お世辞についてです。 少し前から工場で働いたのですが、仕事中に隣になった方から…

回答5 + お礼0 HIT数 362 あ+ あ-

匿名さん
19/08/05 07:47(更新日時)

お世辞についてです。
少し前から工場で働いたのですが、仕事中に隣になった方から『前から思ってたんだけど何であなたみたいな綺麗な人が
こんな所で働いてるの?』と言われました。

その3日間前くらいにも『あなたの肌見てると化粧品の販売すればいいのにって
思うわ。』と言われたり
トイレですれ違うと『ハーフですか?』と
言われたり仕事を教えてもらう方から『モデルさんみたいだね。』と言われます。

美容院に行くと『お人形さんみたいだね。
って言われませんか?』と言われたり
今日もお客様からは『彫刻みたい…顔だけずーっと見れる人いないよね。』って
歯並び良い鼻筋が通ってる頬が丸いとか褒められました。


お世辞だと思ってたのですが、みなさんこんなにお世辞言うんでしょうか。?


自分では容姿に自信はありません。
体重は重いし鏡に映る姿は
醜いし写真も撮られたくないです。

私もお世辞を言い返さないと
いけないんでしょうか…。




No.2893895 19/08/05 04:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/08/05 05:18
匿名さん1 

人に好まれやすい顔してるんじゃないですか?
私はお世辞を言われた時は
ある程度親しければ「いやいや」
初見の方は「そんな、私なんて下の方ですよ、貴方はとてもお綺麗で、羨ましい限りです」みたいな感じに言っておきます。

No.2 19/08/05 05:34
匿名さん2 

言われてみたいな😋

本当にキレイな方なんでしょうね。羨ましいしかないです。

No.3 19/08/05 07:17
匿名さん3 

あまり言われるといやみ、というか、めんどくさいですよね?

でも、お世辞じゃなくて、本気で思ってるんじゃないか、とおもいますよ。

おなじひとにいわれるんじゃなくて、それぞれ別の人なら、多分ほんとに羨ましがられる顔立ちなんでしょうね。

じつは、わたしもおなじくそのようにいわれます。

初対面のひとにいわれますから、第一印象がそうなんでしょう。
でも、付き合いが進んでいく人には、しょっちゅういわれるので、早いうちに、
やめてやめてー、照れるから〜
とか言っておきます。
すごく親しくなれば、
うん、よくいわれる、なんちゃって^_^
とか、いっておきます。

一度しか会わない人なら、
嘘でも嬉しいです、ありがとうございます。
とかいいます。

美容の仕事したら?
ビューティアドバイザーとか、とも、よくいわれますが、
そのときは、
やったことあるけど、向かなかった、といいます。これはほんとに経験したんですが、自分があまり肌綺麗でも、
やりにくいんですよね、実際。

贅沢ななやみかもしれませんが、
あまりほめられてばかりいると、自分が調子にのりそうで、いやだな、とおもうことがあるんです。
それに、外見ばかりめだってるみたいな、
内面で勝負したいのに、っておもいます。
あとは、とっつきにくいとおもわれそうで、自分から何か発信しないと友達ができにくかったりするので、意識して明るくふるまったりしてきました。
見た目とちがって、人懐こいんだね、とか、面白い人なんだね、といわれると、
とてもうれしいです。

No.4 19/08/05 07:38
匿名さん4 

多分顔立ちが整っていて、ほんとに綺麗なんでしょうね、お世辞ではないですよ。

うちは肉体労働の職場なんだけど、最近入った新人さんが綺麗な顔立ちでもったいないなと思うくらい。
他のパートさん達からも、お人形みたいな顔ね、とか言われてました、お世辞じゃないです。

ただ、自分が誉められたからって、心にも無いことで相手も誉めるなんてのはやめた方がいい。
ほんとのお世辞かどうかはわかるはず、そこを間違えたらとても相手に対して失礼な事になります。

誉められたら、謙遜してる素振りしてればいいのよ。

No.5 19/08/05 07:47
匿名さん5 ( ♂ )

主さん可愛いんやろなぁぁ(´д`)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧