夫から一方的な暴力あって謝らなくても 経済暴力しても 妻は耐えて妻から仲良く…

回答18 + お礼17 HIT数 1430 あ+ あ-

匿名さん
19/04/30 23:51(更新日時)

夫から一方的な暴力あって謝らなくても
経済暴力しても
妻は耐えて妻から仲良くする努力をしないとならないのでしょうか?

暴力されて例え謝られても
忘れないし
心から許せる事は無いと思うのに
謝りもしない上に経済暴力まで。

皆さんなら許せますか?
離婚しますか?
どうしますか?

暴力される側に原因があるとかは
ご遠慮下さい。
思い通りにならないと
子供や外でも怒鳴る様な人なので。
そこは理解した上で回答お願いします。

No.2840086 19/04/29 16:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/04/29 16:54
匿名さん1 

離婚します。

No.2 19/04/29 16:56
匿名さん2 

暴力は直りません

離婚を勧めます

だいたい人を殴るなんて考えられません

子供の為にも別れて下さい

No.3 19/04/29 16:56
匿名さん3 

そんなことはしなくていいし自分なら離婚したい。暴力や経済的に金を渡さないとかそういう人は病気だと思う

No.4 19/04/29 16:58
匿名さん4 

そんな人なら結婚前からわかっていたのでは?
なのに子供まで作ったのですから、
自分の男の見る目のなさを後悔して、
腹くくって離婚するか、仲良くする道を探すかですよ。
暴力される側に原因がないと断言したうえ、
さらに相手は謝らないし経済的にも困らせる、
そういう人がある日突然ころっと善人になることはない以上、
妻の方から歩み寄る以外に彼が変わる方法はありません。
被害者意識丸出しで、どうして妻の方がやらないといけないんだ、
と言われても、彼はそういう人なのですから、
妻が何かアクションする以外に道ってあります?
許すか許さないかの前に、私なら結婚しませんし、
暴力される側に原因があるわけがないと断言する厚かましさもありません。
許せないならさっさと離婚すればいいじゃないですか。
お金がなくて離婚できないなら上手くやっていくしかありません。
ただただ子供だけが不憫ですよ。

No.5 19/04/29 17:09
お礼

>> 1 離婚します。 有難うございます。

No.6 19/04/29 17:12
お礼

>> 2 暴力は直りません 離婚を勧めます だいたい人を殴るなんて考えられません 子供の為にも別れて下さい 有難うございます。
私もそう思うのですが
母も父にもっと酷い暴力をされてた過去があり
母には
母親だけで子供は育て行くのは大変で何度も死にたいと思った
それでも耐えてやって来たのだから
離婚はするものじゃない
と言われます。

No.7 19/04/29 17:13
お礼

>> 3 そんなことはしなくていいし自分なら離婚したい。暴力や経済的に金を渡さないとかそういう人は病気だと思う 有難うございます。
私もそう思います。

No.8 19/04/29 17:17
お礼

>> 4 そんな人なら結婚前からわかっていたのでは? なのに子供まで作ったのですから、 自分の男の見る目のなさを後悔して、 腹くくって離婚するか… 有難うございます。
結婚前はそんな人では無かったですが、
今思えば思い当たる事は沢山あります。
確かに後悔ばかりです。

No.9 19/04/29 17:26
OLさん9 

ちなみに旦那とは夫婦の営みは最近はありましたか?

No.10 19/04/29 17:29
お礼

>> 9 無いです。
今までは断るとキレて暴力されたり
物に当たったり、無視したりされるのが嫌だし面倒なので
極力応じてましたが。

No.11 19/04/29 17:32
匿名さん11 

私なら自分の思う通りにする。

人に聞いたところでその人はそうだというだけ。

自分の人生なので人に聞かないで自分で思った通りにする。

自分で思うとおりにしないで文句いってても仕方ない。

いやなら離れるし離れないなら文句はいわない。離れないなら文句言っても仕方ない。人に意見を聞いても仕方ない。

自分は自分の思う通りにはしないのに人に意見を聞き人の意見に流されるだけだと自らわざわざ揉め事を増やすだけ。

嫌なら離れる。離れないなら文句いわない。

主さんはどうするつもりなの?

自分がどうするかは人に聞いても仕方ないわよ。

それは聞いたその人の人生じゃなくてあなたの人生なんだから。


No.12 19/04/29 17:38
お礼

>> 11 有難うございます。
そうですね。
母はそれ以上されてたので
私の忍耐力が無いからなのか
聞いてみたかったんです。

No.13 19/04/29 17:47
匿名さん13 

暴力だけは絶対に離婚しますね。

何故離婚しないのか不思議です。

親の話を持ち出してますが、離婚してまさか出戻りするつもりなんですか?


親なんて関係ありません。
成人したいい大人なんですから、自分の力で子供と生きていく選択をしないと、
そんなところで子供育てたら、ろくな大人になんかならないよ。

No.14 19/04/29 17:58
お礼

>> 13 有難うございます。
あんな父親が居る実家に戻る事は考えてませんが
耐えてる人も多いのか
私の忍耐と努力が足りないのか
ずっと悩んでたので
思いきって書きました。

No.15 19/04/29 18:00
匿名さん11 

ただし、どんな選択をしてもそれは全部自分に返ってくる。

その選択の責任は自分がしっかり持つことね。しっかり覚悟すること。

お母さんは一番ちかくにいて一番あなたを見ていて一番あなたを知っていてそのあなたの「程度」を見て言ってるもの。

その忠告を無視してその忠告と違うことをするのなら、その結果がどういうものが訪れるかについてはちゃんと覚悟することね。

あなたを小さい頃から見てきててあなたの良くないところもよく知ってる人が言ってることは大抵…そんなに間違ってないことが多いわよ。

No.16 19/04/29 18:11
匿名さん13 

忍耐ってしなきゃならないの?

結婚って、自分が楽しく幸せになる為にするもの。
だと私は思ってる。

不幸になるために結婚する人はいない。

その結婚生活楽しいですか?

耐えてまで結婚生活して、自分の人生後悔しませんか?

No.17 19/04/29 18:16
お礼

>> 15 ただし、どんな選択をしてもそれは全部自分に返ってくる。 その選択の責任は自分がしっかり持つことね。しっかり覚悟すること。 お母さ… 有難うございます。
母は働きたくないタイプで
働く事は無く
父のお金の為だけに離婚しませんでした。
今もそう言ってます。
父が働け無くなったら捨てるって。

私は働いてるので
夫のお金の為だけに耐える事が出来そうにない程に限界でして。

No.18 19/04/29 18:23
お礼

>> 16 忍耐ってしなきゃならないの? 結婚って、自分が楽しく幸せになる為にするもの。 だと私は思ってる。 不幸になるために結婚する人は… 有難うございます。
私もここまでの忍耐が必要か
良く考えます。
私だけの考えなら
私と子供だけで暮らして
私らしく生きたい
そんな風にやり直したい。
だけど、母はそんな簡単に上手く行かないって言います。
そうなると不安にもなってしまうんです。

No.19 19/04/29 19:41
匿名さん13 

主は親のいいなり?
いちいちそんな事言わなきゃよいと思うけど。

自分で決断して自分の責任で人生楽しく送った方がいい。

No.20 19/04/29 20:11
匿名さん20 

>>夫から一方的な暴力あって謝らなくても
経済暴力しても
妻は耐えて妻から仲良くする努力をしな
いとならないのでしょうか?

何で??んなわけないじゃん!

No.21 19/04/29 20:11
匿名さん21 

 母が諸悪の根源…仕事嫌い、夫はATM、暴力許容…貴女も「人の有り様」に
目を覚まし「生き様」「家族の有り様」を変革させるべき。

No.22 19/04/29 20:28
お礼

>> 19 主は親のいいなり? いちいちそんな事言わなきゃよいと思うけど。 自分で決断して自分の責任で人生楽しく送った方がいい。 そうですよね。
もう充分我慢して耐えて来ましたし
これ以上出来ません。

No.23 19/04/29 20:29
お礼

>> 20 >>夫から一方的な暴力あって謝らなくても 経済暴力しても 妻は耐えて妻から仲良くする努力をしな いとならないのでしょうか?… 有難うございます!

No.24 19/04/29 20:32
お礼

>> 21  母が諸悪の根源…仕事嫌い、夫はATM、暴力許容…貴女も「人の有り様」に 目を覚まし「生き様」「家族の有り様」を変革させるべき。 有難うございます。
私も母の考えがおかしいな嫌だなと思う事は多々あります。
でも良い所も同じ様な経験もある人なので良く複雑な気持ちになります。

No.25 19/04/29 21:56
匿名さん25 

子どもの事を最優先に考える。暴力があっても我慢できる程度の暴力で、経済的に旦那と一緒にいた方が 子どもの為になるのなら、我慢する。でも、主さんの場合、経済暴力もあるんだったら、耐える意味が無いと思う。

No.26 19/04/30 03:03
匿名さん21 

「暴力振るわれても『働かない、旦那金ヅル扱い』金持って来なきゃ捨てる」…
これ受け入れてる貴女も諸悪の根源…いい所も有るから悪い事に引き込まれる。
 ウチなら家族病気とかなら稼ぎも貯金も出し借金もする!でも暴力許さない!
「家族」見捨てないし傷付けさせない……貴女方オカシイ!もう出て来るな。

No.27 19/04/30 03:24
匿名さん27 

どんな理由があろうと暴力はいけないので離婚をお勧めします。
ICレコーダーやスマホの録音のアプリをダウンロードして証拠を警察や女性相談に突き付けてしまいましょう
また可能なら友人の根回しもやっておくべきです
やるからには徹底的にやっておくべきです

No.28 19/04/30 14:12
匿名さん28 

主さんが考えて出した結論なら自信持って行動に移した方がいいと思います。

母親の考え方もオカシイと思うなら相談しても無駄な意見聞いたら迷うだけ✖︎

母親と貴女の立ち場は違う気がします…母親も頼らずにやって行けますか?

今のまま動かなければ更に追い詰められてしまう気がします…限界なんでしょ?

一人の覚悟を決めたら行動したとしても貴女のせいじゃないし必要な対処です!

No.29 19/04/30 15:46
匿名さん29 ( 50代 )

暴力受ける為に結婚したわけではないでしょ?家にお金も入れない、妻の言い方すら聞こうともしない。そんな生活に我慢する必要、ありますか?我慢続けてたら、壊れますよ?離れた方がよろしいのでは?自分の人生ですよ?

No.30 19/04/30 16:03
お礼

>> 25 子どもの事を最優先に考える。暴力があっても我慢できる程度の暴力で、経済的に旦那と一緒にいた方が 子どもの為になるのなら、我慢する。でも、主さ… 有難うございます。
そうですよね。私もそう思います。

No.31 19/04/30 16:04
お礼

>> 26 「暴力振るわれても『働かない、旦那金ヅル扱い』金持って来なきゃ捨てる」… これ受け入れてる貴女も諸悪の根源…いい所も有るから悪い事に引き込… 有難うございました。

No.32 19/04/30 16:09
お礼

>> 28 主さんが考えて出した結論なら自信持って行動に移した方がいいと思います。 母親の考え方もオカシイと思うなら相談しても無駄な意見聞いたら迷… 有難うございます。
仕事が休み難いので
どうしてもな時は母にお願いしてるのですが、それに対しても色々ありますし、これからは母に何も頼らないでやってこうと決めました。

No.33 19/04/30 16:10
お礼

>> 29 暴力受ける為に結婚したわけではないでしょ?家にお金も入れない、妻の言い方すら聞こうともしない。そんな生活に我慢する必要、ありますか?我慢続け… 有難うございます。
自分の人生、そうですよね。
やっぱりやり直したいです。

No.34 19/04/30 16:19
お礼

>> 27 どんな理由があろうと暴力はいけないので離婚をお勧めします。 ICレコーダーやスマホの録音のアプリをダウンロードして証拠を警察や女性相談に突… 有難うございます。
弁護士にも数回相談してます。

No.35 19/04/30 23:51
匿名さん28 

ずーっと自分の思いを殺して頑張ったから本当に心が死ぬ前に…
自分と子どもの為に直ちに行動して辛い状況から逃げ出してね!
もう迷いはないですね?自信持って自分の為に上手に乗り越えて!

貴女が幸せになる権利を諦めたり手放したりしてはイケナイです!
しっかりと覚悟を決めて奴隷以下の状況から抜け出して戻らない事‼️

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧