注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

2児の母です、先日妊娠が発覚しました 旦那には話していません 現在旦那と…

回答10 + お礼9 HIT数 887 あ+ あ-

匿名さん
19/07/11 13:02(更新日時)

2児の母です、先日妊娠が発覚しました
旦那には話していません

現在旦那と離婚を考えていて1週間ほど前に離婚したいと話をしました
理由は女癖の悪さ、義実家とのお金の貸し借り、ギャンブル、わたしに対するモラハラです

元々束縛が凄く昔の友人などほとんど消され1人くらいしかいません
外出するさいはコンビニやスーパー保育園の送り迎え仕事全てに置いて写真と報告をするよう言われ忘れると男といたと決めつけてキレます
ですが本人は何度も浮気を繰り返します

そして義家族は全員ギャンブルをしていて毎月のようにお金の無心をしてきます
先月は義兄とその嫁が私の妹が泊まりに来ていると知りながら朝急に家にきて勝手にドアをあけ玄関先で金貸してと言ってきました
ご近所さんにも見られていました
何度もお金の貸し借りをやめてと言っても俺の家族を見捨てろってことかと話になりません

また私は昼夜働いていますが仕事に対しても時給の仕事で旦那はパートやバイトは仕事とは言えない、仕事とも言えない仕事してるくせに偉そうになど言いたい放題です

性生活も私は3人目を望んでいませんでした
そしてその事を何度も言っていました
精神的にも肉体的にも金銭的にも3人目は望んでいないと。
ですが2、3日に1回は行為に応じないとすぐ男がいるとか俺がきらいなんだろそう言えよとかとにかく罵倒されます
そして生理中なら中出しさせろと何度もいわれ病気にもなるし妊娠することもあると説明してもそんな訳ないしあっても凄い稀なんだからおまえがなるわけないと言われとにかく行為をするまで罵倒され謝されてきました

精神的に限界を感じ離婚したいと伝えそこに関しては考えさせてと言われました

そして生理がきてないと思い検査したら陽性でした
あたしにも責任はあります
全力で拒めと思われると思います、でも毎日毎日罵倒されて黙ってさせた方がずっと楽でした

旦那に妊娠を話したら離婚しないしもちろん産めになります
ですが私は産んで育てていける自信がありません
子供2人はやっと保育園はいれて昼の仕事も決まってこれで離婚できると思っていた矢先、産むとなったら育休とるか1度辞めるかしないといけないので離婚しても子供2人を養えません

旦那に黙って中絶して誰にも話さずにいようか
もめるのを覚悟の上で話をして産めないと言うべきか
それとも産むべきか
どうする事がいいのかわかりません
批判的な意見があるのは重々承知です
私にもおおいに責任があります
ただ答えはでなくても知恵を貸してほしい
、教えてほしいと思っています
よろしくお願いします

タグ

No.2879060 19/07/09 13:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 19/07/09 14:16
お礼

>> 1 回答ありがとうございます
そうですよね、結局騒ぐだけ騒いで最後は泣き落としなんです
変わるからもうしないからと泣いて謝りますがそれすらもうストレスで精神的にもたない所まできています
なので離婚はどうしてもしたいです。
中絶した方がいいですよね、2人子供を産んでるので中絶した方がいいと分かっているのですが考えただけで苦しすぎて地獄です
でもそれが自分のした事の責任ですよね
無料弁護士に相談するのも視野にいれます
ありがとうございます

No.5 19/07/09 14:22
お礼

>> 3 黙って堕ろして離婚して良いと思います。 二人産んで、重さや意味が全て分かった主さんの判断でしょ? なら間違えていないと思う。 そもそも… 回答ありがとうございます
読んでいて涙がとまりません
誰にも相談出来なかったんです、家族も頼れないし住んでるのは旦那の地元だし言っても信じてくれません
子供には申し訳ないなんて言葉じゃ足りないほどおろすとこを考えると気がおかしくなりそうです
でも産んでも今の環境で幸せにもしてあげられる自信がない。
ホントに拒めよって思われると思うんです
ただ言ってくださってるようにホントに毎日言われて辛かったんです
旦那には黙ってなんとか早く離婚できるようにしたいと思います
素直に応じてくれるとは思えませんが頑張ります
ホントにありがとうございます

No.7 19/07/09 14:26
お礼

>> 4 私は同じ経験はありませんが、1さんと同じ意見です。せっかく授かった命を、なんていう人がいるかもしれませんが気にしちゃダメですよ、主さんの状況… 回答ありがとうございます
やはり旦那には言わないで離婚をできる限り早くすすめて子供は諦めるべきですよね
私も考えると言ってもズルズルそのままにするつもりな気がしています
証拠は少しはあるので早めに旦那とケリが着くように進めていきます
ありがとうございます

No.8 19/07/09 14:30
お礼

>> 6 私も上のかたに同じです。ぬしさんも幸せになりましょうよ。子供たちもあと10年もすれば力強くなりますよ。 回答ありがとうございます
私も幸せに・・・
ホントにありがとうございます
もっと批判されるのを覚悟で相談させて貰って
なのに私の知らない人達が幸せを願ってくれてると思うだけで涙がとまりません
頑張ります
子供に対しても苦しいけどキチンと向き合います
ホントにありがとうございます

No.11 19/07/09 14:44
お礼

>> 9 まだ泣いてるだろうからもう一通… このサイトには変な人もいるけど、私も含めて経験豊富な主婦の人も沢山います。 私も波乱万丈ありながら安定… ありがとうございます
そうですね、人間関係も制限されている以上周りの人の意見や考えが入ってこないのでこういった所で相談させてもらって自分の今の環境や状態を確認できるのはホントに有難いです

子育てや旦那、お腹のこと何も考えない5分、今までなかったです
1回全て考えないで5分休んでみます
ありがとうございます

No.13 19/07/09 14:47
お礼

>> 10 今回の場合、中絶は仕方ないと思います。 ただ、夫がごねれば面倒になって言うことを聞いてしまう主さんなので、 なかなか離婚できない可能性が… 回答ありがとうございます
そうですよね、強い意志を持って離婚の話は進めていきます
2人目出産後iusを入れることを考えていて
1日だか2日入院すると病院から聞いたので旦那に提案した事があったのですが
そこまでして俺の子供が欲しくないのか、最低だと何故かキレて大変なことになりそれは諦めました
確かにピルを飲んだりするべきでした
私も考えが甘かったです
シングルマザーで生きていく覚悟はできているので頑張ります
ありがとうございます

No.14 19/07/09 14:52
お礼

>> 12 いまは父親に虐待され命を落とすお子さまがいます。本当にいない方がいい人も間違いなくいます。 ぬしさんが離婚したい、子供たちを守りたい、まだ… 回答ありがとうございます
私自身年齢的にも子供達の年齢的にも今ならまだやり直せると信じています

お腹の子供を産んで旦那といたとして幸せにしてあげる自信がない状態で簡単に産むことを決められないし
自分が中絶を考える日がくるなんて思ってもいなかったけどそれしか今の現状だとないのかなと思います

つくづく結婚て難しいなと感じています

ありがとうございます、振り向きません!
親は無理なんですけど兄弟はいるので話し合いに立ち会って貰おうと思います
ホントにありがとうございます

No.17 19/07/10 22:16
お礼

>> 15 離婚する気ならわざわざ継続するようなこと言わなくて良いでしょ? 黙っておろすしかない。 主さんも断固拒否しないからこんなことになるん… 回答ありがとうございます
私にも責任ありますよね、それは分かっています

言った方がいいのかと考えた理由は万が一バレた時に大変な事になるので妊娠と中絶の意志を伝えてからにするべきなのかと考えていたからです
ですが言わないで離婚してからにしようと決めました
しっかりとけじめをつけます
ありがとうございます

No.18 19/07/10 22:21
お礼

>> 16 主さん、辛いね。今の生活環境、主さんの旦那さん、異常だよ。 たぶん、離婚してシングルマザーになった方が楽になると思う。良く今まで頑張っ… 回答ありがとうございます

私も離婚した方がずっと楽になると思います
正直離婚後産むことも考えました
実家には頼れないんです、現在母1人で妹が私立の大学に通っているのでその学費を稼ぐのに死ぬ気で働いています
そして母は病気があるのでさらに負担をかけると危険なんです
なので妊娠も今回は伝えずに中絶を考えています
子供2人産んだ経験もあり私も本当だったら産んで育てたいのでもし産んだら里子や養子に出す決意ができないと思います
結果子供達に負担をかけることになるのは目に見えています

きっと中絶したら気がおかしくなりそうになるとは思います
でも経済的に精神的に育てていける自信がない状態で産んで不幸にしてしまうのも嫌です

すごく苦しいですが自分の責任でもあるので真剣に考えます
ありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧