子持ち主婦の仕事とストレス発散と愚痴です。 わたしはアパレルで準社員で働いてい…

回答2 + お礼2 HIT数 961 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
19/04/28 15:29(更新日時)

子持ち主婦の仕事とストレス発散と愚痴です。
わたしはアパレルで準社員で働いていて、1月に育休から復帰しました。
主人は自営で夕方までは家にいてそこから出勤します。
子供は職場の近くの認可の託児所に預けています。わたしは仕事が好きで仕事にいくのがストレス発散でしたが、実際こどもが2週間に1回はお熱を出したりでまともに出勤したのは2月から3月の途中までです。
主人は家にいてもお店に何かトラブルなどがあればすぐ行かなきゃいけないし主人の実家とは疎遠だしわたしの母は亡くなっていて父は健在ですが子供が泣くの で託児所以外に預けられる所はないです。
ゴールデンウィークは託児所が休みなので結局全日仕事をお休みしなきゃいけなくなり、今週も子供が熱で2日お休みをもらいました。
職場の人はみんないい人でみんなある事だから気にしないでと言ってくれます。
昨日、ゴールデンウィーク2日出勤できませんか?と連絡があったので、一応主人に子供をみれないか確認しましたがそこでケンカになりました。
オレは昼間家にいても遊んでるわけじゃないしなんかあったらすぐ行かなかんのに何でそんな事聞くんだ?って。
わたしも急な欠勤ばかりで申し訳無い気持ちがあったので言ったんですが、主人はだったら仕事も辞めればいい、オレの稼ぎで何とでもなる、不自由な暮らしはさせとらんだろって。
でも主人は月によって収入もバラバラでいい月もあるけど、悪い時はわたしの稼ぎや育休中もそのお金をあてにする、車のローンとかもお前の準社員でそこその収入があるから助かるって言ってるくらいです。
それがなければ、わたしもパートになってもっと割り切って働けるのに。
わたしもそうゆうのや子供の体調不良で友達とのランチも今年に入って全部キャンセルしていてストレスが溜まっています。
主人も、仕事で趣味が全然出来てないって言ってます。
はっきり言ってわたしからしたらいつも帰りに呑んで帰って呑みすぎたからって泊まって帰ってきたり一人でフグのフルコース食べたりしてるみたいで余計に腹が立ちます。
自営で収入は自分次第でプレッシャーがすごいってゆうのでわたしよりもストレス溜まるのはよく理解してるつもりです。でも収入が不安定な分わたしも稼いで子供の為にも現金を貯めてあげたいって思っています。
1番楽なのは、パートになって無理なく働いて子供とももっと一緒にいてあげることってゆうのは分かってるんですが、準社員はやめられない事が辛いです。
主人にそれを言ったんですが、準社員でももっと割り切って働け、連休だって無理なもんは無理なんだから全部休んどいたらいいって言われました。
そうはいっても、契約時間もあるしわたしだって責任感持って仕事しているつもりなのでそんな簡単には割り切れません。
自分が一番大変で、ストレス溜まっててなのに昼間に子供みれないかなんてどうゆうつもりくらいの感じで言われたのがすごく腹が立ちます。
とにかく愚痴になってしまって申し訳ないですが、子供が小さい主婦の方どうやってイライラ発散してますか?




No.2839467 19/04/28 12:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/04/28 13:32
匿名さん1 

亭主関白なご主人ですね。
子どもを一日見るくらいできないの?って感じです。多分育児に慣れていないから頼まれたらどうしたら良いか分からないんでしょうね。遊び方も知らず。
今までもご主人に預けたことはありませんか?

ストレス発散は主様が夢中になれる趣味を見つけたり、よく笑うことです。面白いテレビとか映画とか単純ですがそんなんでもだいぶ気分変わりますよ。
以前私は銀魂というアニメにハマり、超笑えるので、見終わったあとは旦那と喧嘩したことも忘れるくらい明るい気持ちになってました笑
たくさん笑ってください!

No.2 19/04/28 13:58
匿名さん2 

順社員で連休ごとに休んでいたら、その前に給料がパート並みにどんどん減りますよね?

No.3 19/04/28 15:26
お礼

>> 1 亭主関白なご主人ですね。 子どもを一日見るくらいできないの?って感じです。多分育児に慣れていないから頼まれたらどうしたら良いか分からないん… レスありがとうございます。
安定した収入があってわたしも気晴らし程度の仕事でいいならある程度の亭主関白でもいいんですけどそーでもないくせにって思ってしまいます。

面白いテレビ見て笑うのいいですね!
確かに単純ですが、理由なく自然と笑えそうです😁

No.4 19/04/28 15:29
お礼

>> 2 順社員で連休ごとに休んでいたら、その前に給料がパート並みにどんどん減りますよね? レスありがとうございます。
はい、本当にお給料もパート並みになりますよ。
でも主人はお給料はそれでもいいって言うかと思えばあてにされるので困ります。
何より、準社員でパートさん達よりもらなければならないことも多いのに休むと代わりに誰かがやらなければいけなくなったりする事が申し訳ないです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧