注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

腹持ちのよい朝食ってどんなのですかー??私は本当に朝食後3時間もしないでお腹鳴る…

回答8 + お礼0 HIT数 167 あ+ あ-

匿名さん
19/08/10 16:42(更新日時)

腹持ちのよい朝食ってどんなのですかー??私は本当に朝食後3時間もしないでお腹鳴るんですよね。
これは腹持ち抜群とかあれば、ぜひ教えて頂きたいです(^^)

No.2896872 19/08/10 10:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/08/10 11:05
匿名さん1 




私は腹持ちが良くない朝食の方が良いです。

痩せると、婆さんみたいになっちゃうんです。

No.2 19/08/10 11:10
匿名さん2 

おからパウダーとかいいよー。ヨーグルトに混ぜたりとかして、お腹の中で膨らむから少しは違うと思うよ。あと、ダイエットにもおすすめだし。

No.3 19/08/10 11:11
案内人さん3 ( 40代 ♂ )

はらもち……季節が全然違うとは思いますが、「餅」ですね。
お正月、お雑煮とかおしることか食べるとおなかがすかなくなります。
夏でも餅入りのカップのうどんなどを売っておりますから、それをお買い求めになってはいかがかと思います。

No.4 19/08/10 11:20
匿名さん4 

No.5 19/08/10 12:19
匿名さん5 

パンよりご飯を食べよう。こっちの方が噛む回数多いから満腹感ある。

No.6 19/08/10 12:34
通行人6 

餅。
あさイチ!の、近江友里恵アナウンサーは、きなこもち2つが朝ご飯だって

No.7 19/08/10 15:18
匿名さん7 

カロリーが高くなっちゃうけど
具沢山のピザトースト。
皆さんがお勧めしているお餅を
パンの代用にしても美味しいですよ。

No.8 19/08/10 16:42
通行人8 ( ♀ )

息子は昼までに腹が空いてお腹がなるのが嫌であれこれ試した結果、
ジャガイモを食べると昼まで腹が空かないって言ってました。

朝食時は食欲のない息子ですが、
パンをちょっとだけ食べてから、
ポテトフライとかジャガバタとか、
食べてましたよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧