注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?

オートマからミッションへ💪

回答7 + お礼0 HIT数 2398 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
07/03/15 10:08(更新日時)

私は今、🚗普通免許第1種🚗をもち4年くらいなるんですケド、オートマ限定なんです⤵⤵最近ミッションを受けてればなぁ~と思いはじめてます♨オートマ限定からミッションへできると思うのですがその過程を知ってる人いたら教えてください🙇💦+費用など👻お願いします

No.284771 07/03/14 23:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/03/14 23:11
通行人1 ( ♂ )

自分が通いやすい教習所で聞くのが一番です!

No.2 07/03/14 23:16
匿名希望2 ( ♀ )

私はミッションですが、今教習所もいろいろ変わってきてるみたいなのでやはり問い合わせた方が確実です。ただ、車選びが限られますよ。ほとんどがオートマ仕様になりつつあるので。

No.3 07/03/14 23:34
匿名希望3 ( ♀ )

…ミッションって、ATもミッションやしMTもミッションやねんで☝マニュアルって言えばいいねん☝MT乗りたかったら教習所行かなあかんけど、何回か講習受けたら切り替え出来ると思うわ。

No.4 07/03/15 03:28
通行人4 

③さんの言う通り‼ATはオ―トマチック・トランスミッション、MTはマニュアル・トランスミッションどちらもミッションですよ~😃

No.5 07/03/15 04:02
とら ( 20代 ♀ HG11w )

マニュアル車で取りなおすなら、いっそ大型車受けた方がAT限定でもMTがオッケーになる…(女性はなかなかいないよね)↑その場合の受講料は14~5万くらいだそうです。
どう❓いかに無駄かって思わない❓こういう選択は最初が肝心ですよ。本当に必要でなければ、払い損になるよ😔まぁスポーツカーが大好きとか、大型車で長距離の仕事がしたいって事なら別ですが🚚

No.6 07/03/15 06:31
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

友達がAT限定が嫌で普通免許にするため、教習所行きましたよ。4時間か5時間くらい講習受けて取れます。費用は5万円くらいと言ってました。

No.7 07/03/15 10:08
通行人7 ( ♀ )

私はオートマ限定で免許取って半年後に限定解除でマニュアル免許取りました。教習は実地のみ四時間だけで路上教習なしでした。費用は内訳は忘れましたが約9万円。高い上に実地教習なくて(-_-#)6年位前の話なので今は分かりません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧