注目の話題
子どもを幼稚園に入れればよかったと後悔。 なぜ、公立の保育園に入れようと思ったのだろう。 今年年少組です。 保育園→生活の場、 幼稚園→教育の場
皆さんは奨学金って自分で働いて返しましたか? 私は自分で働いて返すのが当たり前だと思っていたので働いてコツコツ返して既に返済済です。 毎月9000円だったか
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます

近々離婚しますが、親権について。 2歳の子供が1人、30代主婦です。 私は体…

回答15 + お礼4 HIT数 1046 あ+ あ-

匿名さん
19/07/13 00:56(更新日時)

近々離婚しますが、親権について。
2歳の子供が1人、30代主婦です。
私は体と精神がとても弱く、病院へ通いながら生活をしています。
体調を崩す日も多いため、実家の両親の助けなしには子育てが難しいです。頑張れば出来るのかもしれませんが、実家が近くにあるし、頼らない理由が見当たりません。
旦那とは不仲で、現在ほぼ別居状態で離婚の方向で話が進んでいます。
そこで相談ですが、親権はほぼ母親有利だと思いますが、旦那含め旦那親族が親権を主張してきます。旦那の両親はうちの内孫だとか、この子が成人するまであなたにはまともに育てられないとか酷い事を言われました。
確かにむこうの家にとって息子の子供なのかもしれませんが産んだのは私です。
私の母も、体調を崩したりしますが、大丈夫大丈夫と言って毎日手伝ってくれています。
私は子供を離したくありません。

No.2880084 19/07/11 09:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/07/11 09:21
お兄さん1 

大丈夫?
俺 君のスレ見て 気持ちが熱くなりました
君の支えになっていいかな?

No.2 19/07/11 09:30
匿名さん2 

私は体と精神がとても弱く、病院通いの生活。

心身薄弱な母親。主の母御も、体調を崩しやすい。遺伝でしょう。

「実家の両親の助けなし」には、「子育ては難しい」。
『頑張れば』出来る『かもしれません』。

頑張るのは、当たり前。かもしれないとは、何?  予定は未定で確実ではない。

2歳子供にとっては、曲がりなりにも血縁父方祖父母に預けて、健全な環境で育成されたら、精神衛生上、建設的ではないかと思います。主を取り巻く環境下が不安で心配。

No.3 19/07/11 09:31
匿名さん3 

実家で、両親の助けもあって、育てていける環境があるみたいですし大丈夫でしょう。
ただし、別居状態であれば、子供と一緒に暮らしてる側に親権がいきますから、連れ去りなどには気をつけましょう。
連れ去られたら、親権は絶望的になりますから、そこは気を付けましょう。

No.4 19/07/11 09:58
匿名さん4 

仮に主さんの両親が動けなくなったり、失礼ですけど亡くなったりしたらどうするんですか?
それに仕事は?子供育てていくお金は?

養育費貰うって言うたかて主さんと子供が生活出来るお金貰えるんですか?

どれだけ母親が有利って言うても裁判になれば、子供を1人で育ててイケる環境と経済力が必要ですよー

ちょっと考え方が甘いと思います。

No.5 19/07/11 10:15
匿名さん5 

私も持病抱えてますが実家には帰らず一人で二人の幼児をお世話してます。
まず、離婚するにあたり夫も義家族も他人になりますから頼れません。
そしてご実家も本来ならば頼らずにやるという覚悟がなければシングルマザーは無理です。
金銭面、偏見、子供のケア、そして何より精神衛生や身体の管理が重要です。
世の中病気があろうがなかろうが冷たいし皆、我が生活で精一杯。
親がいるから、実家があるからは安心ではあるけど確証してあてにはしてはいけない場所だと思います。
冷たい言い方ですが子供の母親になった以上は娘ではなくなり母になり子供を連れて実家に戻ったとしても娘ではなく母として暮らす意識をしていかないといけません。
私もたまには母に来てもらいますが一緒には住みません。
きっと甘えが出るからです。
例えひとりになっても守り抜く育て抜く覚悟がないうちは離婚しないほうがいいです。

No.6 19/07/11 13:11
匿名さん6 

>頑張れば出来るのかもしれませんが、実家が近くにあるし、頼らない理由が見当たりません。

あのぅ…頑張る気は無いのでしょうか。
実家が近いからと当たり前に頼るの大前提で、己は最初から努力すらしない様なこの考え自体が、甘ったれてるとしか思えない。

あなた自分が母親だという事を忘れてませんか?産んだからとかじゃなくて。
こういう風に他者に頼るのが当たり前で、責任感の欠片も無いようなのが簡単にシングルになるから、世の中の本当に頑張ってるシングル母までが印象悪くなるんです。

親に寄生できなくなったらどうする気ですか?その時は生活保護だとか、又ふざけた事を言い出すんですか?勘弁してよ甘えすぎ。

No.7 19/07/11 13:30
匿名さん7 

あなたがお腹を痛めて生んだ子だものね。離したくないよね。
でも子供にとってどちらが幸せな人生を送れるのかをしっかり考えた方がいいかもしれません。
高校や大学に行きたくてもお金がなくて行けないと逆に可哀想ですし。

No.8 19/07/11 13:36
匿名さん8 ( ♀ )

どちらが子どもにとってしっかり生活・ちゃんとした環境を与えてあげられるのか。
を考えたらいい。
それで、やっぱり私が!と思うなら、主さんも今以上に頑張らにゃならんよ。

実家の手がある・実母も手伝うと言ってくれているとはいえ、お母様にはお母様の生活があるので、お母様の時間全てをあなたや孫にかけるわけにはいかない。
自分の思い通りにはいかない部分も必ずあります。
こういった事も頭に入れておかないと。


No.9 19/07/11 13:47
働く主婦さん9 

婆さんが亡くなったら誰が育てる?という話になるし、そういった状況や病気、まともに働けないことなどから旦那が親権になることは高確率でしょう。弁護士や裁判沙汰になったらアウトだと思います。どうしても親権をとりたいのであればまずは自立と自分1人で子供を育てるといった状況を作ることからです。

ちなみに私も長年重い精神病で苦しんでます。ただ、もしも離婚となったとしても養っていく能力はあるし、身体を壊そうがこれまで親を全く頼ってません。だから貴方みたいな方が羨ましくて羨ましくて仕方ありません。嫌味っぽくなってしまって申し訳ないですが、ただただ羨ましい…

No.10 19/07/11 19:30
匿名さん10 

私は離婚後、親権を持ち子育てしいる父(40代)です。悩みに対する回答ですので、厳しい事は言わず、一点に絞ってお伝えします。
離婚協議中のようですが、相手側の両親からの、あなたに対しての卑劣な言葉は、絶対に許されない事です。離婚協議とは、あくまで
も当事者間同士の話し合いです。親と言えどあくまでも第三者です。各市町村の法務局に
人権擁護委員会というのが、あります。
一度、離婚協議に際し相手側親が、あなたに対し卑劣な事を言ってくる事実を相談してみてはどうですか?大概は相手側親が間違えてると言ってくれます。相手側親に直接電話もしくは、手紙郵送してくれます。
相談後、その旨を夫経由で相手側親に伝えて下さい。大概の人は、法務局 人権擁護委員会
なんて言葉を聞くと黙ってしまいます。
あなたが相手側親に、直接言うのは絶対駄目ですよ。あくまでも離婚協議は、二人の問題という事を、夫経由で伝えて下さい。
その上で、どんな場合でも子供の事を第一に考えた結論を、二人で協議して下さい。


No.11 19/07/11 19:54
お礼

>> 2 私は体と精神がとても弱く、病院通いの生活。 心身薄弱な母親。主の母御も、体調を崩しやすい。遺伝でしょう。 「実家の両親の助けなし… 体調が悪いと、子供の面倒を見る事が不可能ですよね?実家の親が近くにいるので、1人で耐えて頑張る意味がないですよね。
みんなで育てていくのが一番ですかね…

No.12 19/07/11 19:55
お礼

>> 3 実家で、両親の助けもあって、育てていける環境があるみたいですし大丈夫でしょう。 ただし、別居状態であれば、子供と一緒に暮らしてる側に親権が… ですよね。連れ去りしたら警察に通報します

No.13 19/07/11 19:57
お礼

>> 4 仮に主さんの両親が動けなくなったり、失礼ですけど亡くなったりしたらどうするんですか? それに仕事は?子供育てていくお金は? 養育費貰… 養育費貰えるでしょうし、親からの遺産で生活できると思います。

No.14 19/07/11 19:58
お礼

>> 5 私も持病抱えてますが実家には帰らず一人で二人の幼児をお世話してます。 まず、離婚するにあたり夫も義家族も他人になりますから頼れません。 … 子供のケア、精神的サポートなども母親にサポートを頼めば何とかなると思います。

No.15 19/07/11 22:17
経験者さん15 

なんか…読んでて無理だと思う。

金銭面にしても 育児にしてもたよる気満々じゃん。

私今こども2人シングルで育ててますが
体調悪くても 親に頼って無いからね。

親からにも生活があるし 私もこども達養っているから 休んでいられない。

もし 養育費ももらえず 不謹慎かもしれないけど 親が急病で倒れて面倒見てもらえなくなったらどうする?

No.16 19/07/12 09:46
匿名さん16 

辛辣な意見になるけど
まあ子どもの立場からすれば
他人に頼る気満々で
経済面も遺産か養育費
物理的な面倒も親か周りの人
自分は疲れやすいから
おそらくフルタイムで働くどころか
専業主婦でも家事も疲れてまともに親の助けなくてできない
父親に引き取ってほしいよね
よっぽど母親の実家がお金持ちでない限り

いつもこういう女性を見て思うんだけど
きっと高卒か大卒で卒業
疲れやすくフルタイムで仕事できず
早々に結婚して
専業主婦になったはいいけど
子育ても疲れやすくて出来なくて
夫の悪口を子どもに仕込んでいる姿見るとビックリする
家事育児ワンオペですって
専業主婦なんだからある程度当たり前と思うけどね
まあキャパが圧倒的に少ない人なんだろうね

No.17 19/07/12 17:42
匿名さん17 

子どもさんと居たいのは手当のためですか?

No.18 19/07/12 23:34
匿名さん10 

匿名10です
なんか、真剣に答えた自分がアホくさくなりました。この主さんには、通じないみたいです。損しました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧