注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私

実母との付き合い方

回答1 + お礼1 HIT数 773 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
07/03/18 00:40(更新日時)

この歳で情けない話なんですが…自分の母親との折り合いで悩んでます。

小さい頃から姫的性格の母親から支配的&虐待のような躾を受け、就職しても変わらず(休みの日門限6時、鬱の為の進路変更を脅しで妨害など)嫌で家を出ました。
その後結婚をして母とも少しづつ近付きましたが、今度は更年期なのかは分かりませんが母親が家に籠るようになりました。
電話をしても出なかったり、半年に一度位の顔見に行くのも断られたり、行っても早く帰るよう言われたり。
これらも昔からなんですが私もさすがに疲れてきました。
機嫌がいい時だけ連絡して来くるので買い物に誘えば後日父から「母は外に出ると疲れるから気をつけてやれ」と💧
父が大病でも連絡もしてこない。電話してても言わない。理由が「あんたに言っても治らない」
どうやって接したらいいと思いますか?

タグ

No.286177 07/03/15 15:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/15 22:33
匿名希望1 ( ♀ )

ほんとに大変な時は連絡して来ますよ!まだお若いでしょうしお父さんとどうにか出来るでしょう。困った時は連絡してねとお父さんにでも伝えておけば大丈夫ですよ。
心の病が少しあるならそっとしておくのも薬です。

No.2 07/03/18 00:40
お礼

>> 1 お礼遅くなってすみません。1さんに言っていただいた事実行してみました。
昨日父に電話でそう伝えると分かってもらえたみたいです。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧