注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

家出…

回答7 + お礼0 HIT数 1594 あ+ あ-

悩める人( 13 ♀ )
07/02/12 23:46(更新日時)

私は今、
不登校の中学生です。いじめが原因で、
行けなくなりました。
だけど、親が無理矢理学校に行きなさい
…とか、
何で学校に行かないんだ!!
…と言うふうに、
娘の気持も考えず、
ズハズバ言ってくるのです。

それに、
学校の対応は悪いし、クラスの人も親友だと思ってた子も誰も助けてくれなかった。

もう人は信じられない…この悲しみを理解できるはずがない。

両親は、少しは気を使ってくれるようになった。
だけど、私のせいで、夫婦喧嘩・離婚の危機までに行ってしまった。

私さえ、生まれてこなければ…この家庭は、こんなにはならなかっただろう。

でも、こんなこと、
両親に言えやしない…また、夫婦喧嘩が始まるから…

母は、ガンとノイローゼぽくなってきてしまった…。

全て私が悪かったんだ…生まれてきちゃいけない存在だったんだ…
これ以上、家族と一緒に居たくないから、
今、家出を考えている…

家を出たら、
私はどこか変な店に売られるだろう…。
そっちの方がいい…全然マシ…

家出して、売られたことのある人、

売られる気持ちはどうでしたか?

長文失礼しました。

No.280169 07/02/11 02:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/02/11 02:57
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

売られる時の気持ちを考えるより、家出を考えるより、今の気持ちをご両親にぶつけて「フリースクール」など考えた方がいいと思います。ご両親にイジメで学校行きたくないって言いましたか??
お話聞かせて下さい。

No.2 07/02/11 03:09
賢二 ( 30代 ♂ qNPrc )

1さんの意見に同意です。確かに今が一番辛いけど家族一丸となり乗り越えなきゃならない時期です。 
店に売られる事より笑顔で過ごせるにはどの様にしたら良いか話し合って下さい

No.3 07/02/11 04:14
匿名希望3 ( ♀ )

家出を考えてるんだったら児童相談所に助けを求めて施設で生活してみたら?

変な店に売られるっていっても13じゃ使い捨て。
常連さんの貫通式(処女を奪う)が終わったら警察にバレる前に辞めさせられるよ。
そして悪い組織に捕まると若い内蔵は需要があるから全ての臓器を取られるよ。つまり殺されるってこと。
世間にはいけない店だけでなく、もっと怖い大人がいるから。
そんな大人に捕まったら帰りたくても帰れないよ。

親とはいろいろあるだろうけど、正面から話し合う度胸をつけて乗り越えてから家出を考えてみたら。

逃げの家出は今より辛い状況になるよ。      

No.4 07/02/11 05:18
匿名希望4 ( ♀ )

変な店に売られたことある人が今も携帯ピコピコできて、人の相談受けられるほど健康なままではいないよ。
だいたい未成年をどうこうするなら一般人が来ないような場所ですよ。薬漬けにされたりもあるのかなぁ?
携帯なんか触れるわけもないし助け出されるわけもない。

主さんさ…ご両親はあなたを愛してるんだよ。あなたに当たり前の生活させたいだけなんだよ。

いじめの話、きちんと両親に話したの?両親から学校に話してもらおうよ。

No.5 07/02/11 05:36
通行人5 ( 20代 ♀ )

両親に頭ごなしに学校へ行きなさいって言われても...きっとなぜ行きたくないのか優しく聞いてもらいたいんじゃないかな?親はあなたが心配で言ってるし、素直に聞いてもらえる環境作りを考えてみたらどうかな?親に言いにくかったらそういう施設に相談すると専門だしいいアドバイスくれると思います。世の中体を売られるだけだと思ったら、もっと痛い目にあう人多いと思います。

No.6 07/02/11 09:46
匿名希望6 ( 40代 ♀ )

スレ主さん、大丈夫ですよ。ご両親の喧嘩はあなたのせいじゃないし、産まれて来ない方がいい子供なんて一人もいないの。み~んな産まれてくる意味があるんだよ? 今、辛い思いをしていることにも意味があるよ? その意味は今はまだわからないと思うけど必ずあなたの為になることだから心配しないで。
ご両親と三人で話し合ったこと ありますか?ご両親に「私の事でケンカしないで」「私の事で二人がケンカすると私が辛い」「私もイジメがなければ学校へ行きたい。でもイジメのある学校へは行けない」ってきちんと話してみよう。①番さんが言われてるフリースクールの事もご両親二人に話して希望を持って貰おうよ。

普通に学校行くことだけが人生じゃないです。私の旦那は学校行かない生き方をしたけど今素敵な人だよ。その分、苦労はしてきたし、辛い思いも一杯してきたみたい。今もこれからも人一倍努力していかなきゃならないけど、そういう強さを持ってる人だから大丈夫なの。

どんな事があっても生きていく強さがあれば大丈夫!
逃げる弱さは身につけちゃダメ。家出なんて考えちゃダメよ。家族に背を向けないで一緒に乗り越えよう。

No.7 07/02/12 23:46
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

私は中3で家出をしました。
原因は…学校に行きたくない、行っても楽しくない。
親は勉強②しか言わなし、家に居場所が無くて…。
登校拒否になると、『お父さんに言うから!』としか言わない母親…。
家出をし、行くアテもお金も無く風俗で働きました。
私は自由を手に入れて嬉しかった。初めて生きてると感じた瞬間でした…。

私が出て行き、親は見てられないくらいやつれて弱々しくなってしまいました…。

私は得た物より失った物の方が大きく後悔しています、今も…。
主さんとはちょっと違いますが、家出は辞めておいた方がいいです。
今は辛いと思いますが、他の方からのレスに書いてあるように、まずは親に今の気持ち伝えて下さい。

長々と失礼しました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧