- 関連する話題
- 靴屋で働いています。 今日、5歳くらいのお子さんを連れたお母さんが、子供靴のサイズを探して箱をガサガサ移動させていたので、「よろしかったらサイズをお探ししまし
- 職場での後輩への暴力(当方加害者です) お世話になります。 3年前より地方の工場で管理業務兼オペレーターをしているものです。 今年の4月より、後輩や移
- 一緒に働いている人が合わない場合、仕事を辞めますか?相手の性格がきつくてつらいです。 私のほうが先輩なのですがスキルが足らず、あっという間に追い抜かれまし
職場の雰囲気が、すごく嫌です。 威圧がすごくわからない事があると、パニックにな…
職場の雰囲気が、すごく嫌です。
威圧がすごくわからない事があると、パニックになってしまいます。
また、失敗するとフォローもなく、
針のむしろになったり、ヒソヒソ陰口を言われます。
その雰囲気に耐えられません。
毎日、今日は失敗しないようにしよう。
わからない事が、ありませんようにと、
不安で不安で、バイトの時間になるとお腹が痛くなります。
次の出勤が、1週間後になっていたので、
いまのうちに辞めてしまいたいのですが、なんて言えばすぐ今日限りで辞めれますか?アドバイスお願いします。
新しいレスの受付は終了しました
グッドアンサーに選ばれた回答
すべての回答
- 回答絞り込み
- 悩み主のみ
>> 1
働きはじめて、約2ヶ月になります。
飲食店勤務です。
入ってすぐの頃から、雰囲気の悪い職場だと思っていました。特に、1人の社員の態度(目で威圧する)言い方がキツイのが嫌で一度、店長に辞めると伝えた事があります。入ったばかりで、わからないのは当たり前なんだし、今辞めるのはもったいないから、社員には言っておくからと説得され続ける事になりました。それからは、前に比べると言い方も優しくはなりましたが、時々わからない事があると、やはり威圧がすごく。。こういう人なんだ、気にしないでおこうとしていたのですが、何かあると人の陰口を言ったり、派閥があったりと職場の雰囲気が、ひどく。。仕事行く日は不安で不安で、お腹が痛くなり、限界です。
詳しく話すと
調理師にオーダーを伝える。裏の調理師にセットメニューのサラダをお願いし、それをお客様に運ぶのですが、私が、そろそろ出来上がる少しタイミング早くスープを、頼んだところ
なんだか、せかされてるみたいだな。と調理師どうしで話ししはじめ、
出来上がった料理を運び、
裏にスープを取りに行くと、今度は裏の調理師にひそひそと笑いながら話ししていました。私が行くとなんか雰囲気が変わりました。
今度からタイミングは、気をつけよう。
気にしないでおこうと、自分に言い聞かせるのですが、やっぱり居づらくなるし、また粗相したらヒソヒソ言われると不安になったり。と似たような事が多々あります。。
シフトも次の出勤が、1週間後とかなのでいまのうちに辞めれないかと思いまして、悩んでいます。まとまりなく、長々となってしまい。すみません。
- レス絞り込み
- 悩み主のみ
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
関連する話題
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧