介護の仕事している方❓

回答8 + お礼2 HIT数 1001 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♀ )
07/02/10 17:53(更新日時)

私は今月から介護の仕事始めたばかりです。経験なくて特老で勤務してます。何やってもうまくいかなくて、自分にあってるのか悩んでます。 職場の人もきつい人ばかりだし自分に適してるか悩んでます。

タグ

No.275869 07/02/09 21:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/09 21:55
悩める人1 ( 20代 ♀ )

私も4月から新しい施設働くんですが‥すごく不安です。やっぱりどこも人間関係悪いのかな‥ここに相談にきてる人たちみたいに優しい人がいればいいなぁぁ‥

No.2 07/02/09 22:29
旅人より ( 40代 ♂ 0gSpc )

まだ、仕事初めて一月経過していないでしょう?経験もないんだから、上手く行かなくて当たり前ですよ。他の人の倍、時間かかっても良いから、安全かつ丁寧に仕事して下さい。命預かっている事を忘れないでね。
誰だってみんな初心者です、どんな仕事でもね。

No.3 07/02/09 23:08
お礼

>> 1 私も4月から新しい施設働くんですが‥すごく不安です。やっぱりどこも人間関係悪いのかな‥ここに相談にきてる人たちみたいに優しい人がいればいいな… ありがとうございます😃私は何もかも未経験なので、緊張して仕事してます。まだ働いて一週間です。介護の仕事は、長いんですか⁉

No.4 07/02/09 23:35
通行人4 ( 20代 ♀ )

横レスすみません💧主さんが働いてる職場の雇用条件は未経験で可能なんですか?派遣会社を通して働いてますか?

No.5 07/02/10 00:11
匿名希望5 ( 40代 ♀ )

誰でも慣れるまで大変ですよ!😊 ただ施設は職員も多く人間関係で悩む人もいるみたいですね💧 ちなみに私は訪問介護の仕事してますが、とてもやりがいがあり楽しいですよ😊

No.6 07/02/10 00:15
悩める人1 ( 20代 ♀ )

1>ですが介護の仕事は長くないです。ヘルパーを約一年してました。私も施設初めてだから恐くて…心配です‥

No.7 07/02/10 00:40
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

女の職場は仕事の内容より人間関係が面倒です。仕事は体が覚えてくれます。丁寧に介護、心にゆとりを…業務に流されるといい介護は出来ないと私は思います。一応私も特養で働いてます

No.8 07/02/10 11:09
タカ ( 30代 ♂ QWH1w )

病院で介護福祉士として10年働いてます。職員にも色々な人が居ますね~良い人、そうで無い人。あってるあってないは三ヶ月以上働いて決めたら良いと思いますよ、最初は誰でも辛いもんです😃

No.9 07/02/10 13:01
お助け人9 ( 20代 ♀ )

私も1年前に病院から異動で特養で勤めてます😃病院の人達とは違いみんな1人行動だし詳しく教えてくれないし、最初の1ヵ月はストレスでジンマシンが出たり精神的に辛かったです💧でも仕事の流れが分かってきた頃には自分のやりやすいやり方など見つけてやってくうちに、周りとも徐々に話せるようになりました😃今思えばみんな忙しくて冷たくしてるつもりも無かったみたいです😫慣れるまでの辛抱ですょ💪

No.10 07/02/10 17:53
お礼

>> 4 横レスすみません💧主さんが働いてる職場の雇用条件は未経験で可能なんですか?派遣会社を通して働いてますか? 派遣でないですよ。準社員です❗求人票には介護経験者と記載してましたが、TELして聞いたら、未経験でもいいと言われて、面接してくれましたよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧