注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

仕事の勤務時間についての相談です。マンションの管理人の仕事をしていて正社員の誘い…

回答3 + お礼0 HIT数 323 あ+ あ-

匿名さん
19/07/24 17:47(更新日時)

仕事の勤務時間についての相談です。マンションの管理人の仕事をしていて正社員の誘いがあったのですがパートと正社員同じ仕事内容なのに契約書の勤務時間に差があります。泊まり込みの仕事でパートだと1日の労働時間が16時間で契約しているのに対して正社員だと1日8時間で契約され、給料が下がってしまいます。また8時間勤務なので週5で出勤しなければならないとのことなのですがこれは労働基準違反ではないのでしょうか?
※8時間の勤務でも泊まり込みでの仕事になります

No.2887118 19/07/23 23:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.3 19/07/24 17:47
匿名さん3 

休憩時間が8時間あるのかのしれません
でも休憩時間も待機で働かされるのか
正社員で管理職扱いで残業代つかないとか

No.2 19/07/24 15:23
匿名さん2 

実際には8時間勤務じゃないって事かな、その条件だったら正社員にはならない方が良さそうですね

No.1 19/07/24 00:52
匿名さん1 

夜間の8時間勤務ということ?

それとも8時間を超えて働くけど、
サービス残業なの?

それとも残業代は出るの?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧