注目の話題
いまのアパートの真上の部屋に住んでる、地味系だけど色気ある30代くらいの女性が気になります。なぜか毎朝家を出る時間が同じで挨拶はしますが挨拶以外の話したら警戒さ
一人暮らしの50代です。知り合いは近くに住んでおらず息がし辛く苦しいです。 どうしたら少しマシになるか分かる方いますか? 持病はありません。
夫が考えた娘の名前が夫の元カノの名前だったことが判明しました 共通の知人と話してて、相手はうちの子の名前を知らずに悪気なく話したことで発覚しました 偶然同じ

ちょっと、ここで吐き出しさせてください。 仲良しのママじゃないけど、お子さ…

回答3 + お礼0 HIT数 291 あ+ あ-

匿名さん
19/07/17 15:38(更新日時)

ちょっと、ここで吐き出しさせてください。

仲良しのママじゃないけど、お子さんが発達障害らしくて。
困ってるのも、悩んでるのも分かるけど、その人、すぐに、「〇〇ちゃん(君)も発達障害かも」ばっかり言ってくる。

避けたいけど、寄ってくるから「そう?」って、同調せずにとぼけて、その場をやり過ごすけど、そういうのって疲れるんだよ。
そういうの止めようよ。

直接は言えないけど。

No.2883489 19/07/17 13:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/07/17 14:19
働く主婦さん1 ( ♀ )

そういう発言は
聞く側も良い気はしませんよね

主さんは常識が有るようですが
中には 聞いた話を
直接 噂の相手に
伝えてしまう人もいますので
口は災いのもと を
意識して欲しいものですよね

私なら
本人が冷静な時に
そういう発言は
気を付けた方が良いよ と
伝えると思いますが

主さんが言いたくないなら
不快でも聞き流すのが
無難だと思います

No.2 19/07/17 15:03
匿名さん2 

私なら距離を置くかな。
だって、そんな問いかけに答えられないしね。
それを言ってどうなるのかと思うし。

No.3 19/07/17 15:38
匿名さん3 

ママ友のお子さんが発達障害かも?と思ったとしても普通は言わないですよね。
そのママさんご自身の知識と、仲間作りをしたい気持ちからそういう発言になっちゃうのかな?と思います。

私にも発達障害のお子さんがいるママ友が数人居ますが、自分の子供のことを相談しても、だれもあなたの子も発達障害かも?とは言いませんよ。
やはり、デリケートで配慮がいる言葉だと思います。

が、もし言われたら、、、、
う~ん、どうかな。
よほど心配なら先生や、専門家に相談してみるよ(あなた以外の人に相談するって言う意味)って言っておいて、もう子供の話はしないかも。

下手に避けないように、徐々にフェードアウトかな。

信頼出来る友達なら距離を置かずに相談したりするかも。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧