注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回

はじめまして、皆様は職場のランチどうされていますか?私は気の合う人が居ないので、…

回答5 + お礼2 HIT数 420 あ+ あ-

匿名さん
18/12/20 16:29(更新日時)

はじめまして、皆様は職場のランチどうされていますか?私は気の合う人が居ないので、外食したり、自分の席で食べていますが、おばさんがどこで食べているか詮索してきます。

No.2761790 18/12/18 08:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.7 18/12/20 16:29
お礼

返事ありがとうございます。私は自転車通勤なので、もし車通勤だったら私も車でランチしてます。本当に人がどこで食べようが、ほっておいて欲しいです。他の部署と関わらない仕事だし、食堂にも顔を出さないので、たまに社内で会ったら「え?居たの?」と嫌み言われます。

No.6 18/12/19 12:42
匿名さん6 

私は車の中で食べてます。
ランチ位は一人になりたいですから。

No.5 18/12/19 11:41
匿名さん3 

3です。

1人別に食べるようになってから、私も、詮索されたり、何となく嫌みっぽいことを言われたりしましたよ。

周りが、車で食べるのは、どうなのか。とか、あまりにうるさいから、上司に、許可を取りに行ったら、上司からは、自由時間なんだから、どこで食べようが構わないよ。と言われたので、それ以来は、あまりごちゃごちゃ言われなくりました。

私は、はっきりと、休憩時間は、独りでいる方がゆっくり出来るし、車の方が寛げて楽なので。と言ってます。

1年以上たつので、もうあまり言われなくなりましたが、それでもたまに、口出ししてくる人はいます。

休憩時間なんだし、決まりがない会社なら、どこで食べようが構わないで欲しいですよね。

No.4 18/12/18 11:57
お礼

返事ありがとうございます。最初は休憩室で食べてましたが、気の合う人が居ないし段々息が詰まる様になり、私だけ休憩室で食べていないと思います。皆で食べないと、詮索されたり嫌み言われます。

No.3 18/12/18 10:19
匿名さん3 

車に戻って1人で食べてます。
私以外は、休憩室でみんなで食べてます。

いじめられたり、ハブられたりはしてないけど、何となく息が詰まるから、体調悪かった日に、具合悪いから、車で休みます。と言って以来、そのまま1人だけ車ランチにしてます。

No.2 18/12/18 08:32
通行人2 

休憩室で作ってくれた弁当を1人食べます

No.1 18/12/18 08:24
匿名さん1 ( 110代 ♂ )

私も外食を使うことが多いですね。
昼休みくらい、仕事場の外に出て本でも読みながら過ごしたい。

協調性?皆と合わせる?ドブに捨てろ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧