1日12時間から14時間の週5日働いてましたが退職しました。 まだ若いし体力的…

回答6 + お礼0 HIT数 337 あ+ あ-

匿名さん
19/01/01 21:59(更新日時)

1日12時間から14時間の週5日働いてましたが退職しました。
まだ若いし体力的にも大丈夫と思ってましたが、長年勤めると疲れてきます。
帰宅してもご飯食べてお風呂入ったら寝ないと翌日起きれなくなるので、テレビ好きなのですが何カ月もみれない事もありました。
疲れすぎたのか食欲もなくなりお風呂だけ何とか入り寝てしまう事も。
休日はグッタリしてますが、体調良い時は友人と遊んだり行きたいお店もあり眠くても外出したりしました。
理想は8時間?労働ですが、10時間以上勤務の人もいるのではないかと思い頑張ってましたがやはり10時間以上勤務は労働長過ぎでしょうか?

No.2769888 19/01/01 13:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/01/01 13:26
通行人1 

旦那は基本8時間
あとは残業があれば2時間プラス
繁忙期は毎日残業です
ただ週休2日ではあります。

No.2 19/01/01 14:02
案内人さん2 

職種にもよりますが、例でいうと私の職場では朝8時~夜8時(休憩1時間)勤務、月休6日です。
労働基準法は未だにあって無いようなものなので特に考慮しませんが
それでも働いている人は働いているし、辞めていく人は辞めます。
結局のところ、労働時間の長短が良い悪いではなく、働く本人次第なのではないでしょうか。

たとえば仕事を心から楽しみ、目をギラギラさせて毎日笑顔で働ける職場であれば
12時間労働でも楽しくて仕方ないでしょう。一般的に「いい疲れ方」という感じですかね。

一方で毎日上司に怒られ、職場の同僚からは無視され、仕事も与えられず遣り甲斐もなし。
仕事がないのだから毎日8時間勤務で退社しても精神は疲れ果て、鬱病となり結局退職です。

投稿主様は以前の職場で「勤務時間が長い」と感じた。そこにすべてがあると思います。
長時間労働と疲労で大好きなテレビが見れないストレスが年々たまり、
そのストレスを開放する場が他に無かった。ということではないでしょうか。
今後同じような職場に就かないためにも、職業の事前調査が重要です。
勤務時間以外にも、職場環境やプライベートとのバランス・金銭面・将来像(結婚したいか)など
トータルで投稿主様が納得いく職があればそれが一番なのではないでしょうか。
たとえそれがどんな職業だろうか、バイトだろうか派遣だろうが正社員だろうが
投稿主様が 良し! とするならば、それでいいのです。

No.3 19/01/01 14:30
匿名さん3 

主さんの詳しい状況が分からないので、参考になるか分かりませんが、むかし生活倉庫の堀内社長とお話しした時の内容です。

『仕事ってのはメリハリなければならない。メリハリを勘違いしちゃいかんよ。
しっかり仕事して、しっかり遊んで、しっかり休んで、しっかりとした夢を持つことだ。
仕事と私生活を切り離して考えるのは間違いだ。
疲れ切った身体で何が出来るかね?
不満とストレス抱えて、良いアイデアが浮かぶかね?
どんな夢でもいい。ああしたい、こうなりたいと思わんで働いて、何の為に生きとる?
ただダラダラと長く働く事は会社の為にもなっとらんし、社員の価値を殺してる様なものだ。
ワシは経営者だから社員に遊んで欲しい、休んで欲しい、目標を持ちなさいと言ってる。
そして、その上で仕事の時間はしっかり働きなさいと言う。
独立したいなら資金、人、環境…何でも援助してやる。
仕事に対して前向きなら、一度や二度失敗しても必ず成果が出せるし、ワシがそうなる様にバックアップする。
仕事ってね、させられてるうちは成長しないんだよ。
成長しない人生に何の価値があるのかワシにはサッパリ分からん。』

私がまだ経営者の駆け出しの頃の話しです。

私的に最も考えさせられたのが…、
若い頃の私
『私は営業で頑張っていましたよ!長時間労働も苦じゃありません!休みは3ヶ月に1日とかザラでしたね!(自慢げ)』
堀内さん
『そうかね。一生懸命働くのはいい事だ。でもそこまでやって、それに見合う対価は得られたかね?』
私『え?ダメですか…?何がダメなんでしょう…。(一気に不安になる)』
堀内さん『ワシの意見はええよ。アンタに聞いとるのよ。ふふふっ^_^』
と、優しくお笑いになりました。

私のプライド、自慢、心の支えとしていたものが一瞬で無になった瞬間でした。(笑)

主さんも自分の人生…、生き方と仕事を照らし合わせて考えて見られてはいかがでしょうか。

堀内さん…いろいろと大変だったみたいですけど、お元気なのかな?

No.4 19/01/01 14:49
サラリーマンさん4 

長過ぎ

No.5 19/01/01 14:53
通行人5 

働きたくない!

No.6 19/01/01 15:35
匿名さん6 

自分がやっている自営業とか、特殊な仕事なら仕方ないかな…
それ以外なら嫌だけど

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧