高校卒業して、パン工場に就職した息子。二年目にして、勤務中に、皮膚がただれるほど…

回答5 + お礼0 HIT数 805 あ+ あ-

匿名さん
19/05/12 18:42(更新日時)

高校卒業して、パン工場に就職した息子。二年目にして、勤務中に、皮膚がただれるほどの、大火傷をしました。
係長には、報告したのですが、その係長その上司には報告せず、誰もが経験しているやけどだからと、揉み消されました。本来なら、労災になるべき事項、戦後の日本じゃあるまいし、ましていま、労災や勤務体制について、問われてるなか、信じられないことだと、思いのですが、間違ってますか?
病院いくように、いいましたが、傷が明らかに尋常じゃないので、労災を疑われることは間違いない、そうなると、めんどくさくなる

と、行かず、フルコートをつけて痛みはひきました。
薬局で勤務してるので、薬剤師に確認したら、その傷はフルコートだけじゃ無理、間違いなく受診勧奨だよって、いわれました

その、係長とやらが、めんどくさがりで、昔かたぎな職人的な方のようですが、その上の方々は、ちゃんとしてるみたい。

道内のスーパーにベーカリーショップを展開したり、スーパーのパンコーナにも、よく並ぶパン製造会社。
あんなひどい怪我をして、
確かに息子のやり方にも問題あったでしょう、でも命より大事なパン作りってありますか?揉み消すって、ありですか?
うちの薬局にも、労災たくさんきますよ。まだ揉み消す会社があるんですか?
病院にいってほしいのに、いけないなんて、このパン製造会社、大丈夫なんだろうか

No.2845764 19/05/09 22:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/05/09 23:03
匿名さん1 

やけどで受診して、そこまで労災を疑う医者はいないと思いますが。。。

No.2 19/05/10 08:50
匿名さん2 

企業は従業員のことより、利益優先や大事になるのを嫌うところが多いです。医師に診断書をもらい会社に提出。労災など必要なものをしっかりと請求して良いと思いますよ。

No.3 19/05/10 09:43
匿名さん3 

食品会社で働いていました。
労災は掛け金が高くなるため、できるだけ保険診療で対処し、通院費を払っていました。
なので、医者に行かせないのはおかしいです。
お子さんが未成年なら、親が保護者なので、会社に電話して受診させます、労災でいいですか、と聞いてみてはと思います。
ひきつれなどになると大変だから、医者にかかってください。
大手パン屋なんてそんなもんです。

No.4 19/05/10 09:57
経験者さん4 

労災にするか会社負担にするか決めるのは、会社なんです。
直ぐに病院へ行くように会社に申し出る事です。係長は責任
になる事しか考えていないのでしょう?労災の事は社員が考
えず当然の事として断固として病院へ行くべきです。

No.5 19/05/12 18:42
匿名さん5 

労災の問題の前に、ちゃんと病院へ行った方がいいですよ、跡が残るし化膿したら大変です

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧