11/05 19:17(更新日時)

もうすぐ2歳の息子がいます
この子が生まれたときの夫の反応が「なにこのブサイク」「どっちにも似てない」「オレの子?」でした
夫はお母さん似で「あなたのお父さんに似てる」と言ったら「人の父親をブサイク扱いか」と激怒
「自分の子供を言っといて…」と反論しても「自分の子供に言うのと他人の父親に言うのは違う」と言われ謝りました
息子が泣いたら「うっさい」「泣くなブサイク」で無関心
もう息子が大きくなったら離婚しようとまで思いつめてました

ですが成長とともに息子の顔立ちがはっきりしてきたら「可愛い~」「オレちょっくり~」「ちゅう~」
いたずらなどで私が少し厳しくしたら「ママが怒るの~」「ママ怖い~」とかばってしまいます
「生まれたときあんなこと言ってたくせに」と言ったら「どんなこと?」キョトン
詳細言ったら「言ってないもんね~」「ママ怖いね~」と息子にデレデレして逃げます
ごはん夫が作って食べさせたりお風呂入れてくれたり着替え寝かしつけ何でもしてくれて急激にイクメンになりました

何なんでしょうか夫は
情緒不安定ですか?
結婚前はそう思ったことないんですが
過去のことは水に流していいと思いますか?

No.2737888 18/11/05 14:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/11/05 14:29
匿名さん1 

いいと思う。現在愛情深い父親業を担っているのであれば、金銭的に困窮家庭を息子に味合わせるより、今の状況がお得だと感じます。

No.2 18/11/05 14:32
通行人2 

いいんじゃない?
もう金だけ考えなよ

No.3 18/11/05 14:33
匿名さん3 

ムカつくー!なんだそれ!笑

しかしイクメンやってくれるならやらせましょう。

No.4 18/11/05 14:34
匿名さん4 

夫は、男性だから、辛い出産も経験していないし、日頃働いているので、子供と接する時間が妻よりも短いです。
だから、親としての実感がなくて、自覚も全然していない状態だったのではないでしょうか。
ブサイクとか言った事は確かにありえないですけれど、今現在は立派なお父さんですので、親としての自覚が芽生えて、人としても成長したと思って、水に流して良いと思います。
親も子供と一緒に成長していくものですからね。

No.5 18/11/05 14:35
匿名さん5 

父親って愛情わくのに時間いるらしいじゃない。
今世話してるなら過去は流してあげましょ。今上手くいってることを過去のせいでダメにするのもバカらしいじゃないですか。

No.6 18/11/05 14:49
匿名さん6 

生まれたての赤ちゃんてみんなブチャイクやん笑
今可愛がってるならそれでいいんじゃない?

No.7 18/11/05 15:19
匿名さん7 

産まれてすぐは内心可愛いと思えないって人多そう。父親だと尚更。泣いたらしわくちゃだし。笑
うちも2人目女の子産まれたときは将来が少し心配になっちゃいましたが、いまはかわいくなってよかったねーと笑い話になってます(^_^;)
でも妊娠中や産後すぐのことってずっと残るしさすがに扱いひどいから反省はしてほしいですね。

No.8 18/11/05 18:06
案内人さん8 

赤ちゃんなんて、みんな猿みたいな顔だもん。
今が良ければいいじゃん。
将来、荒れて「くそじじい」とか言われたら、またそっぽ向くかもしれんが・・・

No.9 18/11/05 19:17
お礼

そうですね
男の人はゆっくりなんですよね
よくわかりました
水に流そうと思います

皆さん、ありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧