注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

22歳男性です。普段睡眠薬を服用していますがここ数週間、熟睡感が得られず仕事中う…

回答4 + お礼0 HIT数 190 あ+ あ-

悩める人
19/07/30 07:36(更新日時)

22歳男性です。普段睡眠薬を服用していますがここ数週間、熟睡感が得られず仕事中うたた寝してしまいます。皆さんはどうゆう方法で快眠を得られますか❓参考のため教えて下さい。

No.2889821 19/07/28 23:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/07/29 00:55
匿名さん1 

私も睡眠薬飲んでるけど、寝る前にスマホいじったり、パソコンやテレビ見てしまうと眠りが浅い。

No.2 19/07/29 08:39
匿名さん2 

身体が疲れていると眠りやすいので、運動不足なら、日々にちょっとした運動を取り入れるといいですよ

No.3 19/07/29 10:33
通行人3 

昼間にスポーツ等で体を動かして、

疲れていると夜は猛烈に眠くなる場合が多いですね。

No.4 19/07/30 07:36
通行人4 ( ♂ )

医師が「決まった時間に寝て起きる事でそれが癖になり自然と眠れるようになる」と睡眠導入剤の処方をして頂いてはや1年。
最初のうちは確かに眠れましたが、段々と効果が薄くなり。

医師の言葉に反して「眠くなったら寝る、眠くならなきゃ寝ない」を続けていたら、睡眠導入剤無しでも段々と眠れるようになりました。
ここ半年近く睡眠導入剤は服用していません。
病院ではキッチリ2ヶ月分処方してくれるので、とりあえず毎回買っていますが、どんどん睡眠導入剤が貯まってきています。

ちなみに自分の睡眠リズムですが、そこそこ動く仕事で、帰ったらシャワーしてビール。
21時ごろに自然と睡魔が酒の力でやってくるので、すかさず就寝。
疲れていれば翌4時ごろまではガッツリ、下手すりゃ翌6時まで。
疲れていないと、翌0時や翌1時ごろに目が覚めます。
それはそれで気にせず、スマホなどをいじってゴロゴロと。
明け方ぐらいに軽い睡魔が来たら2度寝。
アラームで起きて、、、昼間眠なる事は滅多に無いです。

眠くなったら20時ぐらいでも寝ちゃう事があるぐらい、できるだけ「身体の都合」に合わせていますね。

睡眠導入剤は身体への負担も大きいと実感しました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧