注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

病院とか何故に待ち時間がながくて 診察時間は短いんだろう? 待ち時間…

回答7 + お礼7 HIT数 518 あ+ あ-

暇な主婦( ♀ qfNSCd )
18/12/18 15:11(更新日時)

病院とか何故に待ち時間がながくて

診察時間は短いんだろう?

待ち時間が長いと疲れる

待ってる間することないし
病院行くとなんか疲れる

No.2761880 18/12/18 13:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/12/18 13:37
匿名さん1 

そりゃ患者が多いだけでしょう。
診察時間が一人5分(カルテの準備とか処方箋の手配とかも含む)だとしても、自分の前に10人いたらそれだけで1時間待ちですよ。

No.2 18/12/18 13:38
匿名さん2 

わかるー
待ち時間の暇が嫌で病院いくのが億劫になってましたわ

でも今は事前に予約できるから楽になりましたよね 😄

No.3 18/12/18 13:42
匿名さん3 ( 30代 )

予約入れても、早急な措置が必要な急患が入ると、そちらを優先しないと駄目な場合もあるし、患者によって、容態に変化があれば、患者の話を充分に聞いたりしないとだめで、診療時間が長引いて待たされたりもあるし。
待たせないように医師や看護婦を充分に確保するのも難しいよね。
忙しい時期に合わせた人員にしてしまうと、そうじゃない時期は人員が余剰になるから、人件費がとんでもないことになるし。
また、患者数を調整しようと、他のサービス業のお店みたいには断れないし、治療費の価格を上げたりもできないし。
待ち時間の対策は難しいかも。

No.4 18/12/18 13:44
お礼

>> 1 そりゃ患者が多いだけでしょう。 診察時間が一人5分(カルテの準備とか処方箋の手配とかも含む)だとしても、自分の前に10人いたらそれだけで1… 患者が多いからかな?
1時間まちは疲れる😵

No.5 18/12/18 13:47
お礼

>> 2 わかるー 待ち時間の暇が嫌で病院いくのが億劫になってましたわ でも今は事前に予約できるから楽になりましたよね 😄 わかってくれますか

月に1回通院してる
総合病院は予約せいだけど
採血があり 採血の結果出るのに
役30分から1時間かかるから
診察も待たないといけなくて
待ち時間がね😵
やることなくて困ってます😵
匿名さん2さんも待ち時間
嫌で病院に行くのが臆病でしたか?

No.6 18/12/18 13:49
お礼

>> 3 予約入れても、早急な措置が必要な急患が入ると、そちらを優先しないと駄目な場合もあるし、患者によって、容態に変化があれば、患者の話を充分に聞い… 総合病院になると
予約入れてても 急患があると
優先になったりするしね
待ち時間対策は難しいですかね😵

No.7 18/12/18 13:57
通行人7 

わかるー
内科で予約して2時間待ち
診察5分なんやねん
医師は酷くなったらまた来て!って
金どんだけとりたいねん

No.8 18/12/18 14:05
お礼

>> 7 内科で予約してるのに
2時間待ち😱診察5分😵
2時間待つと疲れるね😵
医師は酷くなったらまたきてって
そうねどんだけ金取るのかね😵

No.9 18/12/18 14:07
匿名さん9 

予約しても30分以上待つのが普通。
予約なしの病院だと1時間〜2時間。
病院は行くだけで疲れる。
たいしたことない時はなるべく待ち時間が少ない病院に行ってます。

No.10 18/12/18 14:09
匿名さん10 

え?
診察時間長かったらもっと待たされるじゃん💧
待ち人数多いから回転させるためにパパッとやってるんでしょ
診察は短時間でも的確に診てくれれば良いよ
気持ちはわかるけどさ、しゃあないよ

好きな本でも持って行ったらどうでしょう?😃

No.11 18/12/18 14:12
お礼

>> 9 予約しても30分以上待つのが普通。 予約なしの病院だと1時間〜2時間。 病院は行くだけで疲れる。 たいしたことない時はなるべく待ち時間… 予約しても30分以上待つのが普通なのね
予約なしなら1時間〜2時間
病院行くだけ疲れるね😌
匿名さん9さんはたいしたことないなら
待ち時間の少ない病院にいくのね

No.12 18/12/18 14:14
お礼

>> 10 え? 診察時間長かったらもっと待たされるじゃん💧 待ち人数多いから回転させるためにパパッとやってるんでしょ 診察は短時間でも的確に診て… あ!そうか診察時間が長いと

もっと待つ時間が長くなるか?
待つ患者が多いから

診察時間が短いのね
好きな本を持って行ったらいいね
ありがとう😊

No.13 18/12/18 15:02
匿名さん13 

本気で具合悪いときには、逆に病院に行けないよね。

体調悪すぎて、病院行ったけど、待ち時間長くて、座っているにも耐えられず、もう無理です。と帰ったこと何度かあります。

No.14 18/12/18 15:11
お礼

>> 13 そうね
本気で具合悪いときは
逆に病院に行けない
匿名さん13さんは体調わるすぎて
病院に行ったのに

座っているのも耐えられず

家に帰ったの?
私は夜中に具合わるくなり
嘔吐して嘔吐に血が混ざってたから
救急車よんで総合病院に行ったら

即入院になりました😵

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧