注目の話題
築40年の家に住んでます。 ほとんどの部屋で床が抜けそうになってベコベコしてます。 父が建てた家なので、直す事を相談すると猛反対にあい、妻がYouTubeで
幼稚園に苗字がない子がいます。入学式の日からずっと苗字なしです。自己紹介のときにも苗字がないです。1人ではなく他にもそういう子がいます。 なぜなのでしょうか?
社内恋愛って誰もがしていいわけじゃないですよね。 異性に慣れてて修羅場を回避できるような器用な人じゃないと、人生を失いますよね。 恋愛経験ほぼないのに、気に

やる気が出ません。 やらなければいけないことが沢山です。 卒論、バイト、筋ト…

回答4 + お礼2 HIT数 194 あ+ あ-

無力な若者( 24 ♂ F0NSCd )
18/11/18 15:13(更新日時)

やる気が出ません。
やらなければいけないことが沢山です。
卒論、バイト、筋トレ(運動部なので)
ですが2週間ほど家に引きこもりっぱなしです。
罵倒やアドバイスお待ちしてます。

No.2745297 18/11/18 14:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/11/18 14:15
匿名さん1 

まず優先順位が高いことだけやりましょう

No.2 18/11/18 14:22
匿名さん2 

卒論、バイト、筋トレのうち負担となっているものをカットすると
心身の負担は少なくなりますよ。

主さんと同じ状況なら
① バイト
② 筋トレ
③ 卒論

上記の順にカットしますね。

No.3 18/11/18 14:31
匿名さん3 

引きこもりでも卒論は書けるし、筋トレはできるよ。
2週間引きこもってたら、逆に何もしないことが飽きてこない?

No.4 18/11/18 14:53
匿名さん4 

バイトはやめる

No.5 18/11/18 15:12
お礼

>> 1 まず優先順位が高いことだけやりましょう アドバイスありがとうございます。
自分では分かっているのですが、体が動きませんでしたが、改めてそのような意見をいただけるとやらなければという気になれました。

No.6 18/11/18 15:13
お礼

>> 2 卒論、バイト、筋トレのうち負担となっているものをカットすると 心身の負担は少なくなりますよ。 主さんと同じ状況なら ① バイト … ご意見ありがとうございます。
早速バイトは止めることにします。
まずは一つずつ片付けて行こうと思います!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧