注目の話題
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう

「洗脳されやすい日本の人々…」 日本人は知能指数の平均値が高いと常々感じま…

回答7 + お礼0 HIT数 512 あ+ あ-

匿名さん
19/07/18 00:59(更新日時)

「洗脳されやすい日本の人々…」

日本人は知能指数の平均値が高いと常々感じます。教育指数も高いですが。
IQとEQだけが人間の知性を決めるものではありませんし、指数とやらも、根拠が弱いものですが…。勤勉で争いを好まず、清潔好きで働き者の日本人。
これらは世界でも尊敬される日本人の特性ですが、なぜか、洗脳されやすい。
利用されやすい。だまされやすいのが日本人。
そろそろ洗脳や大衆操作から目を覚まし、自分の意志を持つ本来の賢い人々になってほしい。でも現状を見ていると、絶望的。ただでさえ生きづらい世の中になっているのに
近未来がとても恐ろしい世界に思えてきます。同様な危惧感をお持ちの方、ご意見お願いします。

No.2880471 19/07/11 23:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/07/11 23:50
匿名さん1 

確かに日本人はお人好しで、教育から洗脳されて今まではマスメディアを信じて観てました

しかし、ネット社会から様々な真実を知る事が出来て来ました

また、それをネット社会で更なる印象操作、情報戦略で慎重に見極めなければ成らない

No.2 19/07/11 23:58
通行人2 ( ♀ )

何にでも、メリット、デメリットがある

それで楽しく生きられるなら
何か文句あんの?

No.3 19/07/12 00:03
匿名さん3 

日本人の「清潔好き」が有名になったのは、実は、わりあい最近のこと。

1970年代くらいまでは、公共トイレも古くて汚いことが多く、ボットン式もまだ残っていた。

また、ゴミをそこらじゅうに捨てていく人があとをたたず、掃除が大変だった。

いまでは、考えられないよね。ほんとに。

No.4 19/07/12 19:12
匿名さん4 

洗脳みたいに思える部分もありますよね、でも異文化と全く関わらない日本の環境だと、どうしてもどこか閉鎖的になるのかも

No.5 19/07/12 19:17
匿名さん5 

日本人って器用で頭が良い人種なんだよね。そして強い者には立ち向かい弱い者には慈悲を。誇り高き日本人。

自分なんかダメなんだっていう洗脳から自分も含め皆が解き放たれますように🙏

No.6 19/07/17 06:11
匿名さん6 

自分がだめだなんて思ってる人いるの?なぞです

どちらかというとその逆
強いものに従い、弱い者には無慈悲が日本の伝統じゃないかな?

普通に考えて・・・

偉い人やお上が言ったらへーこらしたり
むしろ権威を持ってる人が言った言葉には無条件で正しいと信じる

権威のない人に対してはやたらときついのが日本人

偉い人が間違った事言ってて、その正反対の本当は正しい事をニートが言っていたら、みんなニートを攻撃するはず
みんな偉い人の言う事に従って立場の弱い人間に攻撃をする

日本の歴史で強いものや権力に立ち向かって何かを勝ち取った事ってないと思うけど
強いものの傘を借りて弱者を打ち負かすのだったら多いけど

No.7 19/07/18 00:59
匿名さん7 

どちらかというと日本はネットが洗脳・先導してるよね

「こういう考えを持つべきだ」みたいに特定の思考に矯正してるのはネットで
見る限りTVとかは別にそんな強い意図は感じない

先導してるかどうかの簡単な見分け方も

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧