注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

僕自身の考えをすっきりさせたいので投稿します 僕は現在高校三年生です 家庭は両親…

回答7 + お礼4 HIT数 822 あ+ あ-

匿名さん
19/06/06 09:21(更新日時)

僕自身の考えをすっきりさせたいので投稿します 僕は現在高校三年生です 家庭は両親が離婚しており一応父親と妹との3人暮らしです 僕は中学校の頃からあまり勉強というものに実感がなく推薦といって頭の悪い所に行きました そして妹も頭の悪い所に行きました ここまでは完全に自業自得です しかし今日納得の出来ないことを言われ非常に心のしこりが残ってトサカに来ました お前たち二人が公立に行ってくれないから我が家は金が無い、俺の事を金づると思っているのか、この状況で大学に行くだなんてふざけるな、うちは片親だから収入が少ない、お前たちは何なのか、大体こんな事を言っていました これっておかしくないですか?別に僕は産んでくれなんて頼んでないし(まあ親も僕のようなのが産まれるなんて思いもしなかっただろうが)公立の事だって進路のアドバイスも何もしてくれず全部個人の意思に任せたからこうなったわけだし片親だからといっても自分たちが折り合いつけられずに無責任に離婚した親に多くの責任があると思います もちろん進路なんてものは自分で決めるのが普通だ!という意見には当然その通りだと思うのですが経験のある大人としてこういう所もかんがえてみたら、とか勉強は進んでいるのかとか、何か声をかけてくれても良かったのではないかと思うのです
しかし友達に聞いてみたのですがそれはお前がわるい、と まぁそこまではわかるのですが理由まで聞くとイマイチ釈然としないのです。長くなりましたが僕の考えはやっぱりおかしいのでしょうか
僕は間違っているのでしょうか
もし間違っているのであれば僕はどうしたらいいのか教えてください
備考 偏差値40クラスの底辺校
若干ADHD(忘れる方)の気アリ
母親は1年に3回くらい会う
親父はやけに物事に否定的

No.2860934 19/06/06 01:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 19/06/06 01:43
お礼

>> 1 先ずは、主さんは何になりたいの? 例えば料理人だと、高卒で現場に 直に入るか、専門学校行って 入るのが多い。 その他職人の世界では早… うーむ ボキはやっぱり何にも関心がないのが原因と友に言われたけどまぁそういうことやね 本当はやりたい事を見つけ今すぐにでも親の手から離れたいがやっぱり難しいなぁ まぁ要点だけまとめるとやっぱりボキは間違っていたんやなぁ

No.5 19/06/06 01:45
お礼

書き忘れていたけど一応バイトをしてるゼ 備考に書いておくべきだったなこれは

No.7 19/06/06 01:55
お礼

>> 3 何故大学に入ったのですか? 頭が悪くて名の通ってない大学に行くなんて、金をドブに捨ててるのと一緒です。 得られるものは学歴だけです、それ… すみません ボキの書き方が悪かったのですが一応まだ[確実]にここにすると決めたわけではないのです そうやなぁ まぁ頭の悪い所に行ってもなぁ感はあるっちゃあある まあ言及してる所はあるんですけど確かに頼んでないとかやばいすね笑
就職にしよかなーと思いはじめた次第
やっぱり専門か就職か...?
取り敢えず親との関わりとこちら側の責任を果たすためにも就職にして早く離れた方が良さげだ

No.8 19/06/06 01:57
お礼

>> 6 おいおい、バイトしてるからなんなんだよ偉いんか?バイトしてたら 片親で奨学金受けないのはマジでやばいよ 偉いとかじゃなくて備考に入れとくべきやったなって思っただけすよ笑笑
奨学金受けた方が良いのね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧