注目の話題
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

郵便を裏に住む義母がなぜか受け取っています。 私が留守だから義母のところへ持っ…

回答6 + お礼0 HIT数 357 あ+ あ-

匿名さん
19/01/31 18:17(更新日時)

郵便を裏に住む義母がなぜか受け取っています。
私が留守だから義母のところへ持って行ったのか、義母の家の庭からこちらの玄関が見えるので義母から受け取りに来たのかわかりません。
郵便は郵便局のかんぽからのもので、正直義母に見られたくありません。
理由は保険の入金の知らせだと知ると、お金はいったのねと一緒に買い物にいき、買わせようとしてくるからです。

これって郵便局に苦情を言ってもいいのでしょうか。
ちなみに敷地内同居ではなく、ただ背中合わせに建っている家なので、間違えることはありません。

No.2788379 19/01/31 13:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.6 19/01/31 18:17
匿名さん4 

no,4です。訂正しょうとしたら間違って消してしまいました。
慣れないものでごめんなさい。🙇
日本郵便株式会社のホームページに郵便局留めの利用方法が載っています。
のぞいてみられるといいですよ。m(__)m

No.5 19/01/31 17:19
サラリーマンさん5 

郵便局留めにしてもらいポストに入れないよう頼んでみたら

No.3 19/01/31 16:12
通行人3 

言えばいいかと。
昔はよくあったし、
そうしてほしいって言う人もいますから。

あなたのポストにいれること。
義母が取ろうとしたら断ってくださいと言うこと。
書留系もこちらの家とは別でと話しなさい。
ただあなたも義母には話しときなよー。
義母が郵便局に逆ギレもあるから、
家族なのにみたいな。

No.2 19/01/31 13:53
匿名さん2 

言っても大丈夫です

No.1 19/01/31 13:52
匿名さん1 

昔はわりと当たり前でしたけど、この頃はダメですよね。

郵便局には文句言っていいと思います。隣だったら外でたまたま居合わせて預かるのもわかりますが、わざわざ反対側に届けに来るのって変ですよ。

うちも私が留守のとき宅配便を隣の義母宅や奥隣の親戚が預かっていることがあります。
やだな~って思いますが、義母らは悪気もないし、宅配業者も何回も届けに来なくていいから渡しちゃうんでしょうね。
うちは悪い関係じゃないからいいけど、キライな親戚とかが受け取ったら本当に嫌です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧