注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

アラサー女です。 私の友人の事で相談します。友人とは学生時代からの10年以上の…

回答4 + お礼2 HIT数 296 あ+ あ-

匿名さん
18/12/28 22:22(更新日時)

アラサー女です。
私の友人の事で相談します。友人とは学生時代からの10年以上の付き合いです。
昔から物凄く仲良しな訳ではないのですが笑 なんだかんだ良く会います。性格はせっかちでサバサバしてますが誰よりも優しい子です。資格職で真面目に働いています。しかし恋愛が毎回上手くいかず、何年も短期間で相手が変わる事を繰り返しています。それで毎回好きになる相手が柄が悪くチャラチャラし夜遊んでそうな相手か、お金が無く依存しそうな人ばかりなんです。。何故自分が苦労しそうな相手ばかりを好きになってしまうのかが理解出来ずにいます。彼女も悩んでいるのですが治らなそう。というか、フレンドリーでヤンキーぽいけどちょっと優しかったりするギャップに弱いのか……そういう人しか好きになれなさそうです。もう辞めなよって言うと機嫌悪くなるし、彼女が幸せなら良いのですが毎回振り回されてるとどうしてよいのか分からず悲しくなります。また最近好きになった人がヤンキーで定職についていないそうです。。呆れてしまいますが、彼女をどうにか、まともな道に導く方法はないでしょうか?
そして、同じような経験や周りにそのような方がいる人はいませんか?

No.2767762 18/12/28 13:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 18/12/28 13:56
お礼

>> 1 ありがとうございます。
そうなんですけどね…彼女になんとか幸せになってもらいたいのです。

No.4 18/12/28 14:18
お礼

>> 3 そうなんですね。やっぱりそういう心理があるのですかね。
友人は絶対他人に迷惑をかけるタイプでは無いためそれはないのですが、とても昔に交際していた誠実な人を両親に反対されてから、恋愛が変にになってきた気がします

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧