注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

高校生です。私は元々過敏性腸症候群と自律神経失調症をもっていて、今は食べられなか…

回答1 + お礼0 HIT数 518 あ+ あ-

匿名さん
19/03/10 11:04(更新日時)

高校生です。私は元々過敏性腸症候群と自律神経失調症をもっていて、今は食べられなかったり寝れなかったりしてだいぶ体が不健康になってしまいました。
毎日だるかったり頭痛がしたり、夜寝られなかったり…
少しでも改善したいのですが、具体的に生活の中で何を気をつければいいと思いますか?
3食できるだけ食べたり、体調が大丈夫そうな時は散歩したり軽い筋トレをしたりしてます。
やはり、きちんと回復するまでには時間がかかるのでしょうか。

No.2812268 19/03/09 18:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/03/10 11:04
匿名さん1 

精神安定剤にも色々あります。
自律神経失調症には、セパゾンです。
1㎜と2㎜と5㎜がありますが、体調に合わせて飲んで下さい。他の安定剤では100%効果はありません。セパゾンを飲むとその場で効果が出ます、後は徐々に飲む料を減らすと、自然に治ります。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧