注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

小中学生の子供三人がいるパート主婦です。 同じような感じの主婦の方、買い物は毎…

回答1 + お礼0 HIT数 297 あ+ あ-

匿名さん( 36 ♀ )
18/11/20 10:36(更新日時)

小中学生の子供三人がいるパート主婦です。
同じような感じの主婦の方、買い物は毎日行ってますか?
少しでも楽と節約をしようと週末に買いだめをし、
週末にある程度作り置きをストックしておいても
結局なんだかんだで毎日スーパーに行かないといけない用事ができるので、
どうせ毎日スーパー行かないといけない上に、週末のストック作りの手間を考えると、毎日その日分の食材を買って毎日一から作ってます。
野菜や肉も新鮮でいい気がします。
しかし、食費は高くついてる気もするんですよね。。。三人のお菓子やお米らも合わせると月に八万はかかつてます。
皆さんはどうしてますか?

No.2746388 18/11/20 10:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/11/20 10:36
働く主婦さん1 

お子さん三人で、5人家族ですか?それでも、月に食費八万は多い気がしますが・・・

毎日弁当作っているとか? あと、お菓子類は金額決めています?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧