注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

結婚?それとも…別れ?

回答9 + お礼4 HIT数 1546 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
07/03/14 13:14(更新日時)

『信じろ!』と言いながら出会い系を辞めない彼…。信じる事が出来ない私…。
まぁまだ、彼が変わって来てるのが分かるし、良いトコもあるから、好きなのだけど(^_^;)
惚れた?者負け?それとも『情』?このまま結婚して大丈夫?❌2にはなりたくないしなぁ~💧親がいなかった彼…。子供出来たら変わるんですかね⁉
いろんな事で不安にさす男なら 別れた方がいいのかな⁉
誰と結婚しても男は浮気するし…。男って何だろう⁉😭

タグ

No.282363 07/03/13 15:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/13 15:35
匿名希望1 ( 40代 ♀ )

不安があるうちは結婚しないほうがいいかもしれないですね。(^_^;)
長い目で互いに向上しあって行けそうなら○かもです。
子供が出来たら変わる人もいれば、そうでない人もいると思ったほうがいいですよ。(^-^)
いろんなこと、迷うなら先へ進まないほうがよいのではないでしょうか。決断を下したなら辛さも全て呑み込む覚悟をしないと前進するのは難しいと思います。
言葉よりもやはり態度。言動が伴ってないうちは信用って出来ないですよね。人間ホントに信じて欲しいなら変わりますよ。(⌒‐⌒)
慎重に頑張って下さい😊

No.2 07/03/13 15:38
匿名希望2 

浮気しない男もいますよ。自分の気持ち次第だと思います。完璧な人間なんていないので、浮気しなければ、他に嫌なところが必ずあります。私は×1ですが、前の旦那には浮気されて離婚。今の旦那はまったく正反対。浮気しません。でも10年まっすぐ帰って来て、ウザイ時もあります。女にモテようという気持ちが無いので、結婚前より10キロ体重も増え、身なりも服装も、私がどうこう言わなければおかまい無し。なぜこんな極端に元夫と違うんじゃ?そうか、自分が極端な男を選んでしまったんだな。と思って諦めてます。

No.3 07/03/13 16:54
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

結婚はただ好きだからとか、幸せになりたいからでもなく『他人同士が家族になるための契約』です。
そうやって考えると結婚とは?なぜ紙切れ一枚で社会的に認められ、守られてるのかも、かわかると思います。
生い立ちも環境も全く違う他人だった二人が、何十年と共に生きてゆくのですから、完璧さを求めるのでもなく、あらゆる現実を受け入れる覚悟ができてこそ、するのがいいと思います。結婚までは目を大きく開けて相手を観察しましょ(^_-)恋愛時代はそのためのものだと思いますよ。

No.4 07/03/13 19:50
匿名希望4 ( ♂ )

結婚生活と言うものは良くも悪くも良くご存じだと思います、その上で主にとって結婚する意味はなんなんですか?口で信じろ信じろって言っても抜けれない人は心から抜けようとは思っていないし危機感も感じていません、自分がそうでしたから…少しは罪悪感あるから他の面では良い方向に変わるけれど肝心な部分は変われずに繰り返していました。 今はもうすっぱり抜けたしサイトなんてしたいとも思いません、自分が変われたのは彼女のおかげでした、以前の自分は本当に自分に甘く、弱く、優しさもたくさんあるつもりでしたが相手の気持ちを本当に理解する力が欠けていたように思います。でもこんな自分でも彼女のおかげで変われましたし彼女も俺だから頑張れたって言ってくれました、一生添い遂げたいと思います。男も女も相手で変わると思います、うまく言えないし相性とかではないし…やっぱり強い気持ちなのかな。自分の経験からは誰もが変えられるわけじゃないと思うのでやるだけやって変えられないなら自分ではムリだって身を退いたほうが双方にとって長い目で見たら良いんじゃないかと思います。

No.5 07/03/14 02:09
お礼

皆さん 本当にありがとうございましたm(_ _)mまとめて📩ですいません💧
頭では 皆さんの言ってる事分かるんです…。でも 自分の事となると感情がついてきません💧まだまだ 私も甘ちゃんだな💧と思いながら 今こうして打ってます。
私は 今までの人生の中で後悔してる人を求めてるのかもしれません。彼はまだまだ💧です。バカにする気はないのですが💦自分勝手な人って後悔しないと分からないじゃないですか…⁉後悔するかも分かりませんが…💧
確かに 完璧な人はいません😊私だって 彼を責めつつ他の人を探しちゃうかもしれないし…💦。ただ もう少し相手の気持ちになって!自分の立場と置き換えて相手の気持ちを考えて欲しいだけなのに…。こんな私はまだ ただ恋愛がしたいだけの女なのでしょうか……。彼にそぅ言われました…💧
彼に親がいなかった分 彼を親にさせてあげたいし、私も親になりたいし🎵(親ってホントに大変ですけど😊💦子供が親を成長させてくれますもんね🎵)
……私は彼に対して異存しすぎですか⁉⁉

No.6 07/03/14 09:05
匿名希望4 ( ♂ )

主さんの気持ちわかりますよ。と言っても俺は先にも書きましたが彼の方の立場でしたけど(汗)    俺も子供の頃の家庭がめちゃくちゃでグレて悪さしてそだった愛に飢えた寂しがり屋でした、周りから見たらどうしょうもない男なんでしょうけどすごく大切にしてくれる女がいつもいました、ほんとこの人は私がいないとダメ、私が私がって感じでした。結局それが男を余計に甘えさせるし弱くさせるんですよね。  相手の気持ちをわかってるから俺から離れるわけないって心のどこかにあったように今は思います、何かあって揉めても結局また受け入れてくれるので口では反省するけど危機感もありませんでした。相手の気持ちより自分の気持ちでしたね、俺も依存しているようで本当に依存しているのは彼女達の方だと思う、それをわかってるから甘えてた…うまく言えないけど男を変えられる女と弱くする女がいると思う、今の妻以前の女は私が私がって言いながら結局は自分に酔って夢を見てるだけ、結局はそんな自分が好きで可愛いだけ。妻と付き合ってるとき真剣に殴られたよ、殺されるかと思うくらい恐かった、泣きながら必死な形相で殴られた… 目が覚めたよ…

No.7 07/03/14 10:49
お礼

おはようございます😊
そうですね…。私は彼を甘やかしてるのでしょうね…。
昨年12月に私達は別れる事になり引っ越しの準備までしてたのですが、二日前に彼が謝ってきたのです。だから、ここにいる事にしました。それから、彼は少しずつ変わってはきています。出会い系にしろ、会う気はない!と言ってますが…。なら、しなければいいのに!とも思いますが、それは出来ないんでしょうね…。
今日 彼を遅刻させてしまいました💦起こすのは私の仕事らしいです💦私が起きれない→彼の遅刻→彼は怒る💧これってどぅなんですか⁉根本的に社会人として何かが間違っている様な…。起こすのはいいんです!けど、起こすのが当たり前だろ!的に言われると腹立つ💦
いい奥さん見つけられたのですね🎵それに貴方自身が、自分がしてきた事に気付いて反省したのですね😊彼も多少なりとも反省したから よりを戻してから変わってはきています💦私も もう少し黙って彼を信じて見守った方がいいのですかね。……余計 図に乗りそうな彼ですが💣私自身がよく分からないです⤵貴方の言ってる様に 夢見てるだけなのでしょうかね(笑)

No.8 07/03/14 11:15
匿名希望4 ( ♂ )

でもきっと主さんは彼が我儘を言ってくれないと嫌なんじゃないかな?私を必要としてくれてるってどこかで感じていたい…違うかな?彼氏さんは一度何かを失わないと大切なものに気付かないかも知れませんね。今まで甘えさせて受け入れてきたのでそれを辞めたり受け入れられなかった場合に彼は逆ギレしますよね?それが当たり前になっているので逆ギレをするんです、相手がなぜ朝起こしてくれるのか、何故そうまでしていろいろ尽くしてくれるのか、そこには何があるのか?そんな事は考えもしないと思います。あるのはただそうするのが尽くすのが当たり前… 勇気をもって突き放すのも愛だと思います、一度離れてみてお互い何が見えるか感じるかしたほうが良いかも知れませんね。

No.9 07/03/14 11:26
匿名希望4 ( ♂ )

連続でごめんなさい。主さんの気持ちわかるから彼を変えれる女になって幸せになってほしいです。 きっと彼も変わりたいんです、でも弱いから一人では変われないんですよ…    さっきは離れろって言ったけど離れる前に自分の気持ちを押さえ込まないで彼にぶつけてください、ずっと言いたかったことあるでしょ… うまい言葉も綺麗な言葉もいりません、自分自身の言葉で感情でなりふり構わず彼にぶつけてごらんよ… 決して相手の態度や言葉に同情しないで全部吐き出してごらん、簡単じゃないしタイミングもあるだろうけど次に我慢できなくなったらぶつけな…ここに書くんじゃなく彼のの心に書きなよ。

No.10 07/03/14 12:23
お礼

レスありがとうございます。
確かに 最初の頃は我儘が可愛かったから受け入れてました😊💦だけど、だんだんと図に乗ってきたし私も疲れてきたので、ハッキリ言う様にしました😊💦貴方の言う通り、彼って深く考えてないし自分中心🎵なんですよね😭だから、『後悔しないと分からないんだね!でも 後悔してからでは遅いんだよ!自分が愛されたいなら相手を愛したら?私は彼方の母親でも家政婦でもないんだからね。自分の事ばっかりじゃなく人の気持ちも考えろッ‼』等々💦まぁ、その甲斐あって⁉今は少~し変わってくれてはきてますが(^_^;)すご~く時間はかかると思うし、私の腕次第で彼がどぅなるのか…って感じですよね💦てか……まだ結婚してるワケじゃないし彼は私の子供でもないし⤵籍を入れてれば私も諦めつくけど まだ入れてるワケじゃないし‼とか思うし…。でも彼と『家族』を作って、彼も『親』になって一緒に成長して行けるのかな⁉とか…でも 私が疲れるよなぁ⤵とか思いながら😊💦

No.11 07/03/14 12:37
通行人11 ( 30代 ♀ )

起こすのは自力と目覚まし時計の仕事💢一日は自分の為にあるんだろ💢
起こすのは好意で、義務じゃない💢
きっと、主さんの惚れた弱みだろうな😔と思っちゃった🙇
彼は構って欲しい方なんじゃないですか❓構われたい、刺激が欲しいからだと思う。まだ付き合ってる状態なら、恋愛ではお互い束縛できるものではないですから😥
変わってきているなら、主さんの腕も磨かれているって事ですね😊頑張って💪

No.12 07/03/14 12:49
通行人12 ( 30代 ♀ )

結婚するときは
この人以外考えられない!
この人と幸せになる!

って思う相手としかしてはいけない。
って親友の母親に言われました。

私は正直「仕方ないから結婚した」感じです。
彼に対して不安だったけど、愛してるから別れられないし
長く一緒にいるし…で、彼のプロポーズも「どうせ一緒にいるんだしぐだぐだ言うてんと諦めて結婚しよ、しゃーないやん」で。

離婚しました。つきあって同棲してた期間より短いです。。
おばちゃんの言うことが正しかったです。
結婚したらいいこともあったけど、嫌なこといっぱい
起きますから・・。結婚するときでさえ不安な人とは・・まだ籍入れちゃ駄目よおおお

No.13 07/03/14 13:14
お礼

レスありがとうございました😊
『それ俺の‼俺の‼』とうるさいし💣悪知恵💡👿だけは働くし⤵私が何か言うまで‼モノマネ等続けるし💦(おもしろいからいいのですが、たまにしつこ過ぎてウザイです😊💦)ホント‼構ってもらいたい全くの子供なのです💧💧そんな男とは知らずに 私は親とも友達からとも離れはるばる彼の元へ 車で12時間かけてこの土地にやってきたのです(笑)地元ならすぐ別れてました(笑)でも、これも何かの『縁』なのかな⁉頑張ろうかな😊と思う時と 出会い系繰り返してる彼を見れば(会う気はない!とか言ってるけど、それも分からないし👿💡)信じられないし…みたいな感情がグルグル💫してます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧