私は現在24歳ですが 母とは幼少期から 不仲で困っています。 兄の事は溺愛して…

回答5 + お礼5 HIT数 387 あ+ あ-

匿名さん
19/02/28 11:09(更新日時)

私は現在24歳ですが 母とは幼少期から
不仲で困っています。 兄の事は溺愛して
いて私の事はいいように利用して
あとは暴言を吐かれたりしていて…
正直 母に対しては 育ててくれた恩だったり
感謝はありますが マイナスなイメージ
しかありません。父は守ってくれて
いましたが母の権限が強いため父も
お手上げ状態。自分を偽って本音も
あまり話さず生きています。

そんな苦しみから解き放たれる希望
を与えてくれようとしたのが
去年の秋にプロポーズしてくれた
彼です。
向こうのご両親も私を可愛がって
くださり…家族といるときより
楽しいし大事にしてくださります。
そんな彼と結婚しようと決断し
お互いの両親に報告しにいきやっと
と思ったのもつかの間 初めは賛成
していた母と 元々一方的に
彼のことが嫌いな私の兄が 結婚を反対しだしました。

理由としては 彼と出会ってから
私が病弱になった事と 母の知り合いが
私を見て 前世呪いをかけて不幸に
してきていて 彼の家族にも過去に
呪いをかけているから幸せになれない
だから その結婚は辞めなさいと
神が怒っていると言われたそうで…
それが理由だそうです。
やっと幸せになれると思えば 邪魔をされ おまけに彼とは別れさせられそうになり 今は母には内緒でまだ 彼とお付き合いしている状態。

縁を切るのは抵抗がありますが
この家族、母や兄から逃れたい一心と
彼と幸せになりたい気持ちがあり
とても苦しいです。私はおかしいので
しょうか? 誰かアドバイス頂けませんか?
よろしくお願い致します。
ちなみに 彼には全てこの事情は話して
います。

19/02/27 20:58 追記
母の知り合いは母だけでなく
母の兄弟や 私の兄にまで洗脳していて
父だけは されてません。
身内にも相談することは出来ず
逆に母の意見に賛同してる状態。


No.2806233 19/02/27 20:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/02/27 20:48
匿名さん1 

今の彼と別れたとしてあなたの親が認める相手がいなかったら一生独身でいるのかっていう話ですね。
フラットな気持ちで親から救われたいとか抜きにして結婚したいかどうかも重要

No.2 19/02/27 21:02
お礼

>> 1 コメントありがとうございます˘ ˘̥

そうですね…私はそういう気持ちは
なくとも彼とは結婚したいと強く
思っているので迷いはなく 決心は
揺らぎません。だから行動に移そうと
今度彼のご両親にもご相談してみよう
と彼と話をしているところなのですが…

結局母や兄 身内を説得するしか
無いので逃げられないのは分かっています𖦹⍛𖦹

No.3 19/02/27 21:02
ゆう ( ♀ 5urQCd )

自分で占いでみてもらったら、いい結果だったと言ってみたら?

お母さんやお兄さんの人生ではないのだから。

反対する理由が呪いとか、、
お母さんに呪われているとしか思えません。

大人なんだから、自立を
はっきり自分の人生だから自分で決めると言って下さい。

No.4 19/02/27 21:09
おしゃれなペンギンさん ( 40代 ♀ RFVSCd )

おかしくないよ😌
でも彼と幸せになりたいなら母と兄は
遠ざけた方が良い様に思います
心のままに行ったら良いと思います🙂

No.5 19/02/27 21:14
お礼

>> 3 自分で占いでみてもらったら、いい結果だったと言ってみたら? お母さんやお兄さんの人生ではないのだから。 反対する理由が呪いとか、… コメントありがとうございます𖦹⍛𖦹

それも視野にいれていて二人で
占いに行ってみようと話し合って
いたところでした˘ ˘̥私の人生なので
母や兄に邪魔されたくないです…
これ以上。

私のことを心配しているとは
いえども自立や 子供の幸せを
ここまで 拒むとは正直 理解できない
です …母や兄の気持ちが

一人暮らしもダメ 彼氏とのお付き合い
結婚もダメ 家では 空気を読んで
動けなど 自由がない生活にうんざり…

彼となら 私の事を1番に考えて
くれているので今後もどんな状況で
あれ困難に立ち向かえそうなので
甘くはないと思いますが 結婚し
幸せな家庭を築きあげたいと思います

No.6 19/02/27 21:18
お礼

>> 4 おかしくないよ😌 でも彼と幸せになりたいなら母と兄は 遠ざけた方が良い様に思います 心のままに行ったら良いと思います🙂 コメントありがとうございます˘ ˘̥

母と兄には申し訳ないけどもう
私は二人の言うことに耳を傾ける
ことは今後一切しません。ですが
父のことは気がかりなので中々
決心に踏み込めず躊躇っていました…

結婚は幸せ以上に苦しい事も
あると思いますが私は後悔しないと
信じ 自分の信念は曲げず 彼と一緒
になりたいと思います。ありがとうございました。

No.7 19/02/27 22:25
匿名さん7 

失礼ながら、お母様、お兄様は、
頭のネジがチョット飛んでいるのでは?

一回精神科に連れていかれては
可哀想な、お母様、お兄様ですね{泣

頑張ってください!主さん。

No.8 19/02/27 23:22
お礼

>> 7 コメントありがとうございます˘ ˘̥

初めは私も聞いていてそうなのかと
考えてしまい彼と別れようと思うまで
追い込まれて 私もおかしくなって
たのですが 冷静に考えると
周りに相談してみても 私をそこまで
追い込む二人がおかしい 特に母は
異常だと感じ始めたので 私も逃げず
立ち向かおうと思います…
ちゃんと 覚悟もしているつもりです。


彼は泣いてまで離れないで俺が
幸せにするからと言ってくれたので
その言葉を信じお互い支え合って
生きていきたいと思います。

No.9 19/02/28 00:11
匿名さん9 

ごめん。
それは、縁を切る覚悟じゃないと無理だと思う。
で、お父様とは繋がってていいんじゃない?
もし、結婚したとしても、ずっと邪魔な事をされて彼に迷惑がかかると思います。
主さんが従ってる以上ずっとそのままだと思う。
年取る分酷くなるかもしれない。
それに、彼のこと大切なんでしょう?
彼と結婚して新しい家族を守ろうよ。

No.10 19/02/28 11:09
お礼

>> 9 コメントありがとうございますᵕ́⍛ᵕ̀

家族を大事にしなきゃいけないとか
私を心配してくれてここまで言って
くれているとどこか思って我慢して
いたし 自分が間違っていると思い
反抗しながらも生きてきたけど…

こんな生き方苦しすぎて限界です
なので縁を切るのは覚悟で彼との
人生を選びたいと思います…

いつか 時間が経てば解決すると
思っていましたがそれも無理そうなので
いい加減私も自立して依存せず
立ち向かい 自分の人生を歩みます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧