注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

ハタチ過ぎていて 会社またはバイト先などに 期日までに出さなければならない書…

回答5 + お礼0 HIT数 323 あ+ あ-

匿名さん
19/07/11 15:32(更新日時)

ハタチ過ぎていて
会社またはバイト先などに
期日までに出さなければならない書類を
期日を過ぎても提出できない人は
仕事としてやっていけないですか?

例)年末調整など

No.2879632 19/07/10 14:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.5 19/07/11 15:32
匿名さん5 

書類を処理する部署に迷惑が掛かってしまいますから、

怒られたりもするでしょうね…。

No.4 19/07/11 10:53
匿名さん4 

遅れる事によって困る人がいるんじゃないですか?
自分が困る立場にならないとわからない人なのかな?
毎回 遅れる人はだらしないイメージかな…

No.3 19/07/11 10:29
匿名さん3 

提出する期間があまりないということではなく余裕があるのに
間に合わないとなると、人によっては続けるのは難しいのでは?と
思ってしまうかもしれない。

No.2 19/07/10 15:11
匿名さん2 

仕事としてやっていくことは出来ますが、名誉な昇進と昇格に響きますね。後は同僚や関係者からは責任感能力が低い人、信頼性が無い人、頼りになれない人、仕事への甘えなどなど残念な人として見られていくでしょう。

No.1 19/07/10 15:06
通行人1 

年齢に関係なく、時間が守れない、期日に間に合わせることができない、間に合わせる努力をしない、
それではどこでもやっていけないと思います。

信用もされないですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧