注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ

月経前に体調が悪くなります。 頭も痛くなるし、腹、腰も痛くなります。吐き気…

回答5 + お礼0 HIT数 451 あ+ あ-

匿名さん
19/03/11 23:42(更新日時)

月経前に体調が悪くなります。

頭も痛くなるし、腹、腰も痛くなります。吐き気も収まらなくて、フルーツ以外食べられません。月経が始まる1週間前から始まります。

精神安定剤飲んでるから、心理的なものは無いけど、体が辛いです。

婦人科行かなきゃ良くならないですか。
高校生だからちょっと行きづらいです。

婦人科で、性行為の経験が無い場合はどのような診察になりますか?

婦人科以外の内科などで診察して貰うことは可能ですか?

No.2812960 19/03/10 20:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/03/10 20:20
匿名さん1 

症状的に婦人科でしょうね。
診察は病院により差があります。
女性の先生の病院はどうでしょうか?

No.2 19/03/10 21:33
匿名さん2 

生理の事は婦人科ですね
抵抗あるかもだけど周りや先生は何もおもわないですよ笑 大丈夫です! 私個人の意見ですがピル飲むと落ち着くかもですね😊

No.3 19/03/10 22:14
匿名さん3 

経験がないことや痛みが苦手というと内診は避けてくれる医師もいます もし生理周期をつけているなら それを一緒に持っていくと診察がスムーズです

No.4 19/03/11 23:21
匿名さん4 

月経前症候群だと思いますよ。
月経前に起こる症状なので、産婦人科か女性専門外来などもありますから受診するといいですよ。
スマホで月経前症候群で検索してみてもいいかもね。

No.5 19/03/11 23:42
働く主婦さん5 ( 30代 ♀ )

卵巣が腫れていたをみる、中の検査とかはあるかもしれませんかな。高校生か…ピル手っ取り早いとおまうけどな。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧