注目の話題
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

入社して一ヶ月半。女性だけの職場で仕事の覚えが悪く毎日怒られてます。怒ったあとに…

回答6 + お礼0 HIT数 293 あ+ あ-

悩める人
19/01/16 22:41(更新日時)

入社して一ヶ月半。女性だけの職場で仕事の覚えが悪く毎日怒られてます。怒ったあとに馬鹿にしたように他の人と話、笑いながら俺のこといってて苦痛です。仕事覚えが悪い自分が悪いんだ。

No.2777532 19/01/13 21:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/01/13 21:44
匿名さん1 

そうだね。
仕事ができないなら仕方ないよ。

No.2 19/01/13 21:51
匿名さん2 

仕事覚える努力してないなら、君が悪いし、してても覚えられないなら、教えてる奴が無能。自分が教えてるアイテガ全然仕事覚えられなかったら、僕なら、自分が情けなくて恥ずかしいから、全然笑えないし、どうにかしようと試行錯誤する。自分の無能さを棚にあげて笑う馬鹿の事なんか、気にするな。

No.3 19/01/16 19:18
匿名さん3 

一か月で覚えれるわけないですし、陰口を言うなら職場の人達が良くないと思いますよ。

No.4 19/01/16 19:37
通行人4 

まだ一カ月半ですよ。
大丈夫、必ず覚えられるようになります。メモを取ったり、分からない事はすぐに聞いたり、何度も復習してみたり…覚える努力をしていれば必ず出来るようになります。
それでも周りが嘲笑ったりするなら、そんな人達にこそ、笑ってやればいいんですよ。
負けないで!

No.5 19/01/16 20:26
匿名さん5 

仕事内容にもよりますが、1ヶ月半ではまだまだできなくてもしょうがないと思います。
一生懸命やっていて、馬鹿にしたような態度をとる職場の方は、人間性が低いのだと思います。

No.6 19/01/16 22:41
匿名さん6 

受け入れた側にも責任ある。覚えが悪いにしても教育体制悪いことも原因では?もし、本当に仕事できないのなら合わないのだと思います。私は転職して合う職種見つけました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧