注目の話題
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日

私は同居してる祖母が嫌いな未婚女です 嫌いな理由は色々ありすぎて 顔や声を聞…

回答3 + お礼0 HIT数 1073 あ+ あ-

匿名さん
19/02/28 22:03(更新日時)

私は同居してる祖母が嫌いな未婚女です
嫌いな理由は色々ありすぎて
顔や声を聞いただけでイライラして「近づくな!」「話しかけるな!」と怒鳴ってしまいます。

何故こうなったのか、もともと祖母はヒステリーでいきなり激昂したり怒鳴ったり金切り声を出して暴れますがしばらくたつとケロッとして話しかけます。
普段は宗教活動等して明朗で人当たりよさそうな祖母ですが
裏の顔を知ってるので全く好きになれません。
「家族じゃないの」「私はご先祖様なんだよ偉いんだよ!」と
といつも言ってきますがつもりにつもった憎しみできつく当たります。
「死ね」「出てけ」と言ってしまいます。
「普通の孫がうらやましい、ブクブク太ってなんだその体は!」
「この家は私の家だ家屋侵入罪で行政に訴える!」と言われます。


家を出れば良いのですが、私自身の仕事がまだ一人で生活できるほど稼げてない事で踏ん切りつきません。

母にも情けないと泣かれました。

五月の下旬に一人住まいする予定ですが

今の状況でなんとか祖母と折り合いつける方法を教えてください。


タグ

No.2806547 19/02/28 12:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/02/28 12:46
magician ( 30代 ♂ VUzSCd )

そういう人だと思って付き合えばいいだけ。 いちいちイライラしたり暴言を吐いたり感情的になってるようじゃどこに行ってもやっていけない。 子供じゃないんだから感情のコントロールくらいできるようになりなはれ。 (^^;)

No.2 19/02/28 15:37
匿名さん2 

仮にも自分のお祖母さんなんだし、もう少し優しくできないかな?

5月に家を出るなら期間限定だと思って我慢してもいいんじゃない?

No.3 19/02/28 22:03
匿名さん3 

近親憎悪ではないでしょうか?主さんにもヒステリックな部分が見られるようです。
なので直ぐに折り合いを付けようと思っても難しいと思います。とりあえず距離を取る事ぐらいでしょうか。

なので、出来るだけ家に居ない。一緒に居る時間を減らすという事になります。
休日は図書館や散歩、ファミレスや喫茶店。一人カラオケは個人的におススメですが、最初は辛いかも。
家の中ではヘッドフォンをしたり耳栓をして過ごしましょう。

時間が経てば徐々に受け入れられると思います。とりあえず戦争状態から冷戦状態に持っていく感じで進んだらいいと思いますよ、それだけでも精神的には落ち着くのではないでしょうか。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧