注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

彼氏と別れたのですが、あまり悲しくならなくてびっくりしています。 8ヶ月ほどだ…

回答3 + お礼0 HIT数 238 あ+ あ-

匿名さん
19/08/08 02:31(更新日時)

彼氏と別れたのですが、あまり悲しくならなくてびっくりしています。
8ヶ月ほどだったからなのか
うわべだけで接していたからなのか頻繁にしていたデートの記憶があまりないです。何してたっけ?そんな人いたっけ?ってなります。
逆にストレスが無くなって良かったと思ってしまいます。特に目立って嫌なことをされたわけでもなく、優しくていい人でした。でもその人との絆?とか思い出がはっきり残ってないんです。
今まではすぐに情がうつって胸が痛くて泣いてました。バイトの人が辞めたりしても寂しくて泣くほどでした。
おかしいですか?

No.2895623 19/08/08 00:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/08/08 00:30
匿名さん1 

そういう人もいるんだと思う

私も病んで何年も恋愛出来なかった人もいるし1週間で忘れた人もいるよ

No.2 19/08/08 00:38
匿名さん2 

別れたあとに忘れられずにいい思い出だけが思い出されて長い間引きずる人もいたりして、その分のエネルギーが勿体無いのですごく良いことだと思います。

No.3 19/08/08 02:31
働く主婦さん3 ( 30代 ♀ )

好きじゃなかったんだと思います。
私も別れてホッとしたことあります🤣

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧