注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
なぜ日本人は日本で真面目に働いて納税するのでしょうか?いくら真面目に働いて、納税したところでこの国は20年後には無くなって、中国日本自治区になってるかもしないの
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

三十路の男性です。 コーヒーとか紅茶が苦手です。 皆さんはコーヒーとか紅茶は…

回答4 + お礼1 HIT数 260 あ+ あ-

匿名さん
18/11/07 01:55(更新日時)

三十路の男性です。
コーヒーとか紅茶が苦手です。
皆さんはコーヒーとか紅茶は好きですか?

No.2738701 18/11/06 22:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/11/06 22:19
匿名さん1 

紅茶派でしたがいつの間にかコーヒーも飲めるようになりました。
カフェインをとらないと疲れがとれなくなった気がします。
主さんは飲み物だとなにが好きなんですか?
炭酸とか?

No.2 18/11/06 22:27
お礼

麦茶とスポーツドリンクは好きですよ。

No.3 18/11/06 22:38
匿名さん3 

ブラックコーヒーが良いです。紅茶も砂糖なんて邪道です。

No.4 18/11/06 22:51
匿名さん4 

一番美味しいと思うのは、番茶です。コーヒーも毎日飲みますが、それはただひたすらカフェイン摂取のためです。カフェインを錠剤とか静脈注射で摂取できるのであれば、コーヒーを飲むことはなくなるだろうと思います。紅茶は、カフェイン摂取半分、味覚半分という感じです(美味しく淹れた紅茶は、確かに美味しいと思います)。


No.5 18/11/07 01:55
匿名さん5 

ブラックコーヒー最高、飲食店で飲み物はコーヒーさえあればいいくらい、コーヒー好きです。

でも稀にアップルティーやピーチティーなんかも飲みます。

炭酸が嫌いで飲めません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧