注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回

クレジットカード 支払いしてないのに可能額増えることはないですよね? …

回答3 + お礼2 HIT数 225 あ+ あ-

匿名さん
19/01/10 17:04(更新日時)

クレジットカード

支払いしてないのに可能額増えることはないですよね?

今日引き落とし日ですが明日にしか用意できずに振り込むか再引き落としする予定なんですが
今見たら可能額が増えてたんですが、なぜでしょう。

可能枠じゃないです
可能額

No.2775422 19/01/10 15:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/01/10 15:44
働く主婦さん1 

可能枠でなく、可能額?
って、どう違うのですか?
最後の支払いから日が短い場合は、可能額?も多少増えるかもしれないけど・・・

No.2 19/01/10 16:15
匿名さん2 

支払額ではなく利用可能額?
カードで一定金額買えば自動的に上がるのでは。
各カード会社によって額も色々、残高不足を一年に二回やったら10万に引き下げてきた会社もあれば、同時期に作ったカードがはじめから百万まで利用OKで、逆に怖かった。

No.3 19/01/10 16:41
通行人3 

リボ払いだとそういうことがありますね。
少しでもお金を借りて欲しいというもくろみなのかもしれません。

No.4 19/01/10 17:01
お礼

みなさんすみません、違います。

今電話つながり
解決しました。ありがとうございました!

可能額と可能枠は違います。

可能額は今使えるやつ

枠は全部でいくらまでか

支払い額は支払わなければならない額

使用額は使用した額です。

私が説明してますが。


ちなみに、可能額は引き落としされていなくても支払ったことになって一旦設定されてカード会社が引き落とされてないことを確認したら額を戻すしくみ

つまり枠が一時的に増えると言うこと

よく見えるが、たくさん使えと言うやり方

No.5 19/01/10 17:04
お礼

>> 3 リボ払いだとそういうことがありますね。 少しでもお金を借りて欲しいというもくろみなのかもしれません。 そういうことです!

リボではないですが。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧