注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

うさぎ🐰

回答1 + お礼1 HIT数 726 あ+ あ-

桜ママ( 25 ♀ ow1pc )
07/02/14 07:52(更新日時)

うちにきて1年のうさぎ♂がいます。
ペットショップで購入しましたがそこがあまりお世話をしていなかったらしく(餌.掃除のみでさわらない為人間になついていない)飼い出した頃からダッコを嫌がります。
飼育本等でみるとダッコをせがむ子もいるようで何度も挑戦したのですが…散々暴れ、なんとかダッコしてももがいて逃げ出します。
ストレスになっても可哀想なので最近はケージの中で飼育していますが(時々室内に放します)もうこの子と仲良くすることはできないのでしょうか??
私としては室内でネコのように放し飼いにしたり、ダッコしたいのですが、ケージ内で鑑賞用(言葉が不適切だったらごめんなさい)に飼育したほうがこの子は幸せなのでしょうか??
「こうしたらなついてくれるよ」って方法がありましたらぜひ教えて下さい!!
色々体験談、ご意見聞かせて下さい。

No.281457 07/02/12 21:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/12 23:32
匿名希望1 ( ♀ )

ダッコ好きな子もいれば、嫌いな子もいますよ。まずは、無理強いしないで好きにさせてみて下さい。しつこくして人間嫌いになっちゃったら、それこそ仲良くなれないです。慣れて、好きに遊ぶようになったら、少し抱いてみるとか。

No.2 07/02/14 07:52
お礼

>> 1 レスありがとうございます!!
そうですよね…せっかく我が家に来てくれたのに人間嫌いにさせてしまっては悲しいです…
室内へ放す時間を増やして、少しづつ頑張ってみます☆

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧