イジメ(嫌がらせ)ですが、子供の頃の出来事をいつまでも根に持ったり、例えば被害者…

回答3 + お礼1 HIT数 305 あ+ あ-

匿名さん
19/02/09 12:12(更新日時)

イジメ(嫌がらせ)ですが、子供の頃の出来事をいつまでも根に持ったり、例えば被害者のほうが先に成人になって、まだ加害者が成人に達していないときは、その成人した被害者が加害者に怒るのはいい年して大人げないって、理屈として合っていますか?

タグ

No.2793748 19/02/08 23:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/02/08 23:18
匿名さん1 

怒りはごもっともだけど

うんこを殴ってもうんこまみれに
なるだけだと思う。

うんこはほっといてもうんこでしか
ないし、人には成れないのだから
ほっとくのが一番。

うんこ殴って汚れが飛んできたっていって、
うんこ汚いですよね?
っていわれてもね。
汚いの知ってるし。
うんこの新しい古いは関係なと思うな?
いや、古い方が発酵してるぶん臭いか?

No.2 19/02/08 23:59
お礼

>> 1 真面目な質問なんですけど。

No.3 19/02/09 08:29
匿名さん3 

今でも、根に持ってるよ

中学のころ殴られてたし蹴られても
いたな~トイレで5、6人に囲まれてボコボコされてたしトラウマも
植え付けられたし自殺レベルの
いじめにあってたわ今でもツラ覚えてるし奴らの、根に持ってるけど
そんな事はどうでもいいんだけど
ただ、自分をいじめた奴2度と
ツラ見たくねぇわ。

No.4 19/02/09 12:12
匿名さん4 

成人しようがしまいが、いじめの恨みは消えるわけじゃなし
いじめた罪もなくなるわけがない。
被害者は一生何かしらのトラウマをもって生きなければいけないのに
加害者は自分がいじめたことなんてすっかり忘れたり
いじめたことを正当化する理由をなんだかんだとつけて
これっぽっちも悪かったなんて思わないように逆切れする。

大人になっても消えないからこそ、いじめは最悪の罪だ。
いじめ、いじり、からかい。そういうことをしてる人は
人の人生をゆがめて一生ものの傷をつけているのだと自覚すべきですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧