注目の話題
今年で46歳になります。職場の年下の若い男の子を好きになりました。 その子が思わせぶりな言動をしてきたのに付き合ってくれませんでした。 お相手は今年で21歳
今弱ってるので、できればちゃんと読んで話を聞いてくだる方にお願したいです。 今私は主に職場の理不尽な人間関係が原因で適応障害になり休職していていま2ヶ月目
GWに男一人で初めて美術館に行こうと思っています。しかし恥ずかしながら周りからどう思われるか不安で迷っている状態です。一人で来て寂しい奴、変わった奴だと思われな

事務のパートを解雇になりました。 遅刻早退が多いとの理由でパートを解雇になりま…

回答51 + お礼6 HIT数 5366 あ+ あ-

匿名さん
19/06/09 14:55(更新日時)

事務のパートを解雇になりました。
遅刻早退が多いとの理由でパートを解雇になりました。遅刻早退するときは必ず責任者に連絡を入れ、従業員にも必ずお礼を言ってお詫びのお茶菓子などをお渡ししています。
遅刻早退の主な理由は、高齢な母の病院の付き添い、孫の世話です。
母と娘から変わりばんこに連絡が来る為、仕事をしっかりやらなければという気持ちは第一にありますが、会社が許して下さっている事に甘えて呼び出しに応じてました。
ですが先日、部長から呼び出しがあり、「遅刻早退が多く、最近業務が滞っています。申し訳ありませんが、フルで働ける派遣さんを入れようと思ってますので、今月いっぱいという事で…」と、解雇通告をされてしまいました。

私としては、迷惑をかけた事は事実で、会社の好意に甘え続けたのは重々承知ですが、いきなり解雇通告は納得がいきません。
「業務が滞っているので、遅刻早退は困ります。改善がなければ派遣さんに来てもらってあなたはパートを辞めてもらいます」など、先に私に言った上でそれでも改善がなくて解雇なら分かるのですが、今回の場合はいきなり呼び出され解雇通告でした。

今の世の中、よほどの事がなければ一方的に解雇はできないと思うのでびっくりしました。私のケースでは、労基署に相談しても良い案件でしょうか?

No.2861096 19/06/06 12:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.53 19/06/08 12:51
匿名さん53 

こんな常識のない人、私の職場にはいらない。
会社も我慢の限度だったのだと思います。

No.54 19/06/08 14:05
匿名さん54 

>しかし部長からは遅刻早退が多いからとは言われましたが

↑コレ、つまり〝注意警告は受けてた”という事では。
「遅刻早退が多い(=勤務に支障が出てる)」という事で、コレ指摘で注意警告です。
主さんも遅刻早退した度におそらく〝申し訳ありません。ご迷惑をかけてすみません。”と言っておられたかと思います。

つまり…今まで注意をなんども受けてると思います。お菓子で人の心の穴埋めは出来ても心象は改善しますが遅刻早退の実績も事実も消えません。

再三の注意警告に自ら改善しないのであれば解雇も妥当で〝今月いっぱいで”と猶予も与えられてるので不当解雇にはあたりませんし労基に相談してもどうしようもないと思います。
納得する為に労基に相談しても話は聞いてくれますが恐らく動かないし動いても電話するだけで会社から正当な解雇にあたると返答されて終わりになる。
扱いは本来は社員とパートに差をつけてはいけませんが、やはり社員とパートバイトには歴然たる差がある。
せめて社員であればあれこれ言って戦えますがパートだと今回の様な件で解雇撤回や賠償とかは難しいと思いますよ。ってかほぼ無理。人事の人や決裁者が話を聞いてくれればいいでしょうが…

「部長(=上司)から”はっきりとした判り易い注意警告”は受けてない」というのが主さんの主張なのであいまいな言い方される人っていますよね。なので恐らくそういう部分で納得しきれず、もしかすれば相手(人事や決裁者)が話を聞いてくれるかもしれませんので。

ちなみに主さんの事を常識がないとか無責任とかひどい事言ってる人はいますが私はそうは思わないです。
誰だって事情が生まれればそうしますし、迷惑かけたら迷惑に対して申し訳なかったと気を遣ってお菓子を持って来たりして何かする。
ただ、現場では〝いいよ”とかキレいな事を言ってても現場と管理者側、現場と管理者と主さんの間でコミュニケーションがうまく取れてないとこういう事はわりと起こりがち。

社員さんなら裁判とかしてもいいけどね、何十年も仕事続くのだし。
でもパートさんとかなら争うとか裁判とかするだけ手間労力と時間の損だったりします。
勘違いされてる方も多いですが労基も〝仕事関係の警察”でもないですので。

ただ職場の上長と話すだけ話してみるのがいいと思います。
お孫さんや家庭の事情って大変ですよね。
心中お察しします。


No.55 19/06/08 16:22
働く主婦さん55 ( ♀ )

恐らく主さんは…ご自身が早退・遅刻をすることで余計な出費を抑えようとしたのではないですか?

例えば、お孫さんを保育園の一時保育などに預けると保育料が発生するけど、自分が休みを取る分には、とりあえず金銭面の問題はなし。

高齢のお母様の病院送迎にタクシーを使えば運賃が発生するけど、自身が車を運転すれば料金は発生しないとかね。

でもよく考えてください…主さんのパート時給がいくらかは存じませんが…例えば、遅刻・早退で一時間欠勤すれば、それだけお給料が減りマイナスになります。

主さんだけが損をしていることになぜ気付けなかったのでしょうか。

もし、お孫さんの面倒を見るのに娘さんから金銭を受け取っているなら、そのお金で保育園の一時保育とかに預ければ良いし。

無償で引き受けているなら、この際キチンとルールを設けるべきです。

主さんが時給を削って預っているんですから、それに相当する対価を娘さんは本来支払うべきです。

厳しい様ですが、高齢のお母様の介護にも言えます。

今は福祉が充実しています、介護保険も上手に利用すれば主さんが仕事を休んでまで介助しなくてもヘルパーさんを派遣して頂けたり。

病院などへの通院も…タクシー券の補助が出たりして少しは出費を抑えられます。

色々な制度を調べて利用してみてはいかがですか?

主さんだけが損をするサイクルから抜け出せると思いますよ。

No.57 19/06/09 14:55
匿名さん57 

主さんの働き方を認めてくれる職場を見つけるしかないです。
その職場は、遅刻早退が多い人は理由はどうあれダメだってだけ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧