長年不妊治療をしてきました。体外顕微受精で二度妊娠しましたが、どちらも流産してし…

回答4 + お礼4 HIT数 483 あ+ あ-

匿名さん
19/08/03 17:44(更新日時)

長年不妊治療をしてきました。体外顕微受精で二度妊娠しましたが、どちらも流産してしまいました。去年、子宮の病気が悪化してしまい、夫婦で話し合った末に子供は諦め子宮全摘手術をしました。
パートやアルバイトをしながら不妊治療をしてきたのですが、年齢的に、職場が子持ちママさんも多く、時には妊婦さんもいて正直辛かったです。
養子も考えましたが、自分がまた病気になってしまったら、育てていけないかもしれないので、諦めました。

子なし人生も受け入れ心機一転今年から、正社員で仕事しようと思い採用になりました。
仕事が決まるまで、短期のアルバイトもしていたのですが、一緒に仕事していた子が妊娠中でした。

先月から新しい職場で働いています、一ヶ月くらいは先輩について仕事を教えて貰うのですが、昨日教えてくれた人が妊娠中でした。夜遅い時間からの仕事だったので、主婦の方や妊娠中の方はあまり居ないかと勝手に思っていたので、不意打ちをくらって、帰ってから泣いてしまいました。また妊婦さんと仕事か。とも思いました。



この人を羨む、妬む、もやもやした気持ちをどうにかしたいです。




No.2892879 19/08/03 11:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/08/03 11:30
悩める人1 

その気持ちは自分の素直な気持ちなので、どうにかするというよりは受け入れた方がいいと思います。

辛い状況で無理して、気持ちを隠そうとすると凄く精神的に負担も掛かりますし、体調を崩してしまうこともあると思います。

自然と気持ちが落ち着くまで無理せずに時間を掛けて解決するのが一番だと思いますよ。

No.2 19/08/03 12:48
匿名さん2 

自分の子供だけでなく、出会う全ての子供達に愛情注いであげられる器のある人なんだと思います。
その為の妊婦さんとの出会いなのかと。
人生色々ありますが、全て意味があることだと。
あなたにはあなたの使命があり、我が子を持てないことも、きっと意味があるんだと。
羨む、妬むと言われていますが、あなたの文章からはドロドロした汚いものは全く感じませんでした。
悲しみの淵にいても、心の美しい人なんだと思います。

上手くいえませんが、私の気持ちです。

No.3 19/08/03 13:01
匿名さん3 

気持ちが落ち着くまで 仕事はやめておくことはできないの?
夫さんと話し合ってみて。

気持ちだけではなく、体も休めたほうがいいかもしれないし。

No.4 19/08/03 13:46
通行人4 

今は仕事しない方がいいかも

No.5 19/08/03 17:28
お礼

>> 1 その気持ちは自分の素直な気持ちなので、どうにかするというよりは受け入れた方がいいと思います。 辛い状況で無理して、気持ちを隠そうとする… そうですね。
夫にも受け入れるしかないよね、と昨日言われました。
感情の波があり、今は落ち着き、妬む気持ちは無いです。
それを繰り返して少しずつ受け入れていくのかと思います。時間はかかるかもしれませんが、無理せず解決したいです。ありがとうございました。

No.6 19/08/03 17:39
お礼

>> 2 自分の子供だけでなく、出会う全ての子供達に愛情注いであげられる器のある人なんだと思います。 その為の妊婦さんとの出会いなのかと。 人生色… 妊婦さんとの出会いをそのように考えたことが無かったので、そう考えると、少し気持ちが楽になりました。
文章ではあまり、ドロドロした感情は書きませんでしたが、そんな心に心は美しくないです(笑)
でも、そう言って頂けて嬉しかったです。
ありがとうございました

No.7 19/08/03 17:42
お礼

>> 3 気持ちが落ち着くまで 仕事はやめておくことはできないの? 夫さんと話し合ってみて。 気持ちだけではなく、体も休めたほうがいいかも… そうですね。
家にいると暗く考え込んでしまうので、仕事をしたほうが気が紛れるかと思ったのですが、どうしても無理だったら、辞めることも考えてみようと思います。
ありがとうございました

No.8 19/08/03 17:44
お礼

>> 4 今は仕事しない方がいいかも そうですね。
もう少し続けてみて、無理だったら、辞めることも考えてみます。
ありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧