注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

虫(カナブンや蜘蛛、ハエなど)の予防で撒くものや、殺虫剤で効果があるものはなんで…

回答1 + お礼1 HIT数 748 あ+ あ-

匿名さん
19/06/22 11:16(更新日時)

虫(カナブンや蜘蛛、ハエなど)の予防で撒くものや、殺虫剤で効果があるものはなんですか?

虫が苦手すぎて困ってます。
職場でも一人体制で虫が出たら退治しないといけないので教えてほしいです。

特に虫を寄せ付けないものが知りたいです。

No.2869609 19/06/22 07:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/06/22 09:15
通行人1 

バポナというものを吊るしておくと、ある程度の効果があります。
ただし、居住空間にはお勧めしません。
有機リン系化合物が揮発して空中に漂うことによって効果を発揮します。その空気を人間が吸い続けるのは健康上リスクがあります。
人が滅多に立ち入らない倉庫のような場所向けです。

居住空間であれば、網戸などの物理的な方法をお勧めします。。

No.2 19/06/22 11:16
お礼

すごくわかりやすくありがとうございます!!

やはり強力なものはそれなりに人体に影響があり、基本的なことを気をつけるのも大事ですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧