注目の話題
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本

先月の事です。 1年付き合っていた彼氏から「子供が欲しいから」と別れを告げられ…

回答5 + お礼0 HIT数 290 あ+ あ-

匿名さん
19/08/23 15:29(更新日時)

先月の事です。
1年付き合っていた彼氏から「子供が欲しいから」と別れを告げられました。
私は過去の病気で子供を産めません。
それを知った彼氏の女友達(既婚者で子供持ち)に別れをアドバイスされたそうです。彼氏と私の仲を引き裂いた女友達と、彼女に従った彼氏の事が許せません。
時間が経つほど怒りと恨みが増すし、引き止める事もせず別れを受け入れた自分が情けなくなります。
いつか二人を許せる日が来るんでしょうか。

No.2904354 19/08/23 15:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/08/23 15:08
匿名さん1 

既婚子持ち女性は彼氏に子供が欲しいと『相談をされ』、お別れしたら。と彼に提案をしただけ。何故、恨みが女性に向かうのか意味不明。まず、彼氏を憎まない?
彼氏は実子が欲しい。主は過去の病気で子を生せない。彼が自発的に主にお別れを言っただけ。逆恨みも良い所。仲を引き裂くとは大仰。引き留めたって、彼は誠実にお別れを言った。主に隠れて、女性と付き合い二股、妊娠としなかっただけ、大層、誠実に感じます。

主が子供を出来なくとも、子持ち死別の男性と再婚なさるか、子供不要の男性と結婚出来たら、許容出来る。

No.2 19/08/23 15:14
匿名さん2 

女友達に相談しないとそんな重要な決断もできないような男、一緒になれなくても良くないですか?

男らしくないし、一緒にになれたとしても頼りないし、子なしの夫婦生活が上手くいくでしょうか。

もっと思いやりあって頼りにもなり、子なしの夫婦生活を一緒に楽しんでくれる相手のほうがあなたには相応しいと思うのですが。

子なし夫婦を知っていますが、しょっちゅう自由に海外旅行に行ってらっしゃって、40代なのに新婚みたいに仲が良く、とても楽しそうです。

No.3 19/08/23 15:25
匿名さん3 

子供欲しいんだよね、今の彼女だとそれは難しくて悩んでる
そう聞かされたら私でも別れる選択肢もあることを伝えるよ。
人生一度きりなんだし、このまま結婚したとしても一生子供を願いつつ暮らしたら、彼女にも後ろめたいままだし可哀想だよって。
子供いらないフリや悩んでないフリされるほうが、ずっと嫌じゃない?
少し時間が必要だと思うけど、そのうち許す許さないじゃなく薄れていくよ。

No.4 19/08/23 15:27
匿名さん4 

その彼と別れる事が出来て良かったのでは?結婚してからやっぱ違うってなっても最悪ですしね。

No.5 19/08/23 15:29
専業主婦さん5 

辛かったですね。
でも、こればかりは仕方がないと思います。
彼は自分の子どもが欲しい人だった。
遅かれ早かれ、お別れしなくてはならなかった人なのだと思います。
彼とは縁がなかった。
そう思いましょう。

既婚者のお友達は、相談されたからアドバイスしたまで。
それもきっと、彼の我が子が欲しいという気持ちを聞いてのアドバイスでしょう。
恨むのは、筋違いではと思います。

私も婚約中に子宮筋腫が見つかり、医師から子どもは無理かもしれないと言われました。
私はすべてを話して、どんな結論でも彼の選択を受け入れるつもりでいました。
彼は、それでもいいと言ってくれました。

子どもよりも彼女と一緒にいることが大切、そう考える男性が、きっといます。
そんな男性と、巡り会えますように。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧