注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
うちの息子の相談です。 息子長男が未だに結婚しないのですが、どうやら半年くらい前から様子がおかしく、外出も外泊もありたまに鼻歌まじりな時もあります。それで聞い
彼氏の家に見覚えのない化粧道具や使うはずのない化粧水がありました。 半分くらい中身を捨ててやろうと思うのですが、やりすぎでしょうか?

私の家は母子家庭で母と二人暮らしなのですが、その母が去年から週に何度か自宅に男性…

回答8 + お礼6 HIT数 1971 あ+ あ-

あ( ♀ U2XSCd )
19/02/03 22:51(更新日時)

私の家は母子家庭で母と二人暮らしなのですが、その母が去年から週に何度か自宅に男性を連れてくるようになりました。
その男性は既婚で、お子さんも何人かいらっしゃるようです。どうやら母が好意を抱いてしまい、それを伝えたところ不倫の関係になってしまったらしいです。我が家に来た時は夕飯を食べてだいたい22時半頃には帰るのですが、私がそれまでにお風呂に入ると時々喘ぎ声のようなものが聞こえてきます。それが何よりも苦痛ですし、私が休みの日は私がその男性の分の夕飯まで作っています。私は心が狭いので正直なんでこの人のご飯まで作らなきゃいけないのと思い仕事での疲れなども相まってすごくストレスがたまっている状態です。今年中には家を出るつもりではいるのですが、それまで私はどうすればいいのでしょうか。我慢しなければなりませんか?

No.2789954 19/02/02 23:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/02/02 23:42
通行人1 

作らないでいい。
あと「知らない男性を家にあげるのは良くないし、不倫はリスクだらけで何もならないよ」
と言ってあげましょう、

No.2 19/02/02 23:44
通行人1 

ついでに、不倫するなら親子の縁切ろうと言ってあげて。

汚い。

No.3 19/02/02 23:49
匿名さん3 

慰謝料請求されたらどうするつもり?って言ったら?

No.4 19/02/02 23:57
匿名さん4 

外で会うように言ってみては?
それが無理なら1人暮らしの費用を出して貰う。

No.5 19/02/03 00:17
匿名さん5 

母親の喘ぎ声キツイですね。。。
しかも不倫。
やめてもらうのが1番ですがたぶん何いっても不倫やめないでしょうし、他の方もおっしゃるよう主さんが出ていかれるまでは外で会ってもらうのが良いと思います。

No.6 19/02/03 09:47
匿名さん6 

そのうち私は家をでるけど、それまでは私の自宅でもあるんだから男を連れ込むのはやめてくれ。
親の恋愛にとやかくいう気はないけどもしそれで相手の家族とゴタゴタしても私は一切知らないしこっちに助けを求めてくるのはやめてくれ。
これだけ伝えてさっさと自分の自立費用を貯めて家をでて、親は無きものとして頑張って下さい。
自分の人生だから自分で幸せを手にいれていこう。
主さんの人生設計に邪魔なら親なんか見捨てて排除していけばいい。
頑張って下さい!

No.7 19/02/03 12:46
匿名さん7 

なんて様なんでしょう汚らわしい。気持ちが悪すぎます。良くそんな人のご飯なんて
作ってあげますね。主さんを責めているのではありません。お母さんもどうかしている
し、その男も最低です。

喘ぎ声のようなものが聞こえてきます。これは口に出して言わない事。
ご飯も作らない。来ないで欲しいと断固として主さんの気持ちを押し通しましょう。
口に出して言わなくとも、している事からして分かるでしょうし、恥じるべきです。

No.8 19/02/03 13:11
匿名さん6 

追伸。ちなみにうちも母子で私もそうだった。6でレスしたけどそれをいったとら母親はでてけ!っていったよ。別れたクソ親父のところへいけって。
中学生だったから自立もできなくて私はいつもヘッドホンして聞かないようにしてた。友達の家にもそんなにいつもいつもは泊まれないしね(笑)
身動きとれないだけになんともいえないよね。あの気持ちは。自分の存在が罪だとすら思えてくる。
でも頑張りな。あと少しでそこをでられるなら。
そういうババアは男に相手にされなくなると子供に甘えてくる。孫が産まれれば婆ちゃん気取りで口だししてきて恩にきせる。
あのときこっちに何をしたかも忘れて平気で親面して恩にきせてくる。
親を反面教師にしてやっと掴んだ子供の幸せのおこぼれにあずかりたくてすり寄ってくる。平気でね。私はあんな親に邪魔させないけど。
主さんも幸せになりな。
そんな親。いないと思って自分を守りな。
辛いのはずっとは続かないから。幸せは自分で掴みなよ👍

No.9 19/02/03 22:33
お礼

>> 1 作らないでいい。 あと「知らない男性を家にあげるのは良くないし、不倫はリスクだらけで何もならないよ」 と言ってあげましょう、 回答ありがとうございます。おっしゃる通り、不倫には何一つ良いことがないかと思いますので勇気を出して伝えてみようと思います。

No.10 19/02/03 22:36
お礼

>> 3 慰謝料請求されたらどうするつもり?って言ったら? 回答ありがとうございます。それが何よりも怖いし私へも頼ってくる可能性もあるので伝えてみます。

No.11 19/02/03 22:38
お礼

>> 4 外で会うように言ってみては? それが無理なら1人暮らしの費用を出して貰う。 回答ありがとうございます。
外で会ってと伝えたら気の強い母のことですので出て行けと言われると思うので、費用を半分出してもらおうかなと思います。

No.12 19/02/03 22:41
お礼

>> 5 母親の喘ぎ声キツイですね。。。 しかも不倫。 やめてもらうのが1番ですがたぶん何いっても不倫やめないでしょうし、他の方もおっしゃるよう主… 回答ありがとうございます。
説得してもやめる意思がなさそうだったら外で会ってもらえないかも交渉してみますが、きっと出て行けと言われるので引っ越しの初期費用などを半分でも出してもらえないかの話をしてみます。

No.13 19/02/03 22:47
お礼

>> 6 そのうち私は家をでるけど、それまでは私の自宅でもあるんだから男を連れ込むのはやめてくれ。 親の恋愛にとやかくいう気はないけどもしそれで相手… 回答ありがとうございます。同じ状況の経験者様、それも中学生の時なんて私以上に辛い思いをされていたと思います。10歳のころから女手一人で私を育ててくれた母ですので切り捨てるという考えはなかったのですが、よく話し合ってそれでも暴言を吐かれた場合はそれも視野に入れて、自分を大切に、自分の幸せのために行動したいと思います。書き忘れていたのですが家を出るのは一人暮らしでは無く、彼氏との同棲を始めようとしているのでその彼氏とも助け合い二人で頑張っていきます。同じ境遇の方に優しい言葉を頂き救われました。本当にありがとうございました。

No.14 19/02/03 22:51
お礼

>> 7 なんて様なんでしょう汚らわしい。気持ちが悪すぎます。良くそんな人のご飯なんて 作ってあげますね。主さんを責めているのではありません。お母さ… 回答ありがとうございます。自分の意思を伝えたところで「またアンタは反抗するの?最近本当に反抗的だね」と突っかかってくるかと思いますが、仰る通り負けずに自分の意思を押し通してみたいと思います。私は悪くないんだと再認識できてほっとしました、ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧