高校1年女子です 親に夜遊びを許して欲しいです と言っても夜遊びがすべてダメ…

回答3 + お礼3 HIT数 256 あ+ あ-

匿名さん
19/01/26 00:56(更新日時)

高校1年女子です
親に夜遊びを許して欲しいです
と言っても夜遊びがすべてダメな訳ではありません、クラス会やお祭り、クラスのイツメン、男子と遊ぶ(これは夜ご飯まで許してくれた)は大丈夫です

私は先日、ライブハウスへ行きました、たくさんのバンド(高校(知り合い)大学生バンド)の演奏を聞いたりして本当に楽しかったです
しかし、ライブハウスとなるとどうしても終わりが遅くなってしまい、帰ってきたのは11時近くでした、それも平日でした、LINEには「こんなに遅くなるならもう夜遊び禁止にするからね!」と来ててまずいな...と思いました
けれど私はまたライブに行きたいと思いました
次の日、勇気をだして「次も行きたいな」と言ってみたら大激怒されて「危ないからやめなさい」と言われました、駅が危ないのは分かります、ナンパされたり、酔っ払いに絡まれたりします
ですが私はついていくような人間ではないです

また母は「行くなら春休みとか余裕ある時にして」(それも夜遅くはだめ.....)
と言いましたが、ライブは平日の夜開催されるので無理です

私の家は門限がありません、ほとんど親の感覚?で怒られます

実はそのライブで恋愛感情なのかただのファンなのか分かりませんが、少し気になる人が出来ました、あとから知ったのですがその人は22歳だそうです
成人してるし、共通点が全くないです
そのライブの日、話そうとしましたが勇気が出ませんでした
なので純粋に音楽を楽しみたい気持ちとその人と話してみたいという気持ちから
私は母にまた平日の夜ライブハウスに行くことを許可して欲しいです
どうしたら許可してくれるでしょうか

No.2785036 19/01/25 23:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/01/25 23:28
匿名さん1 

未成年の深夜徘徊を認める親は中々いないでしょう。補導の対象になるからです。親御さんも心配でしょう。ナンパや酔っ払いについていなかいと仰いましたが、不審者って大体「つきまとってくる」んですよね。そうなった場合、逃げ切れる自信はありますか?対処できる自信はありますか?
あなたは未成年なので外出先で起こった事故や事件を自分の意思で解決できる立場ではないので、誰かに助けてもらう必要があります。
親御さんが過保護になる理由の一つだと思いますよ。

No.2 19/01/25 23:36
通行人2 

子供だから親に決められるのは仕方ないんじゃない?

自分は変な人にはついていかないとか、自分は大丈夫とか

そうやって、『自分は正しく判断できる』という思い込みで行動するのが、正に子供の思考なわけ

No.3 19/01/26 00:22
匿名さん3 

え?
高1の女性だよね…?
夜の11時って補導対象だよね?
しかも夜のライブ?それって大丈夫?
真面目なところならいいけど、下手すればその気になる人とセフレ になる確率あるから気をつけたほうがいいよ?
親に怒られるの当たり前じゃん。
高1の娘が、夜のライブハウスに行くって、私からしたら、親の愛情足りなくて、それを満たしたいがために男でも漁りに行ってるの?って感じ。真面目なライブハウスなら、ちゃんと未成年者は時間になれば追い出すんじゃないの?
私だって夜遊んだら怒られてたわ。
ボコボコにされたし。

ライブハウスの許可欲しいって
親に門限つけてもらってからライブハウスに行ったほうがいいと思うけど。。
まだそっちの方が真面目にライブハウス行ってる感じするけど。

No.4 19/01/26 00:44
お礼

>> 3 回答ありがとうございます、
すみません、私の言葉不足でした
ライブハウスには9時40分くらいに出ました
地元は電車が少なく、1時間に2本レベルで、その日は乗り遅れてしまい、乗る予定だったものの次の電車に乗って帰ってきたら11時近くだったということです
またライブに行ったのは、同級生が出演したり、その会場にも沢山同級生がいたから安心してたというのもあります
門限の件は親ときちんと話し合いたいです

No.5 19/01/26 00:54
お礼

>> 1 未成年の深夜徘徊を認める親は中々いないでしょう。補導の対象になるからです。親御さんも心配でしょう。ナンパや酔っ払いについていなかいと仰いまし… 回答ありがとうございます
過去にナンパされた経験があり、運良く逃げることが出来たのでそこから逃げ切れる自信を持っていました、けれど皆さんの回答を見た感じ未成年は夜遊びするのは危ないという意見が多く
私は大人になりたいという気持ちが勝って聡明な判断ができていないということがよく分かりました
ライブに行きたい気持ちは変わりませんがしっかり反省して気をつけて行きたいです

No.6 19/01/26 00:56
お礼

>> 2 子供だから親に決められるのは仕方ないんじゃない? 自分は変な人にはついていかないとか、自分は大丈夫とか そうやって、『自分は正し… 回答ありがとうございます
周りが見えておらず子供な考えでした
今後しっかり反省し、行動に移したいです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧