注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

トイレが非常に近く、日中は朝から夕方までで5、6回、夕方から就寝まで2回ぐらい。…

回答5 + お礼2 HIT数 635 あ+ あ-

匿名さん
19/05/12 19:24(更新日時)

トイレが非常に近く、日中は朝から夕方までで5、6回、夕方から就寝まで2回ぐらい。
就寝前に必ずするんですが、1、2回は、もよおして目覚めトイレにいきます。
ひどいと3回は、夜中にいきます。
飲んだときは、30分おきぐらぃになります。

水分はかなり抑え、1日1リットル飲むか飲まなぃかです。

異常ですよね?夜中の尿は全部多く、日中は普通の量が毎回です。

また 爪もかけたり割れたりすることがなかったのに、かけたりします。

お腹も下すことが多く、治まってぃるときは便秘ぎみです。胃は常に痛いです。

何科に行けばよぃでしょうか?

ちなみに40代前半です。

No.2847049 19/05/12 09:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.4 19-05-12 13:28
匿名さん4 ( )

削除投票

水分が足りてないんです。
水分といっても、お茶などカフェインのあるものは利尿作用があるので排尿回数が増えるよ。特にコーヒーはトイレ近くなります。
お水を飲んで下さい。水道水でいいんです。常温の水か白湯を飲んで下さいね。
お腹を冷やさないようにすることを考えると白湯をおススメします。胃が痛いときも白湯を少し冷まして飲んでみて下さい。
血管内に水分として吸収してくれるのが水なんです。水が不足すると血液がドロドロ状態になるから、血流が悪くなります。足のふくらはぎの静脈は血流が滞りやすいから浮腫むんです。お風呂に入ったり、寝ると血流が改善されて、すごい勢いで心臓に戻ってくるせいで夜間の頻尿になるんです。それだけ夜間頻回に起きているんですから、睡眠不足にもなります。
もし病院にかかられるなら、循環器内科と泌尿器科を受診して下さい。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/05/12 09:42
匿名さん1 

腎臓かな?


内科、泌尿器科だと思う

No.2 19/05/12 09:47
通行人2 

頻尿なのかな。病院に行くとしたら泌尿器科になるけれど
他の病気も考えて多くの診療科がある総合病院が良いかも。

No.3 19/05/12 12:06
通行人3 

総合病院か、その他の診療科でも医師と相談して

指示に従うといいんじゃないでしょうか

No.4 19/05/12 13:28
匿名さん4 

水分が足りてないんです。
水分といっても、お茶などカフェインのあるものは利尿作用があるので排尿回数が増えるよ。特にコーヒーはトイレ近くなります。
お水を飲んで下さい。水道水でいいんです。常温の水か白湯を飲んで下さいね。
お腹を冷やさないようにすることを考えると白湯をおススメします。胃が痛いときも白湯を少し冷まして飲んでみて下さい。
血管内に水分として吸収してくれるのが水なんです。水が不足すると血液がドロドロ状態になるから、血流が悪くなります。足のふくらはぎの静脈は血流が滞りやすいから浮腫むんです。お風呂に入ったり、寝ると血流が改善されて、すごい勢いで心臓に戻ってくるせいで夜間の頻尿になるんです。それだけ夜間頻回に起きているんですから、睡眠不足にもなります。
もし病院にかかられるなら、循環器内科と泌尿器科を受診して下さい。

No.5 19/05/12 13:37
匿名さん4 

ついでに言うと
お酒もアルコールに利尿作用があります。特にビールはホップにあるから最強
、脱水症になりやすいので気をつけて下さいね。

No.6 19/05/12 19:23
お礼

>> 4 水分が足りてないんです。 水分といっても、お茶などカフェインのあるものは利尿作用があるので排尿回数が増えるよ。特にコーヒーはトイレ近くなり… 具体的にありがとうございます

No.7 19/05/12 19:24
お礼

助かりました
具体的にありがとうございました(^^)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧