嫁に愛想が尽きた。 もうどうでもよくなった。 自分は極普通の男。嫁に対し…
嫁に愛想が尽きた。
もうどうでもよくなった。
自分は極普通の男。嫁に対しても優しくしてるし、落ち度も特に無い。
でも嫁の実家では男がバカにされる風習がある。
特にお義父さんはひどい扱い。
昔しギャンブルで借金したり、仕事をクビになったりで自身の落ち度で肩身の狭い毎日を送ってる。
しかし、自分には全く落ち度が無いのに、結婚してしばらくしたら、お義父さんと同じ扱いされる様になった。
何度も注意した。
誰に対してそんな事を言っているか!
俺はお義父さんと同じか?何もしてないだろ!?
人をバカにした態度を止めろ!
…何度も言った。
だけどその場その場で笑ってゴマかすだけで本気に捉えてもらえない。
自分が受けてる嫁の態度
・ご飯→「ほら、食え!(笑)」冗談で言ってるつもり。義理母と笑う。
・義理母から買い物に行くけど何かいるか?と聞かれた時に『ほっときゃいいんよww』
・食卓の椅子に座ってる時に嫁が後ろを通る時、『どけっww』
人をバカにする態度が面白いと勘違いしている。
自分は嫁にそんな態度や言葉を一度も使った事は無いし、嫁も昔はそんな事を一度も言わなかった。
仕事の都合で一時的に、嫁の実家で暮らし始めた時よりそうなった。
繰り返すが、何度も強く注意している。
人をバカにするな!と。
でも『冗談だからwwなに本気にしてんのww』と流して、全く理解しない。
ある時、義理母がゴミを捨てに行く時、「他にゴミある?」とリビングにいた皆んなに聞いてきた。
すると嫁は『ここに2つあるww』と自分とお義父さんを見て笑った。
もう流石にキレた。
大人気ないのは分かる。が…、我慢の限界。
言葉であれだけ注意しても無駄だ。
自分はとある事を決めた。
嫁の完全無視。
もう離婚前提の行動。
それからは嫁が何を言おうが全部無視。
『聞いてる?』と肩を叩かれても無視。
正面から話しかけられても無視。
『何で無視するの?もしかして怒ってる?』と言われたので、もう途中で許す気さえ失せた。
お義父さんもお義母さんも、自分が怒り心頭である理由を理解しているので何も言わない。
嫁にも何も言えないみたいだ。
それはそうだろう。
お義母さんも散々旦那をバカにしてきて、嫁をそういう風に育てた張本人だから。
ご飯もテーブルに並べられたご飯は手を付けないで、自分で買ってきた弁当を同じテーブルで食べる。
お義父さんやお義母さんにはたまに話し掛けるが、嫁には一切無視。
泣いていたが無視。
どうせ泣いている理由もくだらないから同情も出来ない。
みんなの前で、お義父さんが弱々しく言った。
『もう…許してあげても…。』
それに対して自分は、お義父さんの方向に向いて、
『ああ、いや、いいんですよ。自分、今まで何回も何回も何回も…言ってきたのに、聞いてもらえなかったんで、同じ事をしてるんですよwwあと何回一緒にご飯食べれますかね?(笑)』と答えた。
お義父さん、巻き込んで申し訳ない…。
今は嫁はただの空気な存在。
自分は寝る時はリビングで寝てるし、義理の弟が帰って来た時はホテルで生活してる。
金はあるから問題無い。
しかし驚くべきは嫁だ。
それだけの事があっても、自分の過ちを謝って来ない。
ただ泣いてるだけでそれで許してもらえると思っているのか…。
まあ、もうすぐ離婚だから関係無いけど。
19/07/22 10:39 追記
追記です。
離婚については金なら多少はやるつもりです。
多くを望むなら離婚届出さずに海外移住します。無条件での強制離婚を成立させます。
自分は法律にも詳しく、弁護士の友人も多くいますので問題無しです。
嫁も自分と戦う無謀な事はしないと思います。
新しい回答の受付は終了しました
まず申し上げると、
あなたの気持ちは非常によく分かるし
嫁さんには全く同情出来ない。
その上で
あなたが離婚を考えているのならば
無視は危険だと思う。
「あなたが無視している」に至った事情はよく理解出来るけど
その無視しているという部分だけ嫁さんが証拠を確保してしまえば
嫁さんが離婚を望まず裁判となった場合、あなたの不利な証拠の一つとして取られる可能性がある。
と同時に
「自分は何度も嫁に注意をしたが、全く治してもらえない」ということと
「だから無視をしている」ということには、本来、因果関係が無い。
繰り返しになるけど、私は気持ちが分かる。
しかし客観的には
「じゃあ嫁の母親を経由して嫁に注意してもらえば」だの
「嫁に本当に伝わるような言葉を選んだのか?」だの
言われてしまう可能性は高い。
離婚前提で動きたいなら、
今のうちからあなたは弁護士に
どう動くのが最善なのか
相談しておいた方が宜しいと思う。
新しい回答の受付は終了しました
つぶやき掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧