2歳の子供のしつけについて相談です。 愛情と過保護の違いがよくわかりま…

回答7 + お礼4 HIT数 614 あ+ あ-

匿名さん
19/02/05 00:04(更新日時)

2歳の子供のしつけについて相談です。


愛情と過保護の違いがよくわかりません。
旦那さんに、過保護すぎる。だからわがままな子になるんだ!
たまには叩いてしつけてほしいと言われました。

怒るときはちゃんと、怖い顔をして
ダメ!って怒ります。
危ないことをした時などは、ほっぺたもつまみます。

でも普段は、一度怒って、やめてくれたり
なにか出来たときは
抱き締めてめちゃくちゃ誉めてあげます。

パパに怒られて
泣きついてきたら

つい、抱き締めてしまいます。

それがダメなんだと怒られました。

過保護は言い過ぎだとは思いますが


パパに怒られて
泣きついてきても、一緒に怒ったほうがいいんでしょうか

旦那さんの言い分は、
あんまりわがまますぎると
可愛がってもらえなくて
本人が辛い思いをするんだよ。というものでした。

たしかにその通りだとは思いますが

どのくらい怒ったらいいのか
叩いてしつけるとしたら
どのくらいの悪いことをしたら叩くのか
教えてもらいたいです

できれば叩きたくないです。

私はお父さんから暴力で育てられたので
毎日怖くて。

自分の子供には
親に怯えずに
言いたいことは伝えれる子に育ってほしいんです

その思いが強くて、誉めて伸ばす方針でいたので
4歳のお姉ちゃんは、無理してないかな?
たまには、悪いことをしていいんだよって言うくらい、いい子です。

怒れと言われたら
どのくらい怒ったらいいのか分からず

情けない相談で申し訳ないです。

No.2790062 19/02/03 05:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/02/03 05:29
先輩1 

はぁ~?
叩くなんて有りません
2歳の子供を叩いたからって意味ないよ
旦那がアホ
アホすぎる

No.2 19/02/03 06:33
匿名さん2 

旦那さんも躾をしてくれているんですね。
旦那さんが叱ったとき、主さんは抱き締めてなだめるだけですか?
ちゃんと旦那さんのフォローをするように子どもにお話してあげてますか?

わが子のためを思い叱って、泣いている姿に、旦那さんも心を痛めていると思います。悪者を買ってでてくれたのですから、フォローは大事です。
わが家では、一方が叱ったときは、もう一方が子どもを抱き締め落ち着かせてからきちんと説明します。すると子どもは自分で反省して、叱った親に謝りにいきますし、そこで叱った方も子どもを抱き締めて愛情を伝えることができます。


叩いて育てるのは好ましくありませんが、大人しい子でしたらそれで通用するところも、もともと活発で、元気がありすぎて何度注意しても飛び出しなど危険な行動があったり、他のお友達に危害を加えてしまう子も多いので、その場合に厳しく躾を行う家庭もあると思います。


主さんのお子さんは1度叱ってやめることができるようなので、叩く躾は必要ないのでは?と感じました。

主さんの中で、本当に厳しくしないといけない。という線を決めて、それ以外はこれまで通り、誉める育児でいいと思います。

No.3 19/02/03 06:53
通行人3 

まだ2歳なのに…
旦那怖いわー

うちに2歳の娘います。
最近イヤイヤ期、自我がかなりキツイ
泣き叫ぶ、物投げる、地面に転がる、奪い取る、走り回る…
注意する時は
ゆっくり目を見て語りかけます。
通じない…さらに物に当たったりしたときは
軽く言葉で叱ります。
もちろん手は出しません。
ただおもちゃ投げたり、人に向かって何かした時は
手の甲をペチリ軽く叩くくらい、
危ないこと、痛いことを伝えます。
とは言え2歳なんて話せないし、
伝わらない事が多い。
根気しかありません。

なんでもかんでも暴力は良くない。
むしろ出来た時に褒めるとかなり
伸びますし、喜びます。

旦那は変だよ

No.4 19/02/03 07:04
サラリーマンさん4 

パパに怒られてる時に逃げて来るのを抱きしめてもよいけど、そのときにパパのことをフォローして下さい。パパは大事なこと言ってくれてるのよって感じに

No.5 19/02/03 10:46
匿名さん5 

2歳の子を叩けというのは、明らかに間違いです。

子どもは3歳までが一番感受性が強い時期。
いわゆる躾が必要になってくるのは、5歳ころからだと思います。

それでも、7~8歳くらいまでは半分夢の中で無意識で生きていて、9歳~10歳ころに葛藤があり(9歳の壁)、いわゆる判断できる脳がいったんできあがるのは10歳以降です。
それまでに叩いたり怒鳴ったりの恐怖の躾をしてしまうと、委縮して自己子肯定感の低い、自信のない子に育ちやすいです。

…父性的な、力にモノを言わせる躾が必要になるのは、もっとずっと後だということを、旦那さんに理解してもらいましょう。

もちろん、上記はただの目安で、躾が必要な場面はありますし、そうはいっても叩くことはあるでしょう。
けど、旦那さん「子どもは叩いて躾けないと良くならない」と信じているとしたら、それはちょっとおかしいです。
おそらく、旦那さん本人がそうやって育てられたのでしょうから、被害者でもあるのでしょうけれど…。

それでも、2歳を叩くなんて、まだまだとんでもない、ということは、理解してもらってください。

No.6 19/02/03 12:41
お礼

>> 1 はぁ~? 叩くなんて有りません 2歳の子供を叩いたからって意味ないよ 旦那がアホ アホすぎる やはり、叩くのはよくないですよね
安心しました(>_<)
ありがとうございます。

No.7 19/02/03 12:45
お礼

>> 2 旦那さんも躾をしてくれているんですね。 旦那さんが叱ったとき、主さんは抱き締めてなだめるだけですか? ちゃんと旦那さんのフォローをするよ… そうですよね
言ってる通りだと思います。
私も、その子に合わせてしつけをしたくて
叩く必要がないし
誉めて育ててもちゃんと伸びてくれると思ってます。

旦那さんのフォローは、もう少し頑張ってみようとおもいます(>_<)
ありがとうございます。

No.8 19/02/03 12:47
お礼

>> 4 パパに怒られてる時に逃げて来るのを抱きしめてもよいけど、そのときにパパのことをフォローして下さい。パパは大事なこと言ってくれてるのよって感じ… そうですね!
パパもしつけ頑張ってくれてるので
フォローしてみようとおもいます!
じゃないと、パパはただ怒る人。って印象ついちゃうかもしれないですよね(>_<)

ありがとうございます。

No.9 19/02/03 12:53
お礼

>> 5 2歳の子を叩けというのは、明らかに間違いです。 子どもは3歳までが一番感受性が強い時期。 いわゆる躾が必要になってくるのは、5歳ころ… よく、昔の方は3歳までにしつけを。と言いますよね

それもあって、旦那さんも焦ってる感じで
私も3歳までにしつけしないと!とは思ってましたが

叩かずに教育できるならそれが一番ですよね

まだ、5歳くらいからでも間に合うんですね!
良かったです。
たしかにそのほうが子供の個性は大事にしながら伸ばせそうですね

今はこのまま頑張ってみようとおもいます!
ありがとうございます(*´ω`*)

No.10 19/02/03 13:19
匿名さん10 

2様、4様よりです。

パパに怒られて泣きついてきて。。。
抱きしめるのは良いと思うのです。そしてその時どうして叱られたのか
お子さんのいけなかった点を教える事が、抜けてしまっていませんか?

抱きしめた後、良く教えてお母さんも一緒に謝ってあげるからと、お子さんと
一緒に手をついて、父親に謝ってあげて下さい。ご夫婦で躾も成功ですし、
お父さんの大きさも自然と分かって、お子さんの今後の成長にも良い影響を
もたらす事と思います。ご主人の思いもその様な事では無いでしょうか?

No.11 19/02/05 00:04
匿名さん11 

旦那はキチガ○ですよ。あなたが冷静になってね。虐待予備軍

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧