関連する話題
付き合ったばかりの彼氏の家で料理を作っていたら、私の作ってる姿を見ながら「今までの中で(歴代の彼女の中で)一番手際が悪い」と言われ、作ったものを食べながら「うち
そろそろ一年付き合っている彼氏がいます。 私が36歳、彼が34歳で二つ下の年齢なのですが、昨日デートした時に私をおばさんと言ってきました。 ふざけてか、いつ
事務職をしてます。 職場の男性から、アプローチか分かりませんが気づいたら近くにいる・チラチラ見る・よく話しかけられる・話し方が優しい感じで私に接していました。

ついカッとなってしまい、彼女に暴言を吐いてしまいました。彼女にとってとてもショッ…

回答14 + お礼14 HIT数 12542 あ+ あ-

匿名さん
19/03/29 19:16(更新日時)

ついカッとなってしまい、彼女に暴言を吐いてしまいました。彼女にとってとてもショックなことで別れを切り出されてしまいました。

その後、謝罪を重ね考えておくとの答えを貰ったのですが先のことが考えられなった、中々信じられないとの返事をもらいました。
その後も謝罪していますがはっきり別れようとは言われず、部屋の荷物も取りにいくと言われないままの既読スルーの状態です。

もう可能性はないんでしょうか。
諦めきれなくて辛いです。

No.2822609 19/03/27 18:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.27 19-03-28 23:45
匿名さん27 ( )

削除投票

あんまり落ち込まないでいいと思う

どちらにしろ、”カッとなる”原因になる事を貴方にしてくる様な女ですよね。元々は”彼女の方が”貴方を怒らせる様な事を言ったかしたんですよね…
いくら貴方が暴言をはいた事が悪かったにしろ、そこにあった”そもそもその彼女の方が悪かった”と言う事実は都合よくなくなったりしないです。
貴方は反省してますが、彼女の方は反省してますか?多分してないですよね。
貴方をひどい人だと思い貴方が悪いことになってしまってると思います。だから”あなたとはもう別れる”になってる。

私も女だからわかるけど…そういう子は付き合っててもいい事ないですよ。
別れられる間に別れておいた方がいい気がする。
だって普通は貴方に暴言を吐かれたとしてもそもそも”自分がそうさせる事をしたからだ”というとこに考えが行くもの。
”自分だって悪い”と言う所に行く子なら、おそらくすぐに別れるとかになる事もないですし、貴方だけが悪いかの様になる事もそもそもない。でもその彼女は違いますよね。

もちろんその子が好きなら別れなくても全然いいと思いますけど…
また同じ様な事が起こったら、また元々は相手の子が悪いのに、なのに貴方のせいにされておかしなことになるだけですよ。



No.2 19-03-27 18:29
ゆう ( ♀ 5urQCd )

削除投票

言霊

吐いた言葉は消せません。

暴言は、色々失っても良い覚悟で。

謝られても、消えないし。

でも、どうにか許せるか考えているのかもしれない。

待つしかないですね。

最後に今までの感謝の気持ちとか、送ってみたら?

今更って冷たく言われたら諦めるしかないかも。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/03/27 18:28
匿名さん1 ( ♀ )

女は一度、イヤになったり
信じられなくなると
そう簡単には元に戻りません。

戻っても一生ネチネチ言われます。
頑張って元の鞘に収まったとしても
何かある度に言われる事は覚悟しておいた
方がいいですよ。

No.2 19/03/27 18:29
ゆう ( ♀ 5urQCd )

言霊

吐いた言葉は消せません。

暴言は、色々失っても良い覚悟で。

謝られても、消えないし。

でも、どうにか許せるか考えているのかもしれない。

待つしかないですね。

最後に今までの感謝の気持ちとか、送ってみたら?

今更って冷たく言われたら諦めるしかないかも。

No.3 19/03/27 18:31
お礼

>> 1 女は一度、イヤになったり 信じられなくなると そう簡単には元に戻りません。 戻っても一生ネチネチ言われます。 頑張って元の鞘に収… それでも構いません。
悪いのは私ですし責められて当然です。
彼女と結婚も考えて引っ越し転職までしました。
それは私のエゴですがそれくらい好きで本気でした。

No.4 19/03/27 18:34
お礼

>> 2 言霊 吐いた言葉は消せません。 暴言は、色々失っても良い覚悟で。 謝られても、消えないし。 でも、どうにか許せるか考… おっしゃる通りです。
ここ数日ご飯もろくに喉を通らず、少し返信があると涙が出てしまうほどに後悔しています。

感謝の気持ちは考えてませんでした。最後の望みに感謝の気持ちを伝えてみたいと思います。
本当にありがとうございます。

No.5 19/03/27 18:48
匿名さん5 

彼女の行動とあなたの暴言を書いてもらえたら、より答えやすいんだけど…。死ね!殺す!とかじゃないんだよね?


とりあえずお互い離れてみて考えるしかないと思う。

No.6 19/03/27 18:59
匿名さん6 

何を言ったの?

No.7 19/03/27 19:01
nao ( 40代 ♀ N7PSCd )

一番言ってはいけない暴言…って、あるよね。
トラウマ系だったり、身体の事だったり…人によって違うけど…
そういう暴言をカッとなって言われたら、一生許せないよね。
主が言われたらどうかな?

No.8 19/03/27 19:06
お礼

>> 5 彼女の行動とあなたの暴言を書いてもらえたら、より答えやすいんだけど…。死ね!殺す!とかじゃないんだよね? とりあえずお互い離れて… それが死ねと言ってしまいました。
普段私も言われてたのでその反動で。向こうは冗談っぽく言っていたので私もハイハイと返してましたが内心は少しショックでした。

そして今彼女からやっぱり信じられないと返答がありました。

No.9 19/03/27 19:11
お礼

>> 6 何を言ったの? 死ねと言ってしまいました。
どうしようもないです。

No.10 19/03/27 19:14
お礼

>> 7 一番言ってはいけない暴言…って、あるよね。 トラウマ系だったり、身体の事だったり…人によって違うけど… そういう暴言をカッとなって言われ… はい。それは私も痛感しております。
普段アホなの?とかしねしねとか冗談で言ってくるので言い返してしまいました。
言われたとき傷つきました。でも同じことをしてしまいました。
普段から否定的なことばかり言われてて不満が溜まってしまってました。

No.11 19/03/27 19:16
匿名さん6 

主さん、それはもう諦めましょう。
死ねと言ったのはなぜ?原因は?

No.12 19/03/27 19:22
nao ( 40代 ♀ N7PSCd )

申し訳ないけど…
そんな彼女やめな。
冗談だから許される…って、言葉じゃないよ。

No.13 19/03/27 19:26
お礼

>> 11 主さん、それはもう諦めましょう。 死ねと言ったのはなぜ?原因は? 深夜まで帰宅せずに飲みあるいて、連絡もないままホテルに泊まっていたり、朝までずっと連絡がなかったこともあったりしてました。
心配するから連絡だけはしてって言ったんですがその日も連絡がなくて結局仕事仲間とビジホに泊まっていたみたいで、私も酔った勢いでしねと。
私が悪かったので言い訳ですが、そんな酷いこと言ってしまいました。

No.14 19/03/27 19:28
匿名さん6 

彼女もあなたに死ねとか言ってたの?
そんな彼女やめたらいいよ。普通、好きな人に言わないよ。それに自分は良くてあなたは言ったらダメとかおかしい

No.15 19/03/27 19:33
お礼

>> 12 申し訳ないけど… そんな彼女やめな。 冗談だから許される…って、言葉じゃないよ。 ショックでした。冗談だとわかっていながら。
でも本当に好きになってしまっていて。私も同じこと言ってしまったので同罪です。
いつも否定的で気持ちも伝えてくれなくて本当に辛かったんです。言い訳なんですけどその不満もあって。
本当に後悔ばかりです。

No.16 19/03/27 19:56
匿名さん16 

前後にどんなやり取りがあり、あなたは何に対してカッとなり、どんな暴言を吐いたのか。
その内容次第だと思う。

ある意味、お互いの限界地点を知るような出来事だったんだと思う。
許容量というか。人としての幅や器の。
カッとなる器、傷付き許せない器。

あなたが誰がどう見ても人として最悪な発言をしてしまった、というのは例外として、
こういうレベルのことは結婚する前に1度や2度は経験しておいた方が良いことだと思う。
なぜなら、結婚してしまったら、離婚するかどうかというより大きな話になってしまうから。

この件であなたに関して言えば、「口は災いの元」っていう勉強になったよね。
怒りが爆発してしまう癖があるなら、アンガーマネジメント、マインドフルネス瞑想っていうタイトルの本を読んでみることをおすすめする。



人って、あまりにショックなことがあったらそう簡単には立ち直れないと思うし、気持ちの整理もできないと思う。
機械のスイッチではないし。
パソコンのように瞬時に情報処理するなんて、無理。

心の傷は、生身の傷と同じようなもの。
人それぞれに時間がかかる。

許しを請うより、待つしかないと思う。
それができないというのは、エゴでしかない。
自分のことしか考えてない状態。

彼女には、あなたと別れる権利と、付き合い続ける権利の二つの権利がある。
それは、たとえ事実婚になろうが結婚しようが、変わらないこと。

誰も人を所有することなどできないし、永遠の保証などどこにもない。
それを認めなければならない。

No.17 19/03/27 20:18
匿名さん5 

その悩み内容のスレ見た気がするけど、その主さん?

主さんも暴言悪いけど、彼女も問題ありだよ。ゆっくり考えたほうがいい。もちろん反省はしてるだろうけど、あっちが普段の行いについて何も思ってないなら別れどきかも。。

No.18 19/03/27 22:17
お礼

>> 16 前後にどんなやり取りがあり、あなたは何に対してカッとなり、どんな暴言を吐いたのか。 その内容次第だと思う。 ある意味、お互いの限界地… 丁寧なご返信ありがとうございます。
相手にも落ち度があり、私自身も然りで限界のボーダーを超えてしまったようです。
理由はともかく私が発したことがきっかけとなってしまったので、私の責任です。
既にやっぱり信じられないと返答されてしまいました。付き合ってから今までの間に色んなことがありましたが、どれだけ努力してもほんの些細なことで全てが崩れていくことがわかりました。
彼女は私に対して厳しい方です。そう判断したのも彼女自身です。まだ別れると決定してませんが彼女の答えはどんなことでも受け止めるつもりです。
ありがとうございました。

No.19 19/03/27 22:24
お礼

>> 17 その悩み内容のスレ見た気がするけど、その主さん? 主さんも暴言悪いけど、彼女も問題ありだよ。ゆっくり考えたほうがいい。もちろん反省はし… はい。私が投稿しました。
自分の失敗なので彼女の答えは受け入れる覚悟です。
普段好きなんて一言もいってくれませんでした。私が遊びや飲みに誘っても嬉しそうにしてくれたことはほとんどありませんでした。
困ってるときは車で1時間かけて会いにいきました。プレゼントもあげましたが気に入ってもらえず一度もつけてくれませんでした。
友達と遊びに行くときはとても嬉しそうで嫉妬してしまい、自分が情けなくなりました。
それでも彼女が好きでした。どうしたら喜んでもらえるか考えて実行しました。
涙が止まらないです。ありがとうございました。

No.20 19/03/27 22:45
お礼

>> 14 彼女もあなたに死ねとか言ってたの? そんな彼女やめたらいいよ。普通、好きな人に言わないよ。それに自分は良くてあなたは言ったらダメとかおかし… 彼女は冗談のつもりで言ったことがあります。年下の彼女なので私もハイハイという感じであしらってました。
私自身、彼女に冗談でもそんなこと言われたことなかったので内心驚きながらも理解しようとしてました。
私には厳しい彼女です。過去にも酔って一方的に怒られたことが数回ありました。
その都度私にも落ち度があるからと理解したつもりでいましたがやっぱり不満として心の奥に溜まっていました。
そんな彼女でも好きでした。狂ってるんだと思います私。

No.21 19/03/27 23:56
匿名さん21 

酒乱の主ですね。
前の投稿見ました。

不満を溜めて溜めて、お酒の勢いをかりて、死ねって…

もう無理ですよ。

断酒してます?

No.22 19/03/28 00:26
お礼

>> 21 断酒してますよ。普段は飲みませんから。
不満のある度に言い合うなんて出来ませんから無理なら仕方ないですね。

No.23 19/03/28 16:11
匿名さん23 

言っていい言葉と、言ってはいけない言葉があります。親子間、友達、恋人は勿論ペットである動物にも死ねなんて絶対言ってはいけない言葉です。あなたもそう言ってしまったみたいですが、彼女もあなた以前に言ったのであれば私だったらそんな言葉相手に向かって言う人はつきあいたくもなく、結婚もしたくありません。

No.24 19/03/28 17:30
匿名さん24 

御免なさい。
スレと返レス途中までは主さんを
応援する気持ちがあったのだけれど
連絡頂戴と言われていたのに
してなかった事については主さんに
非があると思いました。
今はLINEやメールで瞬時に気持ちや
言葉が送れる時代なのですから
心配する彼女に一言、連絡を入れる
気遣いがあっても良かったのでは
ないかと思います。
喧嘩の原因になった言葉に関しては
お互いに良くないと思います。
今の人は簡単に「死ね」と言う言葉を
乱用してますが、相手の存在すら
否定しかねない言葉を放ってしまった
事に関しては、joke、咄嗟に出て
しまった関係なく、お互いが改める
べきではないでしょうか。
主さん自身が傷付けてしまった事へ
の謝罪、日常的に彼女の言葉に傷付け
られていた事、その辺りもきちんと
踏まえた上で、もう一度彼女と話し
合いをしてみては如何ですか。

No.25 19/03/28 17:42
お礼

>> 23 言っていい言葉と、言ってはいけない言葉があります。親子間、友達、恋人は勿論ペットである動物にも死ねなんて絶対言ってはいけない言葉です。あなた… 仰る通りです。言ってはいけない言葉を言ってしまいました。
私も傷つきました。相手も傷つきました。お互い様だから今後はそうならないようにお互い努力しようと言っても、向こうはどんなこと言われてももう信じられないと。
ライン上ではそういうやり取りなので、近々会って話そうとしているところです。

No.26 19/03/28 17:47
お礼

>> 24 御免なさい。 スレと返レス途中までは主さんを 応援する気持ちがあったのだけれど 連絡頂戴と言われていたのに してなかった事については… 私が心配なので連絡してくれと彼女にお願いしました。ごめんなさいって謝ってました。私もそれ以上は責めませんでした。
酷いことを言ってしまったのは重々承知です。向こうもどう言われてももう信じられない気がすると、今の気持ちでは一緒にいられないとメッセージをもらいました。
近々会って話すという機会をもらったのでそこでお互いの気持ち、私の諦められない気持ちを伝えたいと思ってます。
知り合いもろくにいない田舎で恋人にまで捨てられたら本当に孤立してしまって死んでしまうかもしれないので…

No.27 19/03/28 23:45
匿名さん27 

あんまり落ち込まないでいいと思う

どちらにしろ、”カッとなる”原因になる事を貴方にしてくる様な女ですよね。元々は”彼女の方が”貴方を怒らせる様な事を言ったかしたんですよね…
いくら貴方が暴言をはいた事が悪かったにしろ、そこにあった”そもそもその彼女の方が悪かった”と言う事実は都合よくなくなったりしないです。
貴方は反省してますが、彼女の方は反省してますか?多分してないですよね。
貴方をひどい人だと思い貴方が悪いことになってしまってると思います。だから”あなたとはもう別れる”になってる。

私も女だからわかるけど…そういう子は付き合っててもいい事ないですよ。
別れられる間に別れておいた方がいい気がする。
だって普通は貴方に暴言を吐かれたとしてもそもそも”自分がそうさせる事をしたからだ”というとこに考えが行くもの。
”自分だって悪い”と言う所に行く子なら、おそらくすぐに別れるとかになる事もないですし、貴方だけが悪いかの様になる事もそもそもない。でもその彼女は違いますよね。

もちろんその子が好きなら別れなくても全然いいと思いますけど…
また同じ様な事が起こったら、また元々は相手の子が悪いのに、なのに貴方のせいにされておかしなことになるだけですよ。



No.28 19/03/29 19:16
お礼

>> 27 本当は別れた方がいいんでしょうね。
私も相手に傷つけられるような体験しても相手の立場に立って許してあげると思います。
でも彼女は自分が心が狭いかもと言ってました。頑固なんでしょうね。

今日付き合ってるときみたいに絵文字付きで日曜日そっちいくねとラインが入ってきて、いつもの彼女が戻ってきたと勘違いしてぬか喜びしてしまいました。
突然こんなに心変わりするはずがないと思って、会って話しするってことだよね?と返答したら、うん、勘違いした?って返ってきたので無事にフラれそうです。
その後も既読スルーで身辺整理して綺麗に別れようってことなんでしょうね。悲しい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧