注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

長文です。 31歳女、独身、フリーター、実家暮らし…。 かなり詰んでる人…

回答7 + お礼6 HIT数 1319 あ+ あ-

匿名さん
19/05/12 20:39(更新日時)

長文です。

31歳女、独身、フリーター、実家暮らし…。
かなり詰んでる人生です。
実家と言っても賃貸で高齢の父と暮らしてます。訳あって契約期間があと2年なので2年後には引っ越さないといけません。
父は去年膀胱ガンを患って現在オストメイトになり、加齢黄斑もあるので目もかなり悪くなってます。年金は9万円。
将来的には介護付きの老人ホームなどに入ってもらうことも考えてますが、父の年金とフリーターの私の稼ぎじゃとても厳しいと思います。
私は今月から初任者研修の資格を取るためにバイトしながら学校に通います。
資格を取ったら、できれば正社員になりたいです。けど、30代未経験でこの歳までずっとフリーター…しかも数年間は無職で家事や父の面倒を見てる時期もあります。
こんな私なので正社員は無理かと思うのですが、安定して稼げるように頑張りたいと思っています。

と、思ってはいるのですが…。
自分の年齢や独身であることや父のことや将来一人で生きていくことなどを考えると、不安で不安でたまらなくなります。
考え始めると動悸がひどくなったり手が震えたり嘔吐したりもします。
死んでしまいたくなることもあります。たぶん本気じゃないと思うけど。
ここ二ヶ月くらいずっとお腹の調子が悪く、過敏性腸症候群ではないかと病院では言われました。おそらくストレスだろうと。

若い頃にきちんと就職もせず、実家で甘えきって生きてきたツケが回ってきただけです。ずっと楽な方に楽な方に流されてきた自分が悪いのはわかりきってます。後悔ばかりの毎日です。ここ10年くらいなんて無駄に生きてきたんだろう。

こういう不安は、どう乗り越えたらいいんでしょうか。
頑張ろうと思う気持ちと何もかも投げ出して死んでしまいたいと思う気持ちで毎日ぐるぐるしてます。

No.2846835 19/05/11 22:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 19-05-11 23:00
匿名さん3 ( )

削除投票

31歳? まだまだ、ぜんぜん若いじゃないですか。

これからは、人生100年の時代が来るといわれています。だったら、主様の人生は、なんと、あと70年も残っている計算になりますよね。

まずは、お父さんが入れる施設があるか調べてみましょう。仮に、これから先、にっちもさっちもいかなくなってしまったら、お父さんだけ世帯分離してもらえば、生活保護をもらえる可能性もあります。生活保護でも入れる施設はあるので、まずは、あせらないで、いろいろ調べてみましょう。

あと、主様の年齢なら、まだ、結婚できるチャンスもいっぱいあると思います。いまからでも婚活してみるのは、いかがでしょうかね?

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/05/11 22:50
匿名さん1 

諦めるには早すぎる!!
まだ若いし頑張れば正社員くらいなれますよ
今は一生懸命目の前のことを消化して
空いた時間に勉強して徐々にステップアップしたらいい
貴方が一生懸命生きていれば必ず何とかなります
神様は乗り越えられない試練を与えないからね

No.2 19/05/11 22:57
匿名さん2 

今から市営住宅に申し込んでは?

No.3 19/05/11 23:00
匿名さん3 

31歳? まだまだ、ぜんぜん若いじゃないですか。

これからは、人生100年の時代が来るといわれています。だったら、主様の人生は、なんと、あと70年も残っている計算になりますよね。

まずは、お父さんが入れる施設があるか調べてみましょう。仮に、これから先、にっちもさっちもいかなくなってしまったら、お父さんだけ世帯分離してもらえば、生活保護をもらえる可能性もあります。生活保護でも入れる施設はあるので、まずは、あせらないで、いろいろ調べてみましょう。

あと、主様の年齢なら、まだ、結婚できるチャンスもいっぱいあると思います。いまからでも婚活してみるのは、いかがでしょうかね?

No.4 19/05/11 23:13
お礼

>> 1 諦めるには早すぎる!! まだ若いし頑張れば正社員くらいなれますよ 今は一生懸命目の前のことを消化して 空いた時間に勉強して徐々にステッ… 回答ありがとうございます。
いつも夜になると不安が強くなって頭がおかしくなりそうになるので、感情のままにぶわっと書き殴ってしまいました。
先のことばかり考えず、まずは目の前のことを一生懸命頑張りたいと思います。
お言葉のひとつひとつがとても励みになります。ありがとうございました。

No.5 19/05/11 23:15
お礼

>> 2 今から市営住宅に申し込んでは? 回答ありがとうございます。
市営住宅という選択肢もあるのですね。少し調べてみたところ、ペットが不可となっておりましたので、無理そうです。うちでは2匹の猫を飼っておりますので…。
教えてくださってありがとうございました。

No.6 19/05/11 23:17
匿名さん6 

あなた偉いわ、お父様の事も考え不安になりますよね。

でもあなたはまだ若い、人生に無駄などありませんよ。
振り返っても仕方がない、前を見て進むだけです。

お父様の事は役所なり色んな所へ相談に行きましょう、何が解決策が見つかるかもしれません。
あなた一人で抱え込んでいては大変ですから。

なるようになる、とおおらかに構えましょう、あまり色々考えすぎないように。

No.7 19/05/11 23:25
お礼

>> 3 31歳? まだまだ、ぜんぜん若いじゃないですか。 これからは、人生100年の時代が来るといわれています。だったら、主様の人生は、なんと… 回答ありがとうございます。
人生100年…あと70年も孤独な時間があると思うと、ちょっと絶望しそうですね。

世帯分離というものをすると生活保護をもらえる可能性もあるのですね!そういう方面に関して完全に無知だったので、教えて頂けてとても有り難いです。
施設に関しては少し探してみてはいるのですが、高額だったり、安いところは常に満員だったりするので、本当に必要になった時にすぐに入居できるのだろうかと不安ばかりが募ってました。
教えて頂いたことも含め、色々調べてみたいと思います。
結婚に関しては自信がまったくありませんが、孤独に生きるのはあまりにも不安だし寂しいので、婚活にも挑戦してみたいです!

No.8 19/05/11 23:38
お礼

>> 6 あなた偉いわ、お父様の事も考え不安になりますよね。 でもあなたはまだ若い、人生に無駄などありませんよ。 振り返っても仕方がない、前を… 回答ありがとうございます。
偉い、と言って頂けて、思わず涙が出てきました。特に人に褒められるような生き方をしてこなかったのに…。嬉しかったです。ありがとうございます。
私は知識がないのにあれこれ考えて不安に陥って苦しくなっていますが、おっしゃる通り一人で抱えず役所などに相談してみたいと思います。恥ずかしながら、こういう相談に乗ってもらえることすらわかっていなかったです。
本当にありがとうございました。
少し心が軽くなりました。

No.10 19/05/11 23:41
匿名さん10 ( ♀ )

まだ31歳じゃないですか!

甘えて無駄に生きてきたなんてとんでもない。お父様の病気の介護などで忙しくしてきたのですから仕方がないですし、自分から見たら楽な方に流されて生きてきたようには見えませんよ。逆に苦労されてきたのだと思ったくらいです。

お父様の病気や経済的な不安などが1番ネックですよね、、市役所などに相談したら、何か受けられる手当てがあるかもしれませんので、1度行ってみてはどうでしょうか。

No.11 19/05/11 23:46
お礼

>> 9 削除された回答 そういう言葉があるのですね…。
知らなかったので調べたら、確かにその通りでした。

No.12 19/05/11 23:53
お礼

>> 10 まだ31歳じゃないですか! 甘えて無駄に生きてきたなんてとんでもない。お父様の病気の介護などで忙しくしてきたのですから仕方がないですし… 回答ありがとうございます。
そう言って頂けて嬉しいのですが、本当に甘えて生きてきたのです。父が病気になるまではとても気楽に不安も何もなく実家暮らしのフリーターしてたのがその証拠というか…。
私が若かった頃に母をガンで亡くしており、去年父までガンになってしまい、急に色々なことに不安を抱えるようになってしまいました。現実と向き合うのが遅いですよね、どう考えても…。
しかし皆様にたくさんアドバイスを頂いたので、ぐちぐちと悲観ばかりせず、不安は消えないですが、まずはやれることを頑張っていこうと思います。

No.13 19/05/12 20:39
匿名さん13 

まず、住居。市役所の福祉課で相談されてはどうですか?市営団地等、入れないでしょうか?お父さんの入る施設も相談されるとよいかも、です。都道府県には、言葉は悪いけど、訳ありの人が入る格安の施設があると思うんです。お父さんには、我慢と協力をしてもらい。その間、存分に社員を目指し、働いてみられてはどうでしょうか?なかなか社員採用なくとも、派遣介護や、臨時職員で穴埋めをして働く!社員になったら、お父さん孝行されればよいのです。なにせ、まず、住居確保、安心して働くためにも、長く住める市営団地、見つけましょう。保証人は要るかと思います。親戚の人に頼めないでしょうか?あなたはまだ若い!ガッツを失わず頑張ってくださいね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧