注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

自分の中で片思いが終わらないのですが、どうしたら終わるのでしょうか。たまたま偶然…

回答2 + お礼3 HIT数 476 あ+ あ-

匿名さん
19/01/13 03:42(更新日時)

自分の中で片思いが終わらないのですが、どうしたら終わるのでしょうか。たまたま偶然にも、自分とは無縁そうな、おしゃれな店(道路を歩いていて窓際だった)で、振られた片思いの相手が男性と食事をしているのを目撃してしまいました。

それ自体は自由だし、束縛することでも虜にすることでもないから仕方ないのですが・・・。まだ立ち直ってないんだって、過去に負けたと思って、しみじみ書き込んでます。

振られたときは「まぁ当然か」と思ったり「苦しい、死んでしまいたい」と両極端でなかなかうだつが上がらない中でも、生き残ってきたつもりだったのですが。。。

どうしてそんな偶然を見て「あ、相手は自分には人を好きに、なかなかならないなんて言う中で、振った自分に人を好きになることは悪いことではない。素敵なことだと言いつつ、相手にはちゃんと素敵な相手がいるもんなんだ」って振り返れないのだろうって。

すんなり飲み込めないというか。まだ好きなんだなって。諦めが悪いなんて、思うよりか呆れたというか。悩みたいだけですよね、これ。悩まされている感じがしない。

明日から身体のリハビリが始まるのですが、なんか馬鹿らしくなってて。この先、誰かに振り回されっぱなしになってしまうし、自分のために悩んでいるというよりか、過去にすがっていてね。なんなんだかと苦しいんです。

切り替えができない人で申し訳ないです。。。


19/01/04 02:51 追記
幸せ。みんなが幸せになるには、自分だけ不幸になればいい。

そんな気がしています。

19/01/04 04:57 追記
すがりついてもしゃあないって、悔しいけど、しゃあないって。

色んなものが一個にまとまらないから苦しいと思います

まとまらない原因は思いやりと優しさと嘘がわからない

信じることさえできない

臆病で卑怯で、なんでこんなんでやらかした

No.2771479 19/01/04 02:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 19/01/07 01:05
匿名さん2 

リハビリ頑張って下さい、主さんだってもちろん幸せになれますよ。振られて引きずるなんて当たり前です。

No.3 19/01/08 23:48
お礼

>> 2 回答ありがとうございます

なかなか回答がつかないので、いよいよ掲示板にも嫌われたかなんて思ってました

誰だって悩みますし、みんな悩んでいいんですから

昨日、自分の顔を使える左手でぶん殴りました。記憶が飛んで気持ちがよかった

どんどん殴って、そしたら左ほおが腫れてて。

今も痛いのですが、痛みがなぜか心地良いんです

僕はこんな人間なんだ

自分を貶めることしかできない、同情をこうことしかできない

情けない人間なんだ

ようやくわかった

もう悩むの辞めて、リハビリして

しっかり前を向いていこうと思っています

たびたび掲示板に書き込んでいますけど

入り口と出口、タイミング、距離感、相手のことをどれだけ知っているのか

すべてにおいて、もう少し余裕と時間が欲しかった

それを理解したいがために、誰かに聞いてもらいたいだけ

自分と向き合います

ありがとうございました!

No.4 19/01/09 21:17
匿名さん4 

失恋は誰だって辛いですよ。
好きな気持ちが大きいほど、余計に辛いですよね。
辛い気持ちは時間が解決してくれますよ。
それまでに元気になって自分の事を好きになってくださいね。
あなたが好きじゃないのに他の人が好きにならないですよね?
まずは自分で自分が好きになる自分を見つけて下さい。
見つかった頃に片思い、終わるんじゃないですかね?

No.5 19/01/13 03:42
お礼

>> 4
ご回答、ありがとうございます。

最初からすべてわかるようで、すべてを理解しうるなら興味なんか沸かないじゃないか。

むしろ自分はよくやった。周りにどんな不都合や迷惑がかかったにせよ。

自分は相手のことが好きだし、自分と向き合っていたんだ。

それが、1年間。悪酔いでずっと続いてしまっていただけなんだ。

自分ばかり責めてもつまらないし、今の自分だからこそ相手と出会えて、そして別れたんだ。

いや自分らしさは、すでにあるんですよ。

自分らしくより、人らしくありたい。人らしく出会いたい、そして別れたいと。

それがうまく伝えられない段階で、そのタイミングで心を奪われて自分らしさと我のようなものが喧嘩してしまった。

それ自体って悪いことですかね?相手どころか自分自身すら信じきれなかった。

30年ぐらい生きてきて、そのことに気が付かないまま生きていくの、けっこう割合的には少ない気がしていて

運が良いのかもしれません(当たり前だったら、ごめんなさい・・・)。

妙に達観している自分がいて。相手が幸せで、僕の幸せが今だけ叶わないなら。

世のため、人のためでいいじゃないか。

そんな頼もしい人情なんて出来た試しがないけれども。

それも人なんじゃないかと思いまして。

・・・具体的に恋愛ってどうしたらいいんでしょうね。

見つめあうとお喋りできないです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧